ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

頭の中にある設定。中二病がこの状態になりやすく、脳内ストーリー、脳内プロットなどとも呼ばれやすい。

早くプロットなりネームの形にしよう。


こうなりやすい編集

ぼくのかんがえた 壮大なストーリー

ストーリーテリング(話し方が面白く、話し相手を選べば悪いことではない)


だが、編集

頭の中だけに設定が存在するのは必ずしも悪いことではなく、

「キャラクターだけがいてストーリーがない」状態は、ゲーム作品(冒険中は台詞がなく、言動をカーソルで選ぶ)、マスコットキャラクター作品、公式が各々に解釈を促している作品(重要な部分が読者の自己投影依存の作品や、注意深く読んだ読者だけに裏設定を匂わせる作品)で頻繁に起こり得る。

現実世界の実体験ではなく、二次元の実体験と呼べる。

ちゃんと本編をプレイしても、プレイヤー本人にしか見えてこない設定もある。

全員が同じ解釈になることはないが、注意深く読んだ読者の間で「裏テーマを匂わせているのに気付いた」という共通認識はあることが多い。


関連タグ編集

裏設定 裏テーマ 解釈違い

関連記事

親記事

設定 せってい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 0

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました