自分の好きを信じたいの
概要
八百万の神が毎年10月になると出雲大社に集まるという伝承を題材に、絶望の淵に沈む一人の少女が縁を通じて成長していく姿を描いた、新しくも懐かしいロードムービー。
タイトルの『神在月』とは出雲における神無月の別称。(全国から出雲に神が集まるので、出雲は「在」、それ以外は「無」となる為)
ストーリー
都内に住む主人公のカンナ。一年前に母を亡くし、大好きだった走る事にも向き合えなくなり、心配する父ともすれ違ってしまう。雨宿りの際に落とした母の形見である勾玉の腕輪を拾うと周囲の時が止まってしまう。
実はカンナは韋駄天の末裔であり、旧暦の10月・神無月に全国から神々が出雲に集い翌年の縁を話し合う「神議」(かみはかり)の前日に行われる神在祭の為、各地の神社を巡り神々から馳走を集める役目を母が果たしてきた事を知る。
徒歩で出雲に辿り着き期限までに無事に役目を果たさなければならないが、出雲に行き縁があれば母との再会もできると聞いたカンナは、神の使いのシロと鬼の少年の夜叉と共に出雲への旅を決意する。
登場人物
本作の主要人物は、『人間のドラマの表現』『ファンタジーの世界の表現』を前者が俳優、後者を声優が演じる事で表現しているのが特徴。
- 葉山カンナ(CV:蒔田彩珠)
主人公。12歳の少女。本来はムードメーカーで男勝りだったが、母の死によって大好きだった『走ること』と向き合えなくなる。
- シロ(CV:坂本真綾)
因幡の白兎の子孫にして神の使い。学校で飼っていた兎の姿を借りており、ナビゲーター兼タイムキーパーとしてカンナを出雲まで導く。
- 夜叉(CV:入野自由)
韋駄天と因縁のある鬼の末裔。カンナの母と面識がある。当初はカンナを敵視していたが彼女に助けられて以降協力するようになる。
- 葉山弥生(CV:柴咲コウ)
カンナの母。神の末裔であり家族にとっては太陽の様な存在だった。
- 龍神(CV:高木渉)
諏訪大社の祭神の化身。諏訪を治める契りを交わしたため、親神である大国主と会えなくなっている。カンナに試練を与える。
- 恵比寿(CV:茶風林)
美保神社の祭神でカンナに鯛を提供する。
- 大国主(CV:神谷明)
出雲大社の祭神にして日本神話の代表的な神。
スタッフ
原作・コミュニケーション監督:四戸俊成
アニメーション監督:白井孝奈
脚本:三宅隆太、瀧田哲郎、四戸俊成
キャラクターデザイン:佐川遥
神様デザイン:小田裕康
音響監督:岩浪美和
配給:イオンエンターテイメント
主題歌
miwa:「神無-KANNA-」
関連動画
関連タグ
千と千尋の神隠し:少女が八百万の神々と関わり成長する映画繋がり。こちらは御役目ではなく労働を通じて。