ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

不知火ロボット

しらぬいろぼっと

不知火ロボットとは、特撮番組『アイアンキング』に登場する悪のロボット軍団である。
目次 [非表示]

概要

不知火一族一族が繰り出す人型巨大ロボット。飛行能力を持っているのが多い。


一覧

バキュミラー

朝風の密使

  • 別名:バキュームロボット
  • 身長:50m
  • 体重:4万8千t

左右非対称の手(左手の方が大きい)が特徴の巨大ロボット。

左手に吸引装置を装備しており。その吸引力は木々をなぎ倒す程。また、装置を逆回転させる事によりダムを破壊する程の突風を巻き起こす。

ジャイロゲス

ジャイロゲス

  • 別名:切断ロボット
  • 身長:40m
  • 体重:3万5千t

恒天観測員のプロテクターの様な装甲を持つ巨大ロボット。

鋭利なカッターが仕込まれた左腕を飛ばして対象を叩ッ斬り、左肩に装備した三日月状の手裏剣ブーメランジャイロで相手を攻撃する。空を飛ぶ際は火の玉の様な姿になる。

ダブルサタン

ダブルサタン

  • 別名:分身ロボット
  • 身長:40m
  • 体重:5万2千t

緑色の見た目が特徴の巨大ロボット。

左手の各指先に自身と同じ姿の小型ロボットを装備しており、これを射出・巨大化させる事により分身を繰り出す。なお名前に「ダブル〜」と付いているが、上記の仕様上、最大6人に分身する事ができる

デビルタイガー

デビルタイガー

  • 別名:火炎ロボット
  • 身長;42m
  • 体重:4万7千t

鎧の様な頭部が特徴の巨大ロボット。

口に装備した火炎放射器からデビルフレアという強力な火炎を噴射する。地上を時速120kmで走り、80万馬力の腕力で障害物を薙ぎ払う。

モンスターゾロ

モンスターゾロ

  • 別名:弾丸ロボット
  • 身長:25m
  • 体重:6万t

機雷状のボディーが特徴の巨大ロボット。

通常形態から、手足・頭を胴に引っ込めて巨大なトゲ鉄球の様な姿に変形する能力を持ち、球体時に転がっての体当たり、通常形態では全身をコマの様に回し相手を攻撃する。なお、トゲは高熱を帯びている。

ブラックナイト

ブラックナイト

  • 別名:連射ロボット
  • 身長:60m
  • 体重:7万1千t

両手に高性能マシンガンを備えた巨大ロボット。

その命中精度は遥か3700m先のトランプを撃ち抜く程。ブロンズデーモンとの連係プレーでアイアンキングを苦しめた。

ブロンズデーモン

ブロンズデーモン

  • 別名:爆弾ロボット
  • 身長:42m
  • 体重:3万2千t

中世ヨーロッパ騎士風の装甲を持つ巨大ロボット。

全身に付いている黄色い球体は、もぎ取って投擲する事により手榴弾として機能する。

モンスターバード

モンスターバード

  • 別名:ジェットロボット
  • 身長:55m
  • 体重:2万8千t

背中にデルタ翼機の如き翼を備えた巨大ロボット。

その見た目の通り身軽で、空中から物凄い速度で飛来し、両手から光線を放ち辺りを焦土に変える、

シルバーライダー

アイアンキング対シルバーライダー

  • 別名:戦車ロボット
  • 身長:20m
  • 体重:5万5千t

下半身がパンジャンドラムの様なナリの巨大ロボット。

両腕の鎌が武器。その巨大な車輪は本体から分離させて攻撃に転用する事もできる。

ゴールドファイアー

【黄金火】ゴールドファイアー

  • 別名:ハンドミサイルロボット
  • 身長:50m
  • 体重:4万5千t

不知火最強のロボットで、右前腕部を射出して攻撃するハンドミサイルや口から放射する炎、右手から放つミサイルといった多彩な武装を装備している。

関連記事

親記事

不知火一族 しらぬいいちぞく

子記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2536

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました