ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

萌えるーわとは、萌えるレシラムのイラストに付けられるタグである。

面白半分でレシぃをミュージカルに出したら超ノリノリだった件


概要編集

DPシリーズにて初登場した、伝説ポケモンに話しかけた際に文章で表示される鳴き声芸。

グギュグバアッ!!!」「ガギャギャァッ!!!ぱるぱるぅ!!といった威厳の欠片も無い奇抜な擬音語は、多くのプレイヤーに(ネタ的な意味で)衝撃を与え、そこかしこでネタにされる事となる。

それがいけなかったのか、プラチナではそれらの鳴き声芸が一新され、完全にシリーズの定番になってしまった。

そして、第5世代のBW

今作の伝説ポケモン、レシラムとゼクロムも、定番となった鳴き声芸から逃れる事は出来なかった。それどころか、実際にエンカウントする際だけでなく、ブラックではゼクロムが、ホワイトではレシラムが、それぞれ初登場するイベントの直前にまで鳴き声芸を披露する事になってしまう。

そして、ホワイトにおける先述のイベント直前、レシラムはこんな鳴き声芸をプレイヤーに披露する。


「モエルーワ!」



モエルーワ



モエル



萌える



萌えるーわ


こうして、レシラムの鳴き声芸は、発売前からレシラムを可愛らしく描いたイラストが多かった事も相まって、萌えるレシラムを表すタグへと姿を変える事となったのである。


関連タグ編集

レシラム ポケモンBW レシラムは女の子

なにこれかわいい なにこれ萌える

シンクロマシンゼクロムのネタ要素

関連記事

親記事

ポケモンネタ化 ぽけもんねたか

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1619877

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました