概要
初出は地方都市が舞台で妖怪が多数登場した『真・女神転生デビルサマナー』で、種族は「幽鬼」。
目隠れで三つ編みを垂らした子供の妖怪で、身体の各所には吸盤がついている。
DARK悪魔なので会話では仲魔にはできないが、マスコット的なかわいいデザインだったので、後に金子一馬氏によって描かれた公式イラストにも登場しているため、特にシナリオには絡まないのに印象に残る悪魔となった。
『デビルサマナー 葛葉ライドウ』では3DCG化されており、「蛮力属オバリヨン」として登場した。
真シリーズでは『真・女神転生Ⅳ』で初登場。
序盤に登場するバインドクロー持ちの悪魔という位置づけである。
続く『真・女神転生Ⅴ』では、3DCG化されたものが登場する。
ペルソナシリーズ
さらに『ペルソナ5』では、シャドウ「背負いをせがむ小鬼」および似た髪型の人物の影としても登場した。