ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

カードとしての能力編集

光文明 (6)

呪文

S・トリガー

相手のクリーチャーを1体選び、タップする。

自分の山札をシャッフルし、上から1枚目を見る。そのカードが光のコスト9の侵略者なら、バトルゾーンに出してもよい。 こうしてクリーチャーをバトルゾーンに出したのでなければ、そのカードを手札に加える。


概要編集

DMR-19「革命編 第3章 禁断のドキンダムX」で登場した呪文


相手1体をタップしつつ、光の9コス侵略者を山札から踏み倒せる。相手のタップ効果はもちろん、光の9コス侵略者はブロッカー持ちが多いため、相手を足止めしやすい。ただ、山札から踏み倒す効果の直前にシャッフルするため山札操作可能なカードとはそこまで相性がよくない。その他にも空振りしても、こういう山札から踏み倒せるカードでは珍しく出たカードは手札に加えられる。


9コスの光の侵略者は前述の通りブロッカー持ちが多いため、単純に侵略元やブロッカーを用意したいだけならヘブンズ・ゲートがある。汎用性が高いのはあちらだが、あちらでは出せない進化クリーチャーの極まる侵略 G.O.D.を出せるなど奇襲性はこちらの方が高い。


その他にもこのカードで出せる超九極 チュートピアは、既に出ている場合は踏み倒しができなくなるため注意が必要。


関連タグ編集

デュエル・マスターズ 呪文(デュエル・マスターズ)

関連記事

親記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました