ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

1890年(明治23年)に発表された、森鴎外の初期の代表作。現代では多くの高校で3年生時に学習する。

明治時代に書かれた擬古文文語文)作品のため、原文のまま理解するには古文の知識が必須である

1884年から4年間ドイツ医学を学ぶために留学した時の体験を下敷きとする。主人公太田豊太郎の波乱の留学生活を、豊太郎の一人称視点で描いている。

あらすじ

帰国の船の中、自室で官吏の太田豊太郎はドイツでの留学生活を思い返していた。

下宿先の近い教会の前で、豊太郎はエリスという美少女に心を奪われ、涙する彼女の相談に乗り、彼女の父親のために病院や葬儀のための資金を工面してやることにした。しかし、彼を芳しく思わない同僚によって讒言を立てられ、仕事を失脚してしまう。その後、エリスとの同棲生活が始まり、豊太郎は新聞社の通信員として翻訳にいそしむ日々を送り、エリスはヰクトリア(ヴィクトリア)座の踊り子として舞台に立った。果てには豊太郎はエリスを妊娠させてしまう。そんなある日、友人である相沢謙吉の取り計らいにより、復職のチャンスが巡ってくるが・・・。

論争を呼んだ顛末

この作品について、発表された同年に文芸評論家の石橋忍月が豊太郎の人間性を批評し、これに森鴎外が対抗するように彼を批評する著作を表し、二人の間に論争を呼んだ。忍月が一方的に筆を絶ったことから、この論争の決着は付かずに終わっている。この出来事は、近代文学における最初の文学論争とされている。

実際、読後の後味は決して良い作品とは言えない。はっきり言って結末はバッドエンドであり、従来のように決して最後に救いを見い出そうとする作品ではないため、読者によっては不快感を表す人もいるだろう。しかし、等身大の人物たちの愛と欲望と葛藤に彩られた物語は、のちの文学の在り方に一つの指針を表しともいえるかもしれない。

明治41年に星塔小史が著した「蛮カラ奇旅行」なる島村隼人というバンカラ青年が世界を旅してハイカラの気取り屋どもをぶん殴っていくという小説では、織部欽哉という豊太郎そのままの設定の人物が出てきて、気が狂ってしまったエリスらしき外国人女性に同情した隼人にぶん殴られる一幕がある。なおエリスの狂気は隼人が欽哉をボコボコにしたら何故か治った。(なお、純粋に小説としての出来に関してであれば、人にも依るだろうが、「舞姫」の結末が気に入らない人でも「蛮カラ奇旅行」より「舞姫」の方が出来が遥かに上だと認める場合がほとんどであろう)

なお、エリスは、男側の身勝手のせいで、おそらく十代でシングルマザーになった訳なので、当時の基準でも、あまりと言えばあまりな事態と言える。

関連タグ

文学作品 森鴎外

恋愛 悲恋 ドイツ

サクラ大戦3…製作者が、本作を「舞姫」のオマージュと語っている。

闘神伝…踊り子の「エリス」というキャラが登場する。

マッグガーデン…「これがワタシたちの小説ベストセレクション70」で「舞姫」をニアホモの題材として取り上げていた。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 冥友

     森鴎外「舞姫」のBL二次創作。相澤謙吉が太田豊太郎に執着している。捏造あり〼。 ※誤字脱字・文法のミス以外は当時のものをそのまま写しています。本当なら段落構成を整理したい気持ち……。  高校時代に現文の課題で提出した捏造二次創作。現文の先生に「君なら三島由紀夫を越えられる」と言わしめ誇らしげだったものの、現在では三島由紀夫の壁が高過ぎる……。  三島由紀夫 越える 方法 🔍  森鴎外『舞姫』は相澤謙吉→太田豊太郎の激重感情依存執着BLです(断定)。
  • 雪にまみれて

    ヘタリアのギルベルトと舞姫の豊太郎がもし出会っていたら……という話です。時代的に会えるのでは??って授業中に思いついたので書きました。 本文を読んでいること前提の文章ですが、最後にあらすじを載せておきます。 豊太郎への理解が甘いのと最後豊太郎の心情が前向きになっているので苦手な人はすぐさまブラウザバックして下さい。 なんで……どうして……ってなった人は気にいるかもしれない。 あらすじ 豊太郎はプロイセンに勉強のため留学中で故郷に待つ母や上司からは大いに期待されていたが、彼自身は学ぶべきこととは興味を持つてしまった上、貧しい踊り子のエリスと恋をしてしまった。この地に腰を落ち着ける事を考えてもいなかったにも関わらずエリスが妊娠してしまい、さらに上司は勉強しないならとっとと帰ってきて仕事しろという。 断るのが苦手なうじうじ青年豊太郎はエリスの結婚しろとの言葉にもうんと答えたにも関わらず、友人の帰ってこいの言葉につい、うん。と答え、途方に暮れて雪の町へ踏み出す。……辺りが分かっていれば大丈夫です。
  • 想起

    おばあさんになったエリスが昔の記憶を語る小説です。 エリス視点からの舞姫はこんな感じだったのではないでしょうか?
  • 訪問者

    森鴎外『舞姫』の行間二次創作です。 相沢がエリスに真実を告げる話。エリスがかなり口達者です。エリスのことをフロイライン(ドイツ語でお嬢さん、ご令嬢といった意味で、未婚女性への敬称。英語でいうMiss)呼びする相沢が見たかった。 高校の授業やった時は伯のことが好きでしたが、相沢もなかなか素敵です。
  • ツルさん伝記

    現代版「舞姫」

    ツルさんが書いてくれた現代版舞姫。 コピペして投稿させてもらいます。 伸びるといいね、ツルさん。
  • 心を殺せ~舞姫(相沢視点)

    15年前に授業で作ったものです。森鴎外の舞姫を相沢視点から作ったらどうなるかっていう原作からの二次創作。拙いものですがあえてそのままあげてみます。 注意:私の書く相沢は真っ黒です← 遅くなりましたがタグ追加、評価ありがとうございます~!! 拙いものですが少しでも楽しんでいただけましたら幸いでございます(^^*)
  • 夜と熱と

    舞姫の相沢と豊太郎。某朗読劇で、相沢が爽やかイケメンで、だめだめな豊太郎にとても優しかったので、いろんな意味で裏がある!ってなりました。相豊はなんか薄暗い感じなのですが、ハッピーエンド脳が考えてるのでラブ成分多めです。朗読劇で読み上げた演者さんとは1mmも関係ございません。しばらくの間、全体公開でおいておきます。
  • 舞姫(森鴎外)の後日談的な

    時は一九十四年、オーストリア皇太子の暗殺により、欧羅巴の情勢は緊迫した状態にあった。各国上層部は開戦を回避しようと尽力したが、その努力むなしく、ついに世界大戦は勃発した。当初は、「クリスマスまでには帰る」と早期終結を信じる者がほとんどだったが、塹壕戦により戦局は膠着し、やがて一般市民までもが協力を余儀なくされる事態となった。それは、争いとは無縁の生活を送ってきたドイツのエリスの息子とて同じ事であった。
  • 東の籠の中

    相沢✖︎豊太郎の 相沢激重片思い独白小説です。雰囲気古文。 真面目で愛しい豊太郎を独逸の舞姫から引き離して自分の国へ帰させます。 好意的な行動ぜんぶ豊太郎を自分のものにするためです。 時代などを考慮した関係上、相沢本人が同性愛を否定的に捉えています。また一部不適切かと思われる表現もありますが、差別を助長する意図は一切ありません。
  • 【舞姫】(どうか俺を恨んでは呉れないか)

    昔舞姫の相沢→豊太郎に燃え滾って書いたやつです

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

舞姫(森鷗外)
2
編集履歴
舞姫(森鷗外)
2
編集履歴