概要
俺タワーにおいて、プレイヤー(作中ではオヤカタと呼ばれる)の仲間となり建築や探索を行う女の子たち。
2024年3月3日現在、本家ブラウザ版の149種と毎日こつこつ俺タワーの6+1種の計155+1種が存在する。本家ブラウザ版においては名簿には「進化前」「第一進化」「第二進化」の3つがあり、そこからまたさらに「通常時」「軽傷以上時」「CUPエーテル使用時」「浴場視察時」とかなりの数のグラフィックが存在する(浴場時は共通のため1人につき10種類のグラフィックが存在)。
ただし、「第二進化」が実装されている建姫は一部だけ。
毎日こつこつ俺タワーでは一部の既存建姫にレアリティが違う限定衣装が追加された。
種類
大きく分けて「工族」「機族」の二種類に分けられ、そこからさらに「遊種」「兵種」「騎種」「王種」「神種」という5つのカテゴリーがある。また、一定レベルに達すると進化用アイテム(ウィークリークエストや時間限定マップで入手可能)を消費して進化する。この際、電動化したり、大型化したり、対応サイズが大きくなったりなど変化は様々。
「毎日こつこつ俺タワー」ではリース建姫を含め30種類しか実装されていなかったが、
2019年11月28日にコンパスの実装を以って全ての本家ブラウザ版建姫が出揃った。
以下の表では☆が「毎日こつこつ俺タワー」初出の建姫、【】内が進化後の種族となる(無表記は進化前と同じ)。
工族
基本的に「手で持って作業するもの」「工事現場で使用、設置するもの」が大半を占める。
日曜大工でよくお世話になるものもちらほら。
遊種
木工、長さ測定、ネジ締めなど何かしらの手作業だったり、
工作で用いるものが中心で、素早さに最も優れ、回復時間も最短。
進化することで電動になるものも(ただし日曜大工で使うには危ないものも混じってるが)。
釘を打つつもりが手を打ったというような手の怪我とは切っても切れない関係のものだらけ。
未進化 | 第一進化 | 第二進化 |
---|---|---|
ペンチ | ホームペンチ | 圧着ペンチ |
ラジオペンチ | メカニックプライヤー | メカニックプライヤーRN |
プラスドライバー | インパクトドライバープラス | TFドライバープラス |
マイナスドライバー | インパクトドライバーマイナス | TFドライバーマイナス |
金鎚 | スレッジハンマー【兵】 | コンビネーションハンマー【兵】 |
木槌 | 大木槌【兵】 | 横槌【兵】 |
スパナ | スパナM36【兵】 | コンビネーションスパナ【兵】 |
オフセットスパナ | オフセットスパナM36【兵】 | ダブルオフセットリングスパナ【兵】 |
ソケットレンチ | ソケットレンチM36【兵】 | フレックスソケットレンチ【兵】 |
ラチェットレンチ | ラチェットレンチM36【兵】 | テレスコピックラチェットレンチ【兵】 |
モンキーレンチ | モンキーレンチM36【兵】 | 防爆モンキーレンチ【兵】 |
プライヤー | バイスプライヤー | ウェルディングバイスプライヤー |
ウォーターポンププライヤー | ヘビーポンププライヤー【兵】 | 刃付マルチポンププライヤー【兵】 |
ルーラー | ステンレスルーラー | パラレルルーラー |
曲尺 | 鉄曲尺 | 曲尺大金 |
巻尺 | 鉄巻尺 | 硝子繊維巻尺 |
ノコギリ | チェーンソー【兵】 | ダイヤモンドチェーンソー【兵】 |
ディスクグラインダ | サーキュラソー | マイターソー |
やすり | オービタルサンダー | マルチサンダーY |
三角やすり | デルタサンダー | マルチサンダーS |
鉋 | 五徳鉋 | なぐり鉋 |
錐 | 螺子錐 | 自在錐 |
鑿 | 口切鑿 | 突鑿 |
スコップ | ショベル【兵】 | スペードショベル【兵】 |
グルーガン | コーキングガン | エレクトリックコーキングガン |
ガスウェルダー | アークウェルダー | セミオートアークウェルダー |
水中ポンプ | 大型水中ポンプ | ベビースイーパー |
ニパ子(ニッパー) | 大型ニパ子(油圧カッター)【兵】 | 究極ニパ子(鉄骨切断機)【王】 |
コードリール | 溶接用コードリール | 金属探知機能付きコードリール |
ノギス | ダイヤルノギス | デジタルノギス |
糸ノコ | 糸ノコ盤【兵】 | ツイン帯鋸盤【王】 |
ルータプレーン | ハンディルータ | 電子ルータ |
タッカー | 電動タッカー | - |
ワイヤーストリッパー | オートマチックWストリッパー | サーマルワイヤーストリッパー |
トラロープ | 反射トラロープ | - |
鉄筋カッター | 鉄筋ベンダー | - |
スノーダンプ | タイヤ付きスノーダンプ | - |
ワイヤーツイスター | Aリターン式ワイヤーツイスター | - |
ブロワ | 集塵機能付きブロワ | - |
墨壺 | チョークライン | - |
C型クランプ | 三方クランプ | - |
針式壁裏探知機 | 磁気式壁裏探知機 | - |
シングルガス検知器 | マルチガス検知器 | - |
吸上式エアースプレー | 重力式エアースプレー | - |
水中切断棒 | 水中切断機【王】 | - |
スクレイパー | 自走小型剥離機【兵】 | - |
騒音計 | デジタル騒音計 | - |
気泡管水準器 | レーザー水準器 | デジタル水準器 |
ハンディ粉塵計 | 光散乱式粉塵計 | - |
沓石 | 羽子板付き沓石 | - |
アナログ振動計 | デジタル振動計 | - |
コンパス | スプリング付コンパス | - |
ポンチ | オートマチックポンチ | - |
ケガキ針☆ | トースカン | - |
兵種
道路工事でよく見かけるものが中心。遊種より素早さが少し低く、戦闘力で勝る。
一歩間違えるとシャレにならない事態になるものも出てくるのでリアルで取り扱う際は要注意。
未進化 | 第一進化 | 第二進化 |
---|---|---|
電動ドリル | 電動ハンマードリル | ダイヤモンドコアドリル |
電動ピック | 電動ハンマー | ハンドブレーカー |
ランマー | バイブロコンパクター | ハンドガイドローラー |
アスファルトカッター | 大型アスファルトカッター | 超低騒音型アスファルトカッター |
猫車二才 | 猫車三才 | 猫車二輪 |
バール | スクレイパーバール | 鉄道バール |
ピッケル | デュアルピッケル | アイスバイル |
パイロン | ライトパイロン | 高耐久パイロン |
スタンド投光器 | バルーン投光器 | エンジン式バルーン投光器 |
コンストラクションサイン※ | エレクトリックサインボード | ロードパイロット【騎】 |
パンタグラフジャッキ | シザースジャッキ | ウェッジ式ジャッキ |
フロアジャッキ | ボトルジャッキ | エアー式ボトルジャッキ |
トータルステーション | NPトータルステーション | 自動追尾NPトータルステーション |
ポリッシャー | ツーブラシポリッシャー | 自動床洗浄機 |
ブラシ | ワイヤーブラシ | 砥粒入りブラシ |
ベンチバイス | マシンバイス | ヤンキーバイス |
大八車 | リヤカー | 折り畳み式リヤカー |
半田ごて | 超音波半田ごて | 多機能半田ごて |
ハンディトリマ | ハンディトリマ キーホールビット | 電子トリマ |
滑車一輪 | 滑車二輪 | - |
ミニトレンチャー | 歩行型トレンチャー【騎】 | 自走式トレンチャー【騎】 |
ハンドタイタンパー | タイタンパー軌陸車【王】 | - |
台車 | 電動荒地用台車 | - |
ハンドウィンチ | エレクトリックウィンチ | - |
スクリュー式アスカーバ | レシプロ式アスカーバ | - |
搬送用コロ☆ | 電動搬送用コロ | - |
ハンドリフト☆ | 計量器付きハンドリフト | - |
機族
読んで字のごとく、トラック、重機などの大型機械類が占め、この辺から入手難易度が高くなってくる。
ビルの建設など様々な大型建設で見る機会が多いが、建築系の職業でなければまず触る機会がないものが多い。
普通免許では運転できないものが多いため、実際に取り扱う際には前もって免許の確認を。
騎種
乗用車では運ぶのが難しい物の運搬や建築現場での快適な環境確保に必要なものが多い。
工族の兵種を上回る戦闘力や建築能力を持つが、素早さは低くなっている。
裏を返せば平均的な能力を持つともいえる。
未進化 | 第一進化 | 第二進化 |
---|---|---|
フォークリフト | トップリフター【王】 | リーチスタッカー【王】 |
軽トラック | トラック【王】 | デコレーショントラック【王】 |
ディーゼルジェネレイター | ディーゼルジェネレイターSP | ディーゼルジェネレイターSSP |
ファン | コンプレッサー | 高圧コンプレッサー |
ミニショベル | ドラグショベル【王】 | 大型ドラグショベル【神】 |
ローラーコンベア | ベルトコンベア | 自走式ベルトコンベア【王】 |
モルタルミキサー | コンクリートミキサー | 電動コンクリートミキサー |
ダストコレクター | ダストチャンバー【王】 | トンネル工事用Dコレクター【神】 |
高圧洗浄機 | 超高圧洗浄機 | 大水量高圧洗浄機 |
シザーリフト | ブームリフトトラック【王】 | モバイルブームリフトトラック【王】 |
ヒーター | スポットヒーター | 赤外線ヒーター |
チッパー | タブグラインダー【王】 | ホリゾンタルグラインダー【王】 |
ミニ油圧ブレーカー | 油圧ブレーカー【王】 | 超大型油圧ブレーカー【神】 |
コンクリートポンプ | コンクリートポンプ車【王】 | - |
小型除雪機 | ロータリー除雪機【王】 | - |
コアボーリング | ボーリングマシンS【王】 | - |
陸上ポンプ | 強力吸引者【王】 | - |
ロードヒータ | ロードヒータ車【王】 | - |
ハンドマーカー | 中型車載式ラインマーカー車【王】 | - |
アスファルトスプレヤ | アスファルトディストリビュータ【王】 | - |
手動式ライン抹消機 | 自走式ライン抹消機 | - |
スキッダ | グラップルスキッダ【王】 | - |
クーラー | スポットクーラー | - |
小型ニーダー | ガス加熱式油圧ニーダー架装者【王】 | - |
ミニ散水機 | 解体用散水機 | - |
ベルトローダー☆ | ハイリフトローダー | - |
王種
自走可能な大型重機が中心。ビジュアルが騎士や戦士風だったりするものが多い。
強烈なスキルと戦闘力を持つ反面、さらに遅い。
この辺りから某建築物破壊ゲーに出てくるものもちらほら。
未進化 | 第一進化 | 第二進化 |
---|---|---|
ホイールローダー | バックホーローダー | 大型ホイールローダー【神】 |
スキッドステアローダー | コンパクトトラックローダーGB | - |
ローディングショベル | 大型ローディングショベル【神】 | - |
デモリションマシン | HLデモリションマシン【神】 | 双腕油型デモリションマシン【神】 |
トレーラー | ポールトレーラー【神】 | ロードトレイン【神】 |
タンクローリー | 危険物ローリー | 高圧ガスローリー |
トラックミキサー | アジテータ | アジテータカー【神】 |
タイヤローラー | ロードローラー | 振動マカダムローラー |
モータースクレイパー | スクレイプドーザー【神】 | - |
ミニアースオーガ | アースオーガ | - |
ディーゼルハンマー | バイブロハンマー | 油圧パイルハンマー |
マテリアルハンドラ | マテリアルハンドラFG | ハイポスト式マテリアルハンドラ |
フェラーバンチャー | ハーベスタ | - |
ロータリーパーカッションドリルS | ロータリーパーカッションドリルC | - |
スリップフォームペーバ | 大型スリップフォームペーバ【神】 | - |
ロードスタビライザー4W | ロードスタビライザー6W | - |
クローラキャリア | キャリアダンプ | - |
フォワーダ | グラップル付きフォワーダ | - |
スイングヤーダ | タワーヤーダ | - |
グラップル | ロングリーチグラップル | - |
RサーキュレーションドリルC | RサーキュレーションドリルT | - |
プロセッサ | グラップルプロセッサ | - |
ブラシ式路面清掃車 | 乾式吸込みブラシ式路面清掃車 | - |
工事用エレベーター | ロングスパンエレベーター | - |
雪上車 | 圧雪車 | - |
神種
建設用重機の中でもクレーンや掘削機械等とりわけデカいものが多く、実物の中にはどうあがいてもそのままでは運搬・移動できないため、一旦バラバラにして現場まで運ぶものもいる。
体力・防御力といった耐久力は飛び抜けて高いが、素早さは非常に低く、回復時間もかなり長い。
入手難易度も全建姫中でトップクラスである。
未進化 | 第一進化 | 第二進化 |
---|---|---|
トラッククレーン | オールテレーンクレーン | - |
ホイールクレーン | ラフテレーンクレーン | - |
クローラクレーン | SHLクローラクレーン | 超大型クローラクレーン |
ジブクレーン | タワークレーン | - |
ホイールドーザー | ブルドーザー | 地雷除去車 |
ダンプトラック | オフロードダンプトラック | 超大型ダンプトラック |
シールドマシン | MFシールドマシン | ワギングカッターシールドマシン |
自由断面掘削機 | 多機能型全断面掘削機 | - |
クラムシェル | 懸垂電動油圧式クラムシェル | - |
インパクトクラッシャー | モービルクラッシャー | - |
ドラグライン | ウォーキングドラグライン | - |
シャフローダー | ロードホールダンプ | - |
ロードカッター | 大型ロードカッター | 道床掘削機 |
バケットチェーンエクスカベーター | バケットホイールエクスカベーター | - |
ミニアスファルトフィニッシャー | アスファルトフィニッシャーC | グースアスファルトフィニッシャー |
コンテナクレーン | メガコンテナクレーン | - |
土質改良機 | 自走式土質改良機 | - |
引き込みクレーン式アンローダー | BW式連続アンローダー | セルフアンローダー |
モーターグレーダー | モーターグレーダーSF | - |
ストラドルキャリア | ハイブリッドストラドルキャリア | - |
大口径掘削機 | ペーパードレーンマシン | - |
その他
上記のいずれにも属さない特殊な建姫。該当建姫はトランとシーバのみで、どちらも編成ができず、「毎日こつこつ俺タワー」リニューアル前のストーリーに登場していた。
入手方法
本家ブラウザ版では入手方法は4つあり、「捕獲」「救出」「交易」「報酬」である。
捕獲
エリアボスを倒すとそのエリアに罠を仕掛けること可能になる。
必要な資材を投入し、しばらく(1−1の最低値では14分)待つと「HELP!」という表示が出てくるので、そのときに回収ボタンを押すと建姫が手に入る。
回収時の罠の動きでレアリティが分かる仕様になっている。
救出
探索時に建姫が手に入ること。戦闘前に建姫がいるかどうかわかるようになっており、いる場合は、「囚われの建姫」と表示される。
そして戦闘が終了すると、建姫が手に入る。この時のボイスは捕獲時とは異なったものになっている。
しかしマスが建姫ドロップになるかどうかはランダムなので探索して1度もドロップしなかったということも普通にある。
交易
交易所で「建姫召喚券」を入手し、使用すると特別な建姫が派遣されてくる。
種類によって派遣されてくる建姫はあらかじめ決まっている。
報酬
特定のイベント等によって取得できる場合がある。
該当する建姫に関しては公式発表を見れば分かるのでそちらを参照してほしい。
システム
ここでは本家ブラウザ版のシステムを説明する。スマホ版建姫についてはスマホ版の記事を参照。
軽傷、重傷
俺タワーでは、艦これでいう「小破」のようなものがなく「重傷」と「軽傷」という2種類の表現で損傷が表示される。軽傷はHPが半分以下になると表示されこの状態からダメージグラフィックに差し替えられる。
重傷時に探索を続行すると破損する危険性がある他、
班長が重傷になると強制撤収させられ、班長が重傷のままでは探索も出来なくなってしまう。
破損
建姫のHPが0になり、お別れすること。破損してしまった建姫は二度と戻ってこない。
破損の条件は「重傷で探索を続行すること」だと言われており重傷になった戦闘ではどれだけダメージを受けてもHP1で踏みとどまっていることが確認されている。
ただ上の条件以外でも破損したという情報もあるのでこの条件も推測の域を出ないことをふまえておきたい。
なお、「重傷になった戦闘での追撃」では破損することはない。
休憩
建姫の体力は休憩所で回復することができる。艦これとは違い資材は一切消費しない。
休憩時間は建姫の種類によって異なり、同じHP量でも上位種になるほど必要な時間が長くなる。
コーヒーを与えることで最大HPの半分の量を回復できる。また、CUPエーテルを与えればHPを全快にできるとともに酩酊時専用のグラフィックを拝むことができ、専用のセリフも聞くことができる。
疲労度
同じ建姫を連続で探索に出したり、建築や改築をさせ続けたりすると徐々に疲労が溜まっていき、ステータスが若干低下してしまう。大まかな疲労度は編成画面のアイコンで知ることができる。
疲労は時間経過で回復するほか、建姫が入浴中に浴場を視察した場合に、入浴していた建姫の疲労が消え、いわゆるキラキラ状態になる。温泉は探索後建姫がランダムで入浴している。入浴剤である程度種族を絞ることが出来る。
設定
※ゲームの世界観に関するネタバレを含みます。
本家ブラウザ版俺タワーの世界における人類は「混沌の姫」によってその勢力を大幅に衰退させられている。「混沌の姫」と対になる存在の「秩序の姫」が人類に味方し、国王を通じて各オヤカタに「魔塔」を建て、天の上にいる「混沌の姫」を倒すよう命じた。
建姫は人類がもともと使っていたエネルギーや技術が失われた工具や機械が、代わりに魔力を得て人型になった存在である。建姫の魔力は「混沌の姫」によって与えられたものであるが、何故人類と敵対する「混沌の姫」が生み出した建姫が人類の味方をしているかはわかっていない。
「毎日こつこつ俺タワー」の世界では建築重機や工具の聖霊とされている。