ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キャラクターデータ

出身地鹿児島県
誕生日4月28日
身長150cm
年齢16歳
血液型AB型
座右の銘願えば叶う何事も
特技サッカー(全国ベスト16に導いたFW)
趣味サッカー
将来の夢偉人になること、アイドルとして国立に立つこと
好きなもの焼肉、うな重、からあげ、スポーツドリンク
苦手なもの可愛らしく振る舞うこと、昨日の自分に負けること
円陣コールチーズ
Twitterアカウント東条悠希
イラストレーター渡辺明夫
声優高辻麗
メンバーカラーバイオレット
ユニット晴れた日のベンチ

概要

秋元康がプロデュースした日本のデジタル女性アイドルグループ「22/7」のメンバー。

明るくハキハキした八重歯の体育会系ボクっ娘。負けず嫌い。サッカーが好き。

少し男っぽいところがあることを自覚しているのか、可愛らしく振る舞うことを苦手としている。

キャラクタービジュアルでは肩にハリネズミの「ショータ」を乗せている。

メンバー内の関係では麗華のことを尊敬しており、ジュンのことはライバル視している。

22/7計算中で「新メンバー自己PR動画コンテスト」よりパネル組として出演。

「22/7 AnimeJapane 2019 潜入リポート」でモーション組に昇格。その後2021年12月末に卒業するまでが活動履歴となる。この辺りについては高辻麗の記事も参照されたい。

メディア

22/7計算中

Season 1

メンバーの中でも体育会系・男っぽい・ボクっ娘というところから「イメージ調査ランキングPart2」では「ガサツそうなメンバーは?」では第2位に選ばれている。しかし、その性格から裏表があまり無いとも思われているようだ。

興味ある仕事にYoutuberを挙げている。発想もYoutuberで森に住んでみたいと思ったり、卵かけご飯にこだわりがあったり、炎上を恐れたりと様々。

「たけし」と呼ばれる男性の名前がたまに出てきており、初出は「新メンバー絶叫リポート選手権」。「春の告白クイーン決定戦」後半戦・「クリスマス告白クイーン決定戦」完結編でも告白相手として登場。悠希曰く「たけしは概念」。

小宮の誕生日企画では、ハーパーの三人合わせて星野ですと共に選んだ若々しい服を小宮にプレゼントしていたが相田には爆笑されてしまっていた。

因みにその際のロケでは星野に服を試着させていたが、半分くらい遊んでいるような服を着せており、そのコーディネートぶりはみかみに「変態さんや」つぼみに「マジで無理」と言わしめるほどの物だった。

生誕祭企画には都の回以外はスタジオ出演しているが自分の生誕祭企画は行われていない。というのも初回の生誕祭企画がジュンと麗華の5月組で4月28日の悠希は年が明けないといけない(結局、彼女の生誕祭企画どころかつぼみの生誕祭を直前にして番組が終了してしまった)上に自身の誕生日の前に計算中が普通に収録(#43「AnimeJapan2019潜入リポート」)していたと散々な目に。

討論には自信があるようで「究極の選択Part1」ではその旨を伝えていたが出演が出来ず、Part2でようやく達成された。「自信がある」という言葉通り、小宮を引き込んだつぼみに負けず劣らずの論戦を繰り広げ、同じ意見である都よりも目立った。

Season2以降

放送開始から少しの期間は「体調不良のため欠席」として休んでいたがリモート放送となる「ナナオンクイーン決定戦」にて復帰。

復帰したてと言うこともあって近況を語ろうとするが、MCの相田に遮られてしまって何も語れなかったり、いざ勝負が始まっても魅せプをしようとしてノーツ速度を上げすぎてミスをしてしまったり、せっかく勝負相手だったみかみに勝っても諸事情(中の人の都合?)が原因で収録の続行が不可能となり、自身の枠をみかみに譲ってしまうことになったりと、復帰早々不運に見舞われた。

しかし、Season1に比べて積極的にアクションを起こしていけるようになっていったことで、様々な企画で色濃い活躍をすることに成功した。

計算中グラフィティ

以外にも名言(?)を残す。さすがゆうきたむ!

アニメ

「体育会系で非常にサッパリとした性格。

行動が少し男っぽいところがあり、自身でも可愛らしく振る舞うことが苦手だと思っている。

運動が得意で好きなスポーツはサッカー。」

(アニメ公式サイトから引用)

DVD・BD第6巻収録のExtraEpisode(第13話)「8+3=?」に登場。

当初新メンバーの加入を快く思わなかった都にややキツめの言葉を投げかけられてしまうが、「ボクたちだって遊びに来たわけじゃない」とタンカを切り、アイドルとして活動することの覚悟を示し、都が三人を受け入れるキッカケを作った。

また、誰かと電話をしていた描写がされており、会話の内容から相手が下記の翔太であることがわかる。

音楽の時間

FWの悠希とMFの翔太の黄金コンビとして活躍していたが相方の翔太が病気で入院してしまう。

手術を受ける勇気が出ない翔太に「アイドルとして国立を目指すから翔太も勇気を出して手術を受けろ!」と励ます。

中学まで男子の中に混じってサッカーをして、皆について行くどころかFWとして先陣を切っていたことから、身体能力はとてつもないものだと思われる(悠希本人からその話を聞いた絢香は「中学の時点で男子についていけてる時点で凄い」と内心思っていた)。

メインシナリオでは格下のアイドルなどをイジメる文野ミコに対して食って掛かり、その度にスコアを理由に馬鹿にされていたりしたが、ある一件からChouChouのライブに自身がミコの代わりに立ったことでミコと和解し、敵視しあっていた関係から互いをライバルとして認め合うようになる。

苦手としていたアイドルに関する知識も、ニコルから指導を受けて猛勉強したことで知識が豊富な君嶋奈々に対しても食いつくほどに成長している。

後に実装されたChouChouとのイベントシナリオでもプライベートで一緒に遊びに行くほど仲が良くなったりと関係は良好になってはいるが、何かと勝負をするのは変わっていない。

メンバーの過去を描く『追憶のプリクエル』では高校生になってからサッカーの試合でメンバーとして起用されなくなった経緯などが描かれており、アイドルになる前はポニーテールだったことがエピソード追加と共に実装されたカードのイラストにて明らかになっている。

カードごとの固有シナリオでは夜遅くまで起きていることが苦手だったり、意外にも成績が優秀だったりと様々な面が明らかになった。

また、飼っているハリネズミに「ショータ」と名をつけており、相棒の名前をペットの名前にするということでファンからは「重い」と評されている。

呼称

一人称ボク
藤間桜
佐藤麗華麗華/リーダー
河野都
戸田ジュンジュン
丸山あかねあかね(☆)
滝川みうみう
斎藤ニコルニコル
立川絢香絢香
柊つぼみつぼみ
神木みかみみかみ(☆)

(☆)は法則に従ったもの。

関連動画

特典映像告知動画

真打ち登場!ボクの出番だなっ!

音楽の時間 自己紹介動画

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 〈二次創作〉シャンプーの匂いがした

    戸田ジュン、おしゃべり中

    都が美術室の整理をしていた日、ジュンは悠希の試合の応援に来ていた。試合が終わった夕方、二人は一緒に帰路につくのだった。
  • 〈22/7〉

    クリスマスの11人(番外編)

    各メンバーの視点からクリスマス・パーティー前後を綴る「クリスマスの11人」https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14141113#2の番外回です。 最初は全十回の予定でしたが、〈22/7〉ファンによるナナニジ小説を幾つか読んでいるうちにニコみうネタのエピソードを追加したくなり、急遽、一回分を増やし、キリよく〈22/7〉メンバーの人数と同じ十一回で完結させるつもりでしたが、ニコみうネタの余録的な話を思いつき、またしても勢いで追加エピソード(?)を加えてしまいました(^_^ゞ 今回は過去に遡った間隙を埋めるエピソードのため、視点メンバーの名前と日時を各ページの頭に記しました。 ニコルちゃんが夜中に大胆な行動をとった理由、ニコルちゃんとみうちゃんが深夜の出来事を詳しく覚えていない理由を強引に解説していますが、かなり苦しい説明である事は作者自身がよ〜くわかっていますので、ツッコミどころがあっても苦笑いしてスルーしてやって下さいませ(汗) あと、心の声がやたら説明口調なのも……。 なお、夜中にニコルちゃんとみうちゃんの間で何があったのかは……作者のみぞ知る、です(汗) 番外編を書くにあたり、来夢(https://www.pixiv.net/users/58121704)氏のシリーズ作品「始まりはクリスマスの夜に」https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14329094より本作の根底となるアイディアのヒントを得ました。 また、ディクスン・カーの長編「アラビアンナイト殺人事件」からもヒントを得ました。 同作の『不可解に思える出来事も、関係者一人一人の証言を個々に聞く事で辻褄が合い、真実が見えてくる』という構造は、今回の種明かしを書く際、大いに参考となりたした。 本作での〈22/7〉メンバーの性格は『22/7計算中』を準拠にしており、キャラ設定(過去や家庭環境)はアニメ版『22/7 ナナブンノニジュウニ』から採っています。特にニコルちゃんとジュンちゃんは100%『22/7計算中』をイメージしています。
  • 乗るべき列車は一度しか通らない

    勝手にその後の話をでっちあげました。今回、コメディ味はありません。 タイトルはメッシ選手の名言らしいです。
  • リトルな彼女達

    第1話:立場逆転!?私達がお姉さん!?

    遅れて事務所にやって来たジュンと悠希。事務所の雰囲気に違和感を感じつつもナナニジルームに向かったが、そこで待っていたのは…
  • リトルな彼女達

    第3話:いざ、動物園へ!

    動物園へ向う途中、ジュンは小さくなったみんなの今と変わってない所と違う所を見ていた。 ※本シリーズの幼少期ニコルはみうと出会う前の状態です。
  • 〈22/7〉

    丸山あかねの洞察(3・完)

    前作の投稿から約二ヶ月かかりましたが、ようやく「丸山あかねの洞察」最終回が完成=完結しました。 整合性を合わせるため、過去の二回にも微妙な修正・加筆を行っています(汗) それでも、かなり苦しい展開が残っていますが……取り繕えない部分には目をつむる事にしました。 そんな内容ながら本作を読んで下さる方には、既読の方も未読の方も過去の二回に遡り、全三回分を通読いただけましたら幸いです(いずれの回もメンバーの性格はアニメ版をベースにしています)。 「丸山あかねの洞察(1)」 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15290598 「丸山あかねの洞察(2)」 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15432729 以下、ネタバレを含みますが参考サイト情報と裏話です。 本作のアイデアというか発想の元ネタになったのは、海外の方がYoutubeへ投稿された動画「実験:重曹とコーラとマヨネーズのスーパーリアクション」(投稿者:Laboradory)です。 コーラにメントスを入れると泡が噴射する動画は以前から知っていましたが、コーラに重曹を入れて泡を発生させる(上記の動画ではマヨネーズも使用していますが、重曹だけでも泡は作れるようです)動画は知らなかったので、「実験:重曹とコーラ〜」の内容は衝撃的でした。 そこから『アイドルと重曹コーラをネタに何か書けないか』と無い知恵を絞って考えた結果、このような形で漠然としたアイデアが結実したというわけです。 作中では重曹とメントスをコーラに入れて泡を発生させていますが、前述のように重曹をコーラに入るだけでも問題はないようでした。 重曹コーラの泡について調べる際、多数のウェブサイトより貴重な情報を得ましたがその中でも「Yahoo知恵袋」、アサヒグループホールディングス株式会社の「アサヒント!」2019年3月18日付け記事「ビールに欠かせない泡。泡の役割やビールのおいしい注ぎ方をご紹介」(https://rd.asahigroupholdings.com/research/asahint/2019/03/post-6.html)、新潟県妙高市立新井中学校による「メントス・ガイザー発生の原因を探る」研究報告のネット記事は重点的に(?)参照させていただきました。 また、メントスコーラや重曹コーラの実験動画も国内外を問わず20本近く視聴して、泡の吹き出し方や形状などをチェックしました。 理数系に激弱なオツムのため、あかねちゃんや絢香ちゃんが語る気泡の解説に誤解や誤認があるかと思います。その場合、当然ながら誤りの原因は作者の無知&にわか勉強によるものです。 あかねちゃんによる謎解きが終わった後の展開が駆け足となり、とってつけたような結末=オチをつけて話を終わらせてしまいましたが、その点、自分でも物足りなく感じてはいます。 また、せっかく11人全員にご登場いただいたのに一言しかセリフのないメンバーや全くセリフのないメンバーが出てしまったのも反省点でした。
  • リトルな彼女達

    第13話:アンコールライブ

    みんなの笑顔を取り戻す為に二人は再びステージに立ち上がる。 ※更新が大幅に遅れてしまい、申し訳ございません。次回、このシリーズも最終回となります。
  • リトルな彼女達

    第12話:僕達にできること

    一度は諦めたものの、ジュンのお陰で立ち直ることができた悠希。みうも合流し、今度こそ麗華達を泣き止ませる方法を考えることにした。
  • リトルな彼女達

    第11話:もう一度!!

    どうしたらいいのか分からず、泣き出したジュン。そこにみうがやって来て… ※先日のニュースで多少なりの動揺はしていますが、この小説は最後まで書きます。
  • 東条悠希、雨だれの日に……

    遅ればせながら、れったん復帰おめでとうございます! 東条悠希・主役のssをお送りします。
  • 『投げキッスして』って言ってみた

    立川絢香にライブで投げキッスされて~!!今おれ見た!!おれを見て投げキッスした!!おれに向かって投げキッス!!うわあああ!!!!すきだああああ!!!! ってしたい人生だった。 Twitterで先行公開してたものです!! 自推しと友人推し(リクエスト)の順で書きました。全員書きます。 四番手以降のリクエストお待ちしております~! 5人書きましたらまた更新します。 1人ずつ書け次第Twitterで先行公開してます。
  • 君しかいない。

    君が、熱い夢を追うなら。 相手は僕しかいない。 とか、なんとか。 悠希ちゃんと麗華様の、『勝利』についての短いお話。
  • リトルな彼女達

    第7話:天かすとチーズ

    ニコルの希望でライブをすることになったジュン達。たった2人でやるライブは不安もあったけど、それでもみんなの期待に応える為に2人はステージに立った。 ※ライブシーンはカットしていますが、内容は 1曲目:半チャーハン 2曲目:シャンプーの匂いがした 3曲目:タチツテトパワー の順です。
  • リトルな彼女達

    第6話:ランチタイムにて

    昼食を食べながら、午後どうするか考えていた悠希達。すると、ニコルがある提案をしてきた。
  • 空気力学とみかん箱

    東条悠希さんと立川絢香さんがメインの小説です。猫も出てきます。猫はかわいいからな。
    32,044文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

東条悠希
10
編集履歴
東条悠希
10
編集履歴