概要
もちろんWindows版以降の霧雨魔理沙とは同一人物。
旧作の靈夢と違い旧作の魔理沙は最初一介のボスとして登場し、のちに自機常連に大出世していく。
魅魔を「魅魔様」と慕う、天下無敵の魔法使いで大の修行マニア。普段なにをしているのかは不明。
非常に頭が良く強い力に執着しているが、世の中をひねた見方をしたりはしてない。博麗靈夢とは異なった行動原理を持っている様である。
靈夢より見た目が子供っぽいが(そもそも靈夢も子供っぽいが)、歳は同じ位。二人ともちょっとどこかがズレているらしい。
『夢時空』のボスアタック「リトルデビル」では、黒い翼を生やした姿を見ることが出来る。
⇒羽魔理沙
基本的に女言葉だが『幻想郷』EDでは「だぜ」口調を使ったりもしている(一応旧作ではない魔理沙もレミリア・スカーレットに女言葉使ってはいる場面もあるのだが)。
『怪綺談』で魔界に行った理由は神綺を倒して新しい神になる為・・・ではなくただの観光である。
服装
初登場である封魔録では赤い髪やエルフ耳をしていて、これは公式の誤字から魔梨沙と区別されている。
夢時空・幻想郷では紫色の服を着ているが、怪綺談では黒くなっている(幻想郷のカットインでも黒い)。
夢時空では月飾りを付けているが、幻想郷からは付けていない。
なお幻想郷をクリアした際には普段とは違う色々な服を着た姿を見ることが出来る。
- エンディングの服
- クリア時の一枚絵の服
性能
夢時空
SPEED | ★★★ |
---|---|
POWER | ★★★★ |
ゲージ溜め速度 | ★★★ |
- 溜め撃ち:イリュージョンレーザー...残影にも判定あり
- ゲージパワーアップ:イリュージョンレーザー...高火力
- エキストラアタック:ライズレーザー...判定は細い
- BOSSアタック:リトルデビル
- ゲージアタック:左右から挟み撃ち...単発では効果薄
- ボム:ギャラクシー...ボムの性能は全員同じ
幻想郷
- イリュージョンレーザー:レーザーの特性上結構使いにくい印象を受けるかも知れない。しかし何でもかんでも貫通するので、ボス戦、ザコ戦共に強力(特に硬いザコの多い4面など)。
- ラピッドショット:素直な武器で非常に使いやすい。一番標準的な武器だが攻撃範囲は一番狭いので自機をよく動かす必要があるだろう。
敵として出てきた時に張るビットについて
4面ボスだけあって厄介な構造になっており、
- ビットの数だけボス本体の防御力が高い。
- ビットの耐久力はそれぞれ違う。
- 4つのビットを破壊すると、そのターンの残りと次のターンは発狂攻撃をする。
- 発狂後から次のビットを装着までしおしおな攻撃をする。
- そのターン数はややランダムである。
4つのビットは、よーく見るとそれぞれ別の宗教のマークになっている。
怪綺談
最高の攻撃力を誇る。速度も普通。ボス戦は楽かも。
攻撃力 | ☆☆☆☆☆ |
---|---|
移動速度 | ☆☆☆ |
攻撃範囲 | ☆☆ |
ボム効果時間 | ☆☆ |
ボム威力 | ☆☆☆☆☆ |
攻撃方法 | マジックミサイル |
サブウェポンは連射速度が遅く初速も遅いため弱い時は使いにくい感がある。ただ威力があるのでボス戦向きだ。
ボムは自分の真正面に対し結構威力がある。