ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

粗探し

あらさがし

粗探しとは、他人の欠点を探し出すこと。または、探し出したことで悪く言うこと。

説明編集

他者にある欠点を何か探し出すことを言う。

また、それが転じて探し出した欠点を理由に他者のことを悪く言うことの揶揄にも用いられる。

 

時に重箱の隅を楊枝でほじくるという諺でも形容され、主に別に対象の評価に際して全体から見てそこまで重大でもない些細な問題や欠点を指してそれを批判することを言う。


人間ならば過去か現在に犯したちょっとした過失に当たる言動や行為に対して、作品物ならば致命的とは言えないまでもどこかに見られた矛盾や破綻、未成の部分に対してそれを批判点として指摘することに当たるが、近頃ではそんな小さな欠点をさも“作品全体における重大な欠陥”“取り返しのつかない罪悪的な行為”のように扱って対象の全体的な評価を決めつけ、そこから過剰なまでに否定的結論につなげるケースも増えてきており、加えてその対象のアンチな人間がさらに強い批判の根拠にするために無理やり対象の些細な欠点を取り上げようという一種の揚げ足取りと化しているのも事実である。


関連タグ編集

批判 指摘 文句 難癖 嫌味 不満 いちゃもん

神経質 完璧 完璧主義 差別 クレーマー


失敗 外見 言動 行動 欠点 短所 結果 評価


揚げ足を取る 重箱の隅を楊枝でほじくる

関連記事

親記事

批判 ひはん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1667

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました