ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

穀物やイモなどを口で噛んで吐き出し、唾液の作用で発酵させて作るのこと。

環太平洋地域に分布し、中東やヨーロッパ圏では見られない。


口で噛むという作業は、唾液アミラーゼを用いてデンプンを糖に変換することで、酵母によるアルコール発酵を可能とするためのものである。

(要はビールでいう麦芽の役目を唾液にさせている。)

麹菌が発見される前の古代における日本酒の作り方であり、今でも神事などで行われている(ちなみに当時は嫁入り前の娘に作らせていたらしい)。

中国の清王朝を建国した満州族の先祖にあたる靺鞨(まつかつ)も口噛み酒の文化を持っていた。

アンデス地方(インカ帝国)には「チチャ」というトウモロコシの口噛み酒があり、国中から集められた十歳前後の少女たちによって作られていた。(現在のチチャは口噛みではなく、麦芽から作られている)

また、太平洋の島々やニュージーランドでは「カバ」(カバカバ、アウァ、ヤンゴーナとも)という飲み物が酒と同じく神事に使われる。カバはコショウの仲間の根を砕いた汁を水やココナッツミルクに溶かすことで作られるが、フィジーのロツマ島では処女が口で噛み砕いて作っていたという。

なお、無免許での製造は酒税法違反になる。試しに作ったりしないように。


口噛み酒が出てくる作品編集

  • 注:視聴や閲覧等に年齢制限がある作品は除く

もやしもん編集

酒

作品の性質上、科学的にアルコールに変化する過程がわかりやすく描かれている。

ただし、作中でコレを作ったのはであり、しかも相方が勝手にとんでもないヤツ卵鞘を加えたりしている(本当にある製造方法で本人に悪気は無い)。


君の名は。編集

センシティブな作品

れっきとした神聖な儀式として行われており、本作のキーアイテム

大ヒットを記録した作品のなかでも印象を残すシーンであった故か、このタグが付いたイラストが最も多い。


嵐の伝説編集

作中の崩壊後の世界では酒造設備も破壊されているため、古代の製法である口噛み酒が復活を果たす。

本作品はギャグ漫画のため非常に残念な扱いで描かれており、崩壊前の過去(現代)に戻った青柳佐助が現代の酒を飲んで「………ハハ 申しわけないけど未来の酒より全然うまい というか未来の酒キモイかも」とコメントしている。


天穂のサクナヒメ編集

加工品の一つとして登場。米類1つで作成できる。

食事に使うと技の威力が上がるが、基本攻撃の攻撃力が下がる。

説明文でもタマ爺から「今更このようなものをお口になさることもありますまい…」と辛辣なコメントをされている。


近畿霊務局編集

ふるさと納税の返礼品として登場。正式名称は「濃縮還元口噛み酒」。

これを主人公が選んだことにより、物語の舞台である賽河村を訪れるきっかけを作ったため、こちらもキーアイテムである


関連タグ編集

 発酵 神事 巫女


外部資料編集

関連記事

親記事

日本酒 にほんしゅ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3012917

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました