宮水四葉
17
みやみずよつは
宮水四葉とは、『君の名は。』の登場人物である。
CV:谷花音
宮水三葉の妹。しっかり者で幼いながらも家事の手伝いもこなす小学四年生。
6歳年上の姉と一緒に宮水神社の家業を手伝っており、口噛み酒や組紐といった糸守独自の風習、伝統について学んでいる。
また、口噛み酒を町の特産品にしようと考えるなど、子供ながらも商魂たくましい一面も覗かせている(三葉には「酒税法違反」と咎められたが)。
寝坊気味な姉を毎朝起こす事を日課としているが、三葉と瀧との入れ替わり生活が始まると、三葉と入れ替わった瀧の行動も目の当たりにするようになり、少々困惑している様子。
秋祭りの日に、隕石の落下に巻き込まれて一度死亡するが、瀧と三葉の奮闘によって歴史が変わったことにより災害を免れ、一命をとりとめる。
映画では、クライマックスにて2021~22年頃の高校生になった四葉が映し出されるシーンがある。
コミカライズ版3巻ではより踏み込んだ描写があり、(旧糸守町ではないにせよ)、一向に帰省しない姉に対し「今年帰ってこなかったら勝手に見合い相手を見繕う」と最終宣告をしている(程なく三葉は瀧と再会するのではあるが)。
東京などの高校に通って1人で帰省しているのか、飛騨地方にあると思われる一葉の現在の家に住んでいるのかは不明。
高校生になると髪型は同じツインテールながら、背丈も髪も伸びている。
また三葉と異なる制服を着ており、糸守高校以外に進学したと思われる。
新海誠監督の次回作『天気の子』でもとあるシーンで高校生になった四葉が登場している(声優も同じ谷花音)
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 星の奇跡 出会うはずのなかった二人
星の奇跡 出会うはずのなかった二人 第30話
いつも閲覧してくださる皆様ありがとうございます。 シリーズ第30話となります。 今回は3ページ目から時間がだいぶ進み‥‥春の瀧くん糸守来訪第2弾となります。 今回は何日滞在するのでしょう‥‥ 三葉との絡み‥‥離れている二人だからこそ‥‥いっぱいイチャイチャして欲しいですね! 無事糸守に着いた瀧くんでしたがちょっとヤバいです! 俊樹さん‥‥お手柔らかに‥‥ では第30話お楽しみください!4,692文字pixiv小説作品 - こんなお姉ちゃんは嫌だ
雪の降る夜に <四葉×三葉>
君の名は。その後の二次ストーリーです。 ほぼ捏造ですが、ネタバレもありますのでご注意ください。 今回は四葉目線のシリーズですが、年末年始に実家に帰省した、三葉・四葉姉妹のお話になります。 無くなってしまった糸守の架空設定が多めになりますので、気に入らないって思われる方もいるかと思いますがご容赦くださいませ。4話くらいのシリーズにまとめたいと思っています。2話目は大晦日に帰省した三葉と四葉のお話です。 ☆メインのお話は「俺」で始まる瀧クン目線のものですが、その中に入りきらなかったサイドストーリー的な短編をシリーズとしていくつかまとめております。基本的には1話読み切りで書いていますが、だんだん長くなってきたので、多少他のお話のネタを引きずってるものも増えてきました。 よろしくお願いします。 【スイマセン宣伝です】加筆修正後にBOOTHで電子書籍で販売しております。(このシリーズの他2作収録・R-18あり) https://momo-kichi.booth.pm/items/6372254,397文字pixiv小説作品 - 君の名は。【第2幕 三葉、瀧の決断】
宮水四葉の苦悩~胸と水着とハーゲンと~前編
どうも、やっぱりDVDが待ち遠しいYOSHIです。 今回もハーゲン回です。 今回は遂に四葉ちゃんに魔の手が!? そして、そろそろ第2幕のメーンイベントに入るような入らないような。 気を長くしてお待ちください。 それでは、今回も拙い文章ですがお楽しみください。 よろしければ、アドバイスや、コメントをお願いします。1,760文字pixiv小説作品 - 君の名は。【第3幕 第2部 残された者たちよ 糸守町復興編】
宮水四葉の慰安旅行〜午前の部 その壱〜
初めましてのお方ははじめまして。 YOSHIです。 さて、新章開幕でございます! とはいえ、最初は慰安旅行編です。 取り敢えず出発前、お家でのワンシーンです。 これからもよろしくお願いします。 それではお楽しみください。4,733文字pixiv小説作品 《風邪っぴき三葉を見舞う瀧》
こんにちは、バレンタインネタをすっ飛ばして鍋を食べていた黒猫です。 短編ネタを思いついてしまったので投稿致します。主人公は劇中再会後すぐ位の瀧三です。 内容はタイトルの通り。この手の作品は色々な方が書かれていたかもしれないので目新しくはないかもしれませんね。 でも書きたかったので書きます(笑) なお、入れ替わりの記憶はまだ思い出してない設定です。 また、私の中ではこの物語は海未がいる世界線だと思っています。今作では海未ちゃん出てこないですけど。(なんでよっ!?) では、お楽しみください。9,578文字pixiv小説作品- 君の名は。第4章【結婚へ至る軌跡編】
《ゆく年と、雪かきと、くる年と》
こんにちは。黒猫です。 ふぅ、やっとほのぼの日常に戻ってきました。今作でいよいよ年が明けます。 作中では2023年になる訳ですね。 この1年が彼らにとっても勝負の年ですね。 様々なことがあった1年の終わりと、色々な変化がある1年の始まりをお楽しみ下さい。5,921文字pixiv小説作品 - もうひとつの未来は。
人狼の名は。A
君の名は。if長編。三葉生存ルート(二巡目)。その番外編。 被災一年目で再会した高三三葉と中三瀧。 被災地のボランティアの一環として、人狼ゲームが始まった。 メンツは、瀧、三葉、四葉、テッシー、サヤちん、奥寺さん、松本、桜、花、寺咲(三葉にラブレターを送ったモブ子)。 ゲームマスターは傾聴ボランティアの班長が務める。 景品はドーナッツやミルクシェイク。 シリアス。時々、ギャグ? 机上の空論でご都合主義的な話もチラホラあると思います。 一部、『小説 君の名は。』や『君の名は。 Another Side:Earthbound』、他RADWIMPSの楽曲から一文や歌詞を引用・要約した部分あり。 映画のパンフレット二種類や、公式ビジュアルガイド、コミックス版『君の名は。』全3巻等も参考にしてます。 語彙力もさほどなく、遅筆でいつ話が終わるか分かりませんが、ご容赦の程を……。 松本、花、桜と、三葉にラブレターを出したモブ子である寺咲さんらの設定は前回12話を参照のこと。 傾聴ボランティアの班長の名前『佐藤奏美』は、出演声優欄から拝借しました。 (オリジナル)傾聴ボランティアの班長:CVイメージ・佐藤奏美 →佐藤奏実(さとう かなみ) ※キャラ名にみな、植物や水が入っているので、『藤』と入っているが、更に『美』を『実』に。 ゲームなので書き方を変えました。「」の前に名前を入れ、台詞内の行替えを無くしました。台本みたいで癪ですが…。 今回は、ひとゲームをまるまる書いてみましたが、長い。楽しんで頂く為、話を分割してお届けします。 視点に悩みました…。誰が何の役か分からないように書いてみました。分かるバージョンから書き直したので読み比べるのも楽しいかもしれませんが。 書いているとゲームの穴が見えたり、バランスが崩れたりしましたが、修正を加えていく内により複雑になってゆく――もっと改善の余地があるのでしょうね(汗) 宜しくお願いします。 Blu-ray、買いました。糸守町彗星災害犠牲者名簿録から、四葉の男友達らしき人の名前を発見。磐振誠司(9)。三葉in瀧が隕石の日に逃げろと伝えるのに捕まえた四葉の同級生とおぼしき少年。自分の話の中だと、瀧とバスケして戯れた設定になってます。 劇中の雑誌もチェックしていきたいですね。時間がこうやってSS書いているのでなかなか無いのですが…(苦笑)11,130文字pixiv小説作品 - 三瀧お話シリーズ
三葉くんと瀧ちゃんがホカホカしてるだけのお話
君と共に 世界観説明 君の名は。のキャラクターが高校生基準で糸守に住んでいる世界です。想像していただくと簡単なのが「荒木荘」です。 二人は週に2,3度入れ替わります。周知の事実です。 詳しいことは書きません。荒木荘的なあいまい空間にしたいので。 俺だってたまには浄化されたいんじゃ。 ~~~~~~ 11月20日追記 2016年11月19日付の[小説] 男子に人気ランキング 93 位に入りました ありがとうございます。 ~~~~~~ 11月21日追記 2016年11月20日付の[小説] 男子に人気ランキング 93 位に入りました 二日連続同順位ありがとうございます。1,887文字pixiv小説作品 - 単発寄せ集め
ワンドロ『第一印象』の話
_ワンドロ『第一印象』の話です。 _高木真太が瀧三の再会した時期から四葉と結婚するまでの間を回想する様な感じで語ります。 _宮水三葉の印象は清楚な美人が圧倒的ですが、その反面『ポンコツ可愛い三葉』というタグが存在する程にポンコツな部分もあります。そこも併せて高木に語ってもらいます。 _なお高木の四葉に対する呼び方は、時期に合わせて『四葉ちゃん』から『四葉』に変わります。 _四葉の印象に関しては個人的好みが凝縮されてますのでご容赦ください。 _御指摘、感想、コメントをお待ちしています。2,111文字pixiv小説作品 - 混沌の夏、始まりの秋
《秋祭り:宮水四葉奮闘記・第2章》
こんにちは、黒猫です。 秋祭り編第5話、主人公が一周して再び四葉視点です。前作の瀧視点の直後の話です。まさかまさかの彼女が電撃参戦。彼女のあの設定もここで活きたか。 では、お楽しみください。5,194文字pixiv小説作品 - 君の名は。妄想
四葉の入れ替わり物語4
二次創作につき、キャラ崩壊注意。 入れ替わり相手はオリキャラですので、そこもご注意下さい。 タグ変更はご自由にどうぞ。 今回は完全オリキャラ視点。時系列的には初めて入れ替わりが起きたタイミングです。 見た目は四葉だけど小説だとあまり関係ないもんね……()1,061文字pixiv小説作品 - 幸せにしてあげて(君の名は。短編集)
瀧と三葉と四葉
そろそろ四葉を出したいなってことで、今回は一応瀧三ですが、四葉視点がメインのお話です。 前回の「瀧、料理を振る舞う」から数日が経ったところからスタートの話ですが、この話単独でも楽しめるはずです。 映画本編・小説版のネタバレをしていますので、その点はご注意を。 話中に出てくる年月日、曜日は実際のカレンダーに基づいています。 前回の話同様、瀧・三葉が失っていた記憶は、再会した時に取り戻していて、その時にあったことは全て覚えています。(ご都合主義バンザイ) また話中に作者独自の設定を書いていたりします。その理由や考察についてはあとがきにて。 なお、四葉はあの彗星落下被害の後、一葉たちと共に高山市に移住しています。 毎度のことながら、方言とかテキトーで、誤字脱字などあるかもしれませんが、そこはご容赦ください(^^;)5,111文字pixiv小説作品 俺と三葉と義妹(仮)の関係
【R-15】君の名は。その後の二次ストーリーです。 ほぼ捏造ですが、ネタバレもありますのでご注意ください。 瀧三の同棲生活・四葉版です。四葉は三葉と一緒に暮らしていましたが、三葉が結婚する事になって独り暮らしを始めました。三葉と一緒に住んでいたマンションには瀧が引っ越してきています。そこに四葉が久しぶりに訪れます。メインのお話ですが今回は四葉目線で書いています。 【重要】ちょっと微妙なシーンがあるので念のため、R15という事でお願いします。 ☆メインのお話は「俺」で始まる瀧クン目線のものですが、その中に入りきらなかったサイドストーリー的な短編をシリーズとしていくつかまとめております。基本的には1話読み切りで書いていますが、時系列的には繋がっていたりします。 ★男子に人気ランキング25位をいただきました。 沢山のブクマ、評価、閲覧、ありがとうございます。感謝しております。 よろしくお願いします。6,513文字pixiv小説作品- 流星を探して【if】
流星を探して・星のムスビ【if】
君の名は。【if】ラストシーン手前からの捏造です。ネタバレも配慮していません。ご注意ください。 もし、二人がお互いの顔を見ても何も感じないくらいに、もう少し忘れてしまっていたらどうなるのか?そんなお話も書いてみたいなと思って書き始めました。 一応、このifのシリーズはこのお話で最後になります。本当は前回で終わりにしようかと思ったので、最終話というより、番外編のような感じになってしまったかも知れません。【注意】ちょっとだけオリキャラ出ます。 ☆基本的には読み切りですが、今まで書いてきた【その後】と【if】が混じると読みにくいと思うのでシリーズで括ります。 ☆ずっと「君の名は。」の“その後”で書いてきましたが、こちらは【if】でこれまで書いてきたお話とは関係ありません。ただし、細かい設定なんかはそのまま使い回ししている部分も出てくると思いますので悪しからず。 よろしくお願いします。15,469文字pixiv小説作品 - 君の名は。第4章【結婚へ至る軌跡編】
《瀧お兄ちゃん争奪戦:三葉VS四葉》
こんにちは。黒猫です。 前作ではアンケートにお答え頂きありがとうございます! 現在まだ集計中ですが、綺麗に二分しています。 どの様な話にしようか悩み中です(笑) さて、ゴールデンウィーク3日目突入です。 3日目はさり気なく伏線回収の日となりそうです。 今作ではずっとずっと前に書いた、《夜の姉妹トークwith・・》での伏線(というか台詞)を回収します。 まだエミカドも泉さんも出てきてない、純粋な君の名は。だった頃の作品です(笑) 思えば三葉のキャラが崩壊を始めたのはこの作品からかもしれませんね。 では、お楽しみ下さい。 以下リンク 《夜の姉妹トークwith・・》 http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=7411241 あと2話前のエミカドの話が10位に入りました。 瀧三に匹敵するとはこれ如何に・・。6,014文字pixiv小説作品 - ワンドロ「君の名は。」作品集
【ワンドロ】 手をつなぐ
毎週土曜日にツイッターで開催されている【ワンドロ(ワンライ):君の名は。】に投稿した作品です。 一部修正しています。 今回のお題は【手を繋ぐ】 姉妹の物語です。1,836文字pixiv小説作品 瀧くんと三葉でハロウィンを楽しむ四葉の話
本編後のお話です。 時期ネタです。 瀧くんや三葉が仮装するなら何かなぁ…と思って最初に出てきたものを宛ててみました。 でも瀧くんも三葉も何着ても着こなしそうですね……。 ハロウィンで考えだしたら意外とイメージが膨らんでいきましたね。 ネタがネタだけにもしかしたら被ってたりするかもしれませんが……ご了承ください。 四葉ちゃんって、しっかり者でお姉ちゃんのこともよく見ていて本当にいい子ですよね…。いい姉妹…。 仮装するならネコミミ衣装とかラムちゃんとか似合うんじゃないかなとか勝手に思ってます。 あと全然関係ありませんが本編ですと「あの世や~!」のセリフが一番無邪気で好きですね! 前作も沢山の閲覧・評価・ブクマありがとうございました!! 沢山の方に見ていただけてしかも評価やブクマ、コメントという形で反響をもらって とてもとても嬉しく思っております…!7,650文字pixiv小説作品