概要
CV:小西克幸
無双奥義・奥義皆伝の文字:『誇』『厳』
『戦国無双4-Ⅱ』より無双武将に昇格し、アニメ版にて先行して登場した。
自分にも他人にも厳しい性格で、常に「最善」を尽くすことをモットーとしている。
戦場では傷を負うことも恐れず前線に立ち単騎で敵軍に挑むなど勇猛果敢だが、そのせいで味方にまで被害が及ぶこともしばしば。しかし本人はそれを「譜代の家臣が弱いから」だとバッサリと否定し、自分の行動に間違いはないと強い自信をみせる頑固者でもある。これらの行為は、外様の家臣である井伊家が徳川家の一員として早く認められることを願ってのものだが、皮肉にも他の家臣との溝を深めることになってしまう。
口癖として「ダメだ、ダメすぎる」という台詞をよく使用する。
これは彼が幼い頃、義母である直虎が失敗するたび、家臣から「ダメだ」とダメ出しされていたのに対し「ダメすぎる」と言い返していたことがきっかけであるらしい。
(ちなみに初代猛将伝や2猛将伝にて今川義元の家臣・朝比奈泰朝が同様の台詞を使用している。)
人間関係
義母である井伊直虎のことを心から慕っている一方、自分を「虎松(幼名)」と呼んだり子供扱いすることに難色を示しており、表面上は辛辣に扱っている。また、直虎の衣装を恥ずかしい格好だと思っている。
同じく徳川四天王の一人である本多忠勝とは、「外様の新参」と「譜代の古参」、「向こう傷の勇将」と「無傷の豪将」という対照的な存在として、会えば憎まれ口を交わす犬猿の仲となっている。忠勝は彼を「新入り」と揶揄し、生き急いだ戦術を咎めているが、これも忠勝なりの愛情表現であるらしく、内心では彼のいくさ人としての成長を望んでいる。
小田原征伐で共闘した島津豊久からは、境遇が似ている(自身も伯父・義弘に「子犬」呼ばわりされている)ことから一方的に好敵手に任命されるが、奇しくも両者は後の関ヶ原の合戦で敵味方に分かれて相見えることになる。
容姿
ツリ目が印象的な涼やかな顔立ちの青年。普段は兜を着用しているが、髪型は耳が隠れる程度の長髪。
史実の「井伊の赤備え」に倣い、シンボルカラーが青の徳川家の武将であるが赤い甲冑を身に纏っている。体にフィットした具足や変身ベルトのような腰巻き、マフラーのような袈裟懸けの羽織、その他綺羅びやかな装飾など、特撮ヒーローを彷彿とさせるデザインとなっている。
戦闘スタイル
武器は「尖槍」と呼ばれる通常の槍よりも大きな刃が付いた長得物を使用。
蹴り技で闘う義母に倣ってか、一部の攻撃で蹴りや拳による体術を使用することもある。また、前述の特撮ヒーローにならってか、エフェクトの一部が派手な爆発となっている。
一般武将時代
CV 草尾毅(2)
武器 槍
初代から一般武将としては登場しており、PC化以前も一部の作品では青をイメージカラーとする徳川家の武将で唯一、赤色の甲冑で登場するなど多少の優遇措置が成されていることもあった。
2empiresでは、薄手の具足の忠勝と比べて厚手でも傷だらけであると愚痴るイベントがある。(忠勝から批判された逸話が元であるが、直政の武勇の証であるとアレンジされている)
更に、家康が大名の時に酒井忠次、榊原康政ら他の徳川四天王が揃っていると、四人が揃ったことを喜ぶイベントもある。
余談
『100万人の戦国無双』にも登場しており、デザインは概ね共通しているが、こちらでは顔に複数の切り傷が付いている。
また、マフラーのような羽織がどことなく『采配のゆくえ』の直政を髣髴させる。
関連イラスト
関連タグ
井伊直政(史実)