ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

カードテキスト編集

特殊召喚・効果モンスター

星9/地属性/昆虫族/攻3400/守2800

このカードは通常召喚できない。

自分の手札・墓地の昆虫族・植物族モンスター3体を除外した場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。

自分は「樹冠の甲帝ベアグラム」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。

(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、

自分の魔法・罠カードの効果の発動に対して、相手はモンスターの効果を発動できない。

(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。

昆虫族・植物族モンスター以外のフィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。

このターン、このカードは直接攻撃できない。


解説編集

昆虫族待望(?)のエース級切り札級奥の手級モンスター。通常召喚はできず特殊召喚の為に3体も除外しないといけないが、昆虫族は墓地肥やしがそこそこ得意であり、このカードは手札のモンスターをコストにでき墓地からも出せるのでそこまで不自由はしないだろう。植物族もコストにできる。

昆虫族には珍しい攻撃力3000超えであり、効果も優秀。自分の魔法罠に対し相手はモンスター効果を発動できないのでそれなりに安定して動くことができ、自身の攻撃による大ダメージは与えられなくなるものの邪魔なモンスターを一掃できる。

ちなみに今の昆虫族でこのモンスターより高い攻撃力は素材4体の融合モンスター超騎甲虫アブソリュート・ヘラクレス(攻撃力4000)と進化の繭から出す特殊召喚モンスター究極完全態・グレート・モス(攻撃力3500)だけである。


召喚条件こそあるが、寄生虫パラノイドなどはそれを無視してこのモンスターを出せる。召喚条件を無視すると普通は蘇生ができないがこのモンスターは自身の召喚条件により墓地から出せるので問題にもなりにくい。

共振虫はこのモンスターのサーチ及びコスト確保に役立つので相性がとても良い。昆虫族や植物族を多用するカテゴリにナチュル蟲惑魔があるので場合によっては組み合わせると良いだろう。他にも昆虫モンスターの除外を利用できる重騎甲虫マイティ・ネプチューンを組み合わせるのも面白い。

甲虫装機の装備状態の効果はモンスターではなく魔法として扱われるのでこいつと合わせると妨害されなくて済む。

総じてデビルドーザーよりパワフルな強力モンスターと言えるが、コストの軽さやデビルドーザーにはターン1制限が無い点に加えレベルの差もあるので差別化は問題ない。


見た目は上半身が昆虫人間のような人型に近い姿、下半身が従来の昆虫に近い姿をしている、いわばケンタウロスのような形になっている。甲虫らしい外殻をしているが前脚はカマキリ等に見られる肉食昆虫の物に類似している。名前のベアグラムが意味するところは不明だが、察するに「魔剣(グラム)」を「手に持つ(ベア)」と言ったところか。手に持ってるソレが魔剣かはわからないが。


関連タグ編集

遊戯王OCG 昆虫族

関連記事

親記事

昆虫族 こんちゅうぞく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5474

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました