ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

土井正博

0

どいまさひろ

大阪府柏原市出身(大阪市港区生まれ)の元プロ野球選手(外野手、一塁手)・コーチ、解説者・評論家。

概要

1943年12月8日生まれ。

1961年に高校を2年で中退して近鉄バファローズに入団した。

特に土井が入団した近鉄は、1961年には日本プロ野球 (NPB) 記録となるシーズン103敗を喫するなど、「パ・リーグのお荷物」とすら言われる有様だった。

1964年に3割30本100打点には僅かに届かなかったものの、リーグ最多安打を記録。

1964年の28本塁打以降6年連続で20本塁打を記録し、オールスターでは1967年、1968年の2年連続でセ・パ両リーグ合わせて、ファン投票1位になる。

1971年は打率.309で40本塁打、113打点と自己最高の成績を残した。

1974年、太平洋クラブライオンズに柳田豊、芝池博明とのトレードで移籍。

1975年には一塁手を兼ね、34本塁打を放ち本塁打王の初タイトルを獲得した。

1977年、7月5日の対ロッテオリオンズ戦で村田兆治から安打を放ち、2000安打達成。

1978年には打率.303、26本塁打を記録し、指名打者としてベストナインに選出される。

1981年に現役を引退。

引退後は解説者やコーチとして活躍した。

コーチ歴

西武ライオンズ (1985 - 1989)

三星ライオンズ (1992)

西武ライオンズ

埼玉西武ライオンズ (1996 - 1999, 2004 - 2007, 2011 - 2012)

中日ドラゴンズ (2017 - 2018)

関連人物

別当薫:一度はクビになっていたところを救った、いわば大恩人。

コメント

コメントが未記入です
土井正博
0
編集履歴
土井正博
0
編集履歴