ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

浴室大浴場プールに入る手前に設けてある、服を脱ぎ着するための部屋。

洗面台が設置してあり、洗面所の機能を併用させる事が多い。

個人住宅の多くでは、水周りの機能を集中させるため、、洗濯機の配置スペースと隣接、ないし統合した設計を取られている。

洗面所以外にトイレも近くにあり、ユニットバスのようにトイレと一体化していることもある(特に大人は、湯船やプールで漏らしてはいけない)。

また、規模の小さい銭湯においては、入浴後にイスに腰掛けTVを観ながら火照った体を鎮めたり、牛乳などを飲んで水分補給を行う休憩所でもある。

ヒートショックなどを予防する脱衣所用のヒーターもある。

すぐに鼻がかめ、すぐに床の髪や水滴が取れるティッシュ(家庭なら二箱ほどあると良い)、ゴミ箱を置いておくことも多い。

お風呂用の洗剤は、風呂掃除の他、緊急時のゴキブリ駆除にも役立つ。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

脱衣所
9
編集履歴
脱衣所
9
編集履歴