春野メブキ
2
はるのめぶき
春野メブキとは、『NARUTO』のキャラクター。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- きみとぼくをつなぐもの(完全版)
7300 ~家族 4
再録(全27話) 2015.5~9 初出 2016.1 「きみとぼくをつなぐもの」頒布 表紙:どんぶらこさん(https://www.pixiv.net/member.php?id=2441723) 大戦後の未来捏造/オリキャラ8,734文字pixiv小説作品 祝歌
NARUTOが連載終了と聞いて、読むのを中断していたのを再度読んでから、萌えが止まりません! 昔から好きだったサスケが、なんだか幸せな家庭を築いたとか、もうたまらん! 早くどんな風だったか知りたい! ってことで、萌えのあふれるまま、サクラちゃんのお母さん目線で書いてみました。くっそー!永遠にお幸せに!だってばよ!サスサク万歳! [12/21追記] うわあああ! 評価やブクマありがとうございます! びっくりしました! 嬉しさに千鳥が鼻から出ました・・・。 このお話は、サクラちゃんのお母さん、メブキさん視点なんですが、 はっきりいって私があの二人に言いたいことです。 なんかもう、NARUTOは子どもの成長を見守るお母さん気分で読んでましたからね〜。 で、699話のサクラちゃんへのデコトンは「サスケ成長したな・・・」と微笑ましい気分で読み、700話のうちは一家の描写では「ついに一族復興やねぇ」とホッとしたんですが・・・。映画を見に行って、サクラちゃんが独り淋しそうな顔をしているのを見て、「ゴルァ___! 甲斐性なしサスケ___!アホか___! ボケェェェ! はよサクラちゃん、幸せにしたらんか〜い!」という気持ちで一杯でした。(多分サスケの出番が少なかったことにも多々原因があると思われますが) いや、ナルヒナは、もう、「おめでとう! 見てるこっちが恥ずかしいわ!」だったんですが・・・。 なんで、幸せな二人が書きたくてたまらんようになり、数年振りの二次創作しちゃいました。テヘペロ・・・。また時間があれば、二人の馴れ初め話など書いてみたいですね・・・。 本当にありがとうございました!2,896文字pixiv小説作品- What a wonderful world
あかちゃきみどり
再録 2015.11 表紙はgomaさん(http://www.pixiv.net/member.php?id=14265593)にお願いしました。 親から子へ、孫へ、手から手へ想いが伝わるように。というテーマが優しい線と色で表現されていて、とても嬉しかったです。gomaさん、ありがとうございました。13,001文字pixiv小説作品 over the moon
『over the moon』 (月を超えるほどに舞い上がる様子から)とても嬉しい ***** あけましておめでとうございます 今年も皆様にとって良い年でありますように そして今年も素晴らしい皆様のサスサクにたくさん出逢うことが出来ますように・・・! 投稿は久し振りになるのかも・・・あわわ(汗) 創作初心者故、見事に書けなくなっていてビックリ(滝汗) 振り出しに戻る的な、リハビリを兼ねての投稿です。 時系列は大戦後、二人旅前、両片思い・・・と、リハビリなので大好きなシチュエーション(こればっかりでスミマセン) サスケは一人旅の途中、サクラは里にてバリバリ働いて、そして迎える年の瀬のほのぼのコメディ。ハピエンです。続きません。お色気なくてスミマセン。 本文はツイッターで大晦日から元旦にかけ新書メーカーを使ってみたくて勢いだけで投稿したものを加筆修正したものです(粗筋は変わっていませんが文字数は増えています。余計グダグダしたかも・・・) 相変わらずの拙い文章、そしてしょーもないネタですが、お付き合い頂けると嬉しいです。 少しでも楽しんで頂ければ幸いです。 表紙画像をお借りしました ありがとうございました https://www.pixiv.net/artworks/7763467917,266文字pixiv小説作品「担当上忍選定会議」の後のうちは一家
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9310879「担当上忍選定会議」の後の「うちは家」です。2,338文字pixiv小説作品普通じゃない!
春野家の祖父母とサラダのとある日のとある一幕。 サスケェが居ない期間が長かったから、やっぱり祖父母に預けられてる時間もあって、サラダはおばあちゃんっ子、おじいちゃんっ子だと思うんです。 そんな祖父母から父と母の話を聞くサラダの話。 キザシ、メブキの口調とか全くもって分かんないし、親父ギャグ入れろとか私には無理難題なので、ただの良いおじいちゃんおばあちゃんになりました。故にただただ捏造甚だしい。 サスサク要素はあんまり無いんですが、サスサク大前提なのが『うちはサラダ』という存在なので……。(一応、絡みが全くないわけじゃないし?) 語られている過去話は『その男、安寧の地を得るまで─』(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19859218)からの引用です。 基本的にはこのサスサクを前提にして、これからも書いていきます。6,379文字pixiv小説作品