2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

主カミュ

しゅかみゅ

『主カミュ』とは『ドラゴンクエストXI』の主人公×カミュのカップリングである
目次[非表示]

概要

主カミュとは2017年7月29日発売のゲームソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の主人公×カミュのカップリングである。

主人公

身長:170cmくらい 体重:60kgくらい
穏やかな村イシで育ち16歳の成人の儀を終えたあとに「勇者」として冒険の旅に出るが、デルカダール王から「悪魔の子」と呼ばれ追われる身となる。
公式に主人公に名前は無いが、ナンバリングから「イレブン」と名付けられている事が多い。
●ステータスの逆転
旅慣れない当初は体力、力のステータスがカミュより劣るが、物語中盤には主人公が成長し、体力、力がカミュを上回るという絶妙な采配がなされている。こういうものが目に見てて分かるのもロールプレイングゲームの醍醐味と言えるのかもしれない。

カミュ

身長:165cmくらい 体重:55kgくらい
とある事情から盗賊になり荒んだ人生を送っていたが、ある日出会った預言者から「オーブを集め、勇者に力を貸せば贖罪は果たされる」と預言され勇者である主人公と出会い相棒となる。
旅慣れていない主人公を支え、時には体を張って守ることもある頼れる兄貴分なのだが、ことあるごとに囚われ、ヒロインポジションになることが多々ある。
●年齢について
主人公より年上であることは作中で明記されているが、年齢は公表されていない。初期資料から19歳ではないかと推測されていた。2019年にキャラクターブックが発売され、19歳と正式に判明した。

本編外情報

VジャンプWEBサイトでドラゴンクエストXIに登場するキャラクターへの質問を本人に答えてもらうというコーナーで、主人公への質問はカミュが答えることになり「パーティの中で、冒険で重大なことを最初に相談するなら誰ですか?」とうい質問に対し
『なかなか答えづらい質問だな…。自分のことを持ち上げて話すってのは、あまり得意じゃねえ。まあ、つまり…その答えは、オレってことだ。』と回答。
これにはTwitterでも「その答えはオレってことだ」というハッシュタグが作成されるほどの出来事となった。

派生作品

2019年8月3日、主カミュお姫様抱っこ事件が勃発。ドラゴンクエスト2019夏祭りにてスマホ向けカードゲーム『ドラゴンクエストライバルズ』とのコラボが発表された。その内容は勇者(DQ1)ローラ姫を救出するパロディだが、主人公がカミュをお姫様抱っこする映像が流れたのである。流れた姫抱っこ映像はベロニカ、シルビアと続いて、カミュをトリで出したが、穏やかな現場が一転大歓声である(この模様はスクエニ公式チャンネルにて配信中5:23:45頃)。この歓声のせいかどうか分からないが、ファミ通もカミュのお姫様抱っこのみスクショを入れた速報記事を出した。

ルドマン屋敷のイベント ※ネタバレ注意









3DS版、Switch版の冒険の書の世界、「ルドマン屋敷」にて、主人公がパーティイメンバーに対しプロポーズ(リハーサル)できるイベントがある。
もちろんカミュにもプロポーズできるのだが、しっかり通常と記憶喪失状態の2パターンが用意されている。
通常のカミュは好意的に受け止めてくれるのはもちろんのこと、一度断ると「別にがっかりしたわけじゃない」と言いつつあからさまに残念そうな態度をとる。
さらに特筆すべきは記憶喪失バージョンで、よほど嬉しかったのだろう、なんと感極まって泣き出してしまう。かなり「ガチ」である。
Switch版でルドマン屋敷に行けるようになる合言葉は、異変後マルティナを仲間にした後グロッタのカジノに出現するヨッチ族から貰うことができる。記憶喪失バージョンを見られる期間が短いので気になる方は注意しておこう。

二次創作のバリエーション ※ネタバレ注意









主人公…勇者、ユグノアの王子
カミュ…盗賊、バイキングの下っ端、海賊王または大海賊、盗賊王または大盗賊、記憶喪失状態
など、公式から様々なバリエーションが供給されている。
自分の好きな組み合わせで二次創作をするのもいいだろう。

関連記事

親記事

DQBL どらくえふむけ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 52795873

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました