ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

悪魔妖術師エフネ

あくまようじゅつしえふね

DMMGAMES開発・運営のタワーディフェンスゲーム『千年戦争アイギス』に登場するユニット。
目次 [非表示]

概要編集

レアリティプラチナのデモンルーン。

主な入手方法はプレミアム召喚(ガチャ)。


概要編集

幼い印象を受ける、八重歯の似合う悪魔娘

紫髪ロングヘアに、残りをツインテールにしてまとめたような髪型をしている。

デーモンとしての身体的特徴を有しており、頭にを生やしている他、背中には瓦礫で取り繕ったかのようなを持つ。


性格はやや小生意気なメスガキ

王子のことを「ざこざこ王子」と呼んでくる。


性能編集

ブロック1と2体同時遠距離魔法攻撃を持つ近接ユニット。

加えてコスト6(下限3)とコストパフォーマンスが良く、戦線展開の負担になりにくい。


そして最大の特徴は『死亡時撤退扱い+一定時間後能力値が上昇した状態で再出撃可能(最大5回)』というクラス特性であり、簡単に言えば死ねば死ぬ程強くなって帰ってくる

素の能力値は大したことないが、一回倒されるごとに能力値が20%上昇する。

また、他者からの回復を受け付けないためヒールワークを乱すことはない。

鉄砲玉感覚でガンガン前線に駆り出せ、しかも何度でも使えるのが強みである。


デーモンだけあって、最初からアビリティ『魔界適応』をもっており、地形効果による攻撃減少は受けない。

魔界における戦闘での戦力の候補に挙がる。


スキルは『禍杖の鼓動』。

最長30秒間、攻撃力を最大1.6倍、射程を最大1.4倍に増加させ、自身のブロック数が0になり攻撃後の待ち時間を少し短縮させる。

火力強化と射程拡大による攻撃性能の強化はもちろん、ブロック数0により敵をスルーさせ、一方的に魔法攻撃を叩き込む事が可能、さらにクラス特性による強化を重ねていれば、とてつもない火力を発揮することができる。

逆に言えば、死亡回数とそれに伴う強化の少ない序盤では効果が薄いどころか、攻撃してもらいたい敵をスルーしてしまうため強化のタイミングがズレてしまう事にも繋がる。

死亡回数をしっかり重ねてから真価を発揮するスキルといえよう。


また、撤退させると再出撃できなくなるため注意。

置き方を間違えるとなかなか倒れてくれないため、強敵の出現場所を読む必要がある。


覚醒編集

覚醒すると『デモンハイルーン』に変化。

同時攻撃対象数が2体から3体、死亡時の能力強化が+30%(最大+150%)に上昇する。

さらに自身の死亡時に味方ユニットの攻撃力を10秒間15%増加させる効果も追加され、バッファーとしての役割をこなすことができるようになった。


アビリティが『悪魔転生』に変化。

魔界の地形効果無効に加え、死亡時に周囲の敵にダメージ+約5秒の行動停止効果がつく。

スーシェンほどの効果値はないが、時止め効果が追加されたことによってさらに鉄砲玉要因としての有用性が増した。

さらに、低コストとクラス特性と相まって、自爆トークン代わりとして何回でも使っていける。


第二覚醒編集

第二覚醒すると『デモンインフェルノ』に変化。

同時攻撃対象数が2体から3体、死亡時の能力強化が+30%(最大+150%)、味方ユニットの攻撃力増加が15秒間+25%と強化。

さらにコストが1減少し、下限2と驚異のコストパフォーマンスを発揮するようになった。


スキル覚醒編集

スキル覚醒すると『魔血の代価』に変化。

攻撃力と射程が1.8倍になり、さらに貫通攻撃に変化。

効果時間は無限だが、効果中は自身に強力なスリップダメージが発生し続ける(仮に無傷かつ最大HPであっても、20秒と持たない)

高威力のマルチロック貫通攻撃は非常に強く、スリップダメージの効果で極端な話、死ななくて困るということはなくなるといえる。

反面完全に成長後もスキルを使えば撤退は避けられず、いない間の穴がどうしても開いてしまう。

貫通攻撃は魅力的だが、スキルに頼らず死亡させる目途があるステージならば、通常スキルで居残り続けることも一考すべきである。


関連タグ編集

千年戦争アイギス

悪魔娘 ロリ メスガキ

関連記事

親記事

千年戦争アイギスのキャラクター一覧 せんねんせんそうあいぎすのきゃらくたーいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 44669

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました