ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

所謂武者ガンダムシリーズの第1作『SD戦国伝』の主人公達が所属する一団。

頑駄無軍団の中でも最強の七人の侍である。

将頑駄無に仕え、当初は各地に散って修業をしていたのだが闇軍団の出現に伴い招集され、戻ってきた五人が武者五人衆(または頑駄無五人衆)として活動していたが、後に闇軍団を探っていた隠密頑駄無こと農丸頑駄無と闇軍団に洗脳されていたが奪回された武者斎胡頑駄無が復帰して七人衆となり、闇軍団と戦った。

天下統一編では若武者隊と言う彼らの若き頃の姿が見られた(ちなみに武者頑駄無だけは現在と同じ姿である)。

モチーフとなったのはガンダムシリーズの歴代主人公機であり、例外的にサイコガンダムも入っている。

メンバー

武者頑駄無

ご存知主人公。武者五人衆→七人衆の纏め役。

将頑駄無の息子であり、農家で育てられたため民草の気持ちのわかる名君。

後に三代目頑駄無大将軍となる。

武者頑駄無摩亜屈

狩人。二刀流の使い手。

後に風林火山の一人密林の摩亜屈になる。

武者精太頑駄無

頭の切れる馬術の達人での名手。

後に二代目将頑駄無となる。

武者駄舞留精太頑駄無

火器マニアの発明家で砲術の達人。

後に風林火山の一人火炎の駄舞留精太になる。

武者仁宇頑駄無

山寺育ちの貴族の少年。扇子龍という妖術が使える。

後に風林火山四天王のメンバーとなり疾風の仁宇に改名。

武者斎胡頑駄無

頑駄無軍団最大の巨漢。元は山賊のボスだが、改心した。

しかしよく敵に捕まって洗脳されるというある意味で原作再現な男。

後の風林火山四天王の一人巨山の斎胡。

隠密頑駄無

将頑駄無直属の凄腕忍者。アニメ版では実質的なもう1人の主人公だったイケボ

その正体は武者頑駄無の双子の弟、つまり将頑駄無の息子。本名は農丸頑駄無。摩亜屈の剣の師匠でもある。

後に隠密副将軍こと頑駄無副将軍となる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

武者七人衆
0
編集履歴
武者七人衆
0
編集履歴