ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

1888年新潟県で創業。その後、東京都に移転。

メイン画像の「コウモリマーク」は、創立記念式典の会場内にコウモリが舞い込んできたことに因む。「蝙蝠」の「蝠」が「福」に通じるのだとか。

戦後はカルテックスの傘下となる。

1990年新たに「NiSSEKI」ブランドを導入。

1999年三菱石油を吸収合併して日石三菱に社名変更。

2001年ENEOSブランドに統一され、2002年新日本石油となる。

2010年ジャパンエナジー合併JX日鉱日石エネルギーとなる。

さらに東燃ゼネラル石油と統合しJXTGエネルギーとなり、2020年にENEOSと社名がコロコロ変わっていった。

関連

日本石油輸送

タンク車(JR貨物)

ニホンローソク・・・同社のロゴが日石の旧ロゴと同じ。

三菱石油

巨人の星・・・登場キャラがCMに出演。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

日本石油
3
編集履歴
日本石油
3
編集履歴