ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

幻の爆撃

まぼろしのばくげき

幻の爆撃とは、『機動警察パトレイバー 2 the Movie』のワンシーンである。
目次 [非表示]

Priest2-1 this is Trebor permit fire.Kill “Wyvern”」(プリースト2-1、武器の使用を許可する。『ワイバーン』を撃墜せよ。)


Trebor, Say again」(トレボー、もう一度言ってくれ。)


I say again, kill “Wyvern”」(繰り返す、『ワイバーン』を撃墜せよ。)


……………Roger, kill “Wyvern”」(…………了解、『ワイバーン』を撃墜する。)










前史編集

「方舟」の一件から3年後の2002年

かつての特車二課第2小隊は、隊長の後藤と山崎を除いて新しい職場に異動となり、それぞれの日々を送っていた。


そんなある日、横浜ベイブリッジで爆破事件が起こる。

当初は事前に犯行予告があった自動車爆弾かと思われたが、航空自衛隊支援戦闘機F-16Jらしき飛行機から放たれた一発のミサイルによるものであることがテレビによって報道される。

事件に関して様々な情報が錯綜するある夜、南雲と後藤の前に陸幕調査部別室に属する「荒川」と名乗る男が現れ、ベイブリッジを爆撃したのは自衛隊機に見せかけた、擬装情報に誘導された米軍機であることを語る。


荒川は南雲と後藤を首都高速道路のドライブに誘い出すと、元々この事件はアジア軍拡競争にも危機感を示さない日本を憂う国防族や米国勢力のグループが立てた軍事的茶番劇であり、実際に空爆を行う意思はなかったことを説明する。荒川は、その茶番劇を利用し、ベイブリッジを本当に空爆するよう改変した容疑者としてグループの創立以来のメンバーである柘植行人という人物を捜索していた。日本政府は米軍から報告された真相の公表を迷っており、表立って警察の協力を仰げない状況下で荒川が目を付けたのが、各方面にパイプを持つ後藤であった。


内容編集

荒川の真意を掴みかねる後藤は話を断ろうとしたのだが、自動車電話に出た荒川は態度を一変させ、2人を乗せたまま進路を変更する。文句を言う後藤に対し、荒川は「奴の動きの方が早かったよ」と告げ、電話の内容を伝えた。

電話の内容は、『三沢基地所属のF-16J三機(コールサイン『ワイバーン』)が爆装して発進し、首都圏へ向け南下中』との急報だった。


入間基地の空自中部航空方面隊作戦指揮所(中空SOC)では、防空司令とその副官、オペレーター達が『ワイバーン』の要撃管制を行っていた。要撃(迎撃)機として百里基地第204飛行隊所属機(コールサイン『ウィザード』)と小松基地第303飛行隊所属機(コールサイン『プリースト』)が発進して急行するが、管制を受け先んじて接触した『ウィザード』は、目の前にいるはずの『ワイバーン』を捕捉できない


やがて、中空SOCの防空司令と北部航空方面隊作戦指揮所(北空SOC)との間で通信が確立。防空司令は南下中の『ワイバーン』を引き返させるよう求めるが、北空SOCは「そのような機体は上がっていない」「三沢基地管制隊は発進を確認しておらず、ダイレクトライン(直通電話)が輻輳を起こしている」という異変を知らせる。


結局、北空SOCに方面隊の機体を大至急確認するよう求めて通信を切った防空司令は、防空管制システムである「バッジシステム」のシステムエラーを疑うが、副官は自己診断システムが常時走っており、エラーのままシステムが進行することは有り得ないとして否定する。


そして、『ウィザード』からベイルアウト信号が発せられた後にレーダー反応が消失し、通信が途絶

変針する『ワイバーン』の影響で、成田空港は離発着機の受け入れを一時停止する。やがて、『ワイバーン』が60秒以内に首都圏に到達すること、後から来た『プリースト』が『ワイバーン』を捕捉したことで、防空司令は「人口密集地に入る前に落とせ」と、『ワイバーン』に対する撃墜命令を下す。


命令を受けた『プリースト』は『ワイバーン』にロックオンしたが(その交信が記事冒頭のやり取り)、その矢先、突如として三沢所属機のレーダー反応が撃墜されたはずの『ウィザード』に入れ替わり、再び交信に応じた。副官は『プリースト』に対して発砲を待つよう命令。『ウィザード』は大規模な電波妨害に遭遇して現在位置を見失ったこと、次の命令を請うと答え、周辺空域に不明機なしというオペレーターの報告が上がる。


「ワイバーンが、消えた...?」と放心して椅子に座りこむ防空司令の様子を見た副官は、警報の解除と『ウィザード』『プリースト』双方の帰還を命令した。


『ワイバーン』は存在しておらず、バッジシステムへのハッキングと電波妨害で作り出された幻の存在に過ぎなかったのである


評価編集

英語のやりとりから出る雰囲気はさることながら、クオリティの高い作画、精巧なメカデザイン、武器を使用するかしないかの瀬戸際における緊迫感とリアリティからパトレイバー屈指の名シーンとして知られている。


ちなみに同じ押井守監督作品のぶらどらぶでは、幻の爆撃をオマージュしたシーンが存在している。背景やレイアウトだけでなく、キャラクターまで(一部左右を反転させているカットもある)完コピしており、「よくぞここまでそっくりに作ったもんだ」と感心するぐらい忠実に『パトレイバー2』を再現している。


余談編集

  • 『ウィザード』のベイルアウト信号が発せられた際、画面上のスクリーンには7700という数字が映っているが、これはATCトランスポンダのスコーク番号であり、7700は緊急事態を表し、「Mayday(メーデー)」「Declare emergency」(緊急事態を宣言)と同じ意味になる。戦闘機の場合、緊急脱出をすると自動的にIFF(敵味方識別装置)のトランスポンダがスコーク7700を発信する。
  • 『ウィザード』『プリースト』双方の機体はF-15改 イーグルプラスという架空の戦闘機。架空機といっても、F-15Jをベースとした改修機という設定で、機動性向上を狙ってF-15S/MTDのようにカナード翼と推力偏向ノズルを有する3サーフェス機(三翼機)となった。ステルス性にも配慮されており、主翼後縁部の形状変更や垂直尾翼の外反角付与、空対空ミサイル用の半没式兵装ステーションなどといった改修がされている。

関連動画編集


関連タグ編集

機動警察パトレイバー 機動警察パトレイバー2theMovie

押井守

F-15J改 wizardry

関連記事

親記事

機動警察パトレイバー2theMovie きどうけいさつぱとれいばーつーざむーびー

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました