梅津泰臣
7
うめつやすおみ
日本のアニメーター、監督。福島県出身。
1960年12月19日生まれ。元は漫画家志望だった。専門学校卒業後は土田プロダクション、東映動画、マッドハウスと移籍し現在はフリー。川尻善昭や須田正己に技術を教わった。
高いアニメーション技術に定評があり世界的に有名。特に彼がオープニング演出を手がける際は個別にクレジットされるなど個性的な映像を生み出している。
アニメ
- 機動戦士Ζガンダム(OP・EDアニメーション)
- 女子高生Girl's-High(EDアニメーション絵コンテ、演出、作画監督、原画)
- ロボットカーニバル - プレゼンス(監督)
- MEZZO-メゾ-(監督)
- ガリレイドンナ(原案、監督、演出協力)
- ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル(原案、監督、キャラクターデザイン、シリーズ構成)
- DYNAMICCHORD(キャラクターデザイン)
- 刻刻(キャラクターデザイン原案)
- ヴァージン・パンク(監督、キャラクターデザイン)
ゲーム
- 魂斗羅ザ・ハードコア(キャラクターデザイン)
- 真・女神転生NINE(キャラクターデザイン)
- 悪魔城ドラキュラ黙示録(キャラクターデザイン)
- ゼノブレイド2(レアブレイドデザイン)
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- KITE XROAD
KITE XROAD 第四章 眠らない夜行列車
スーパーアームス大戦のKITEを更新。 今回の舞台は夜行列車<ブルートレイン>にての戦いです。軽くですが、ギャグシーンもあります。 他にも、淫魔聖伝の真緒達が終盤に出ます。8,616文字pixiv小説作品 - KITE XROAD
KITE XROAD 第一章 交差
スーパーアームス大戦企画で書くことになった「KITE」の小説です。 舞台は、OVA版とリバレイターの中間です。時代性としては、携帯電話がまださほど普及してないかと・・・。性的な表現は一切ありません。 ジャンルとしては、「ソフト・ハードボイルド」でお願いします。9,100文字pixiv小説作品