曖昧さ回避
「鉄道これくしょん」のように、これくしょんを平仮名で書いた場合、表記揺れにはならず、本項目と無関係の二次創作タグとなるので注意。
概要
トミーテックから発売されている鉄道模型のひとつ。鉄道模型といえど、ディスプレイモデルを前提として製造していて、「TOMIX」ブランドと比べてディティールなどやや劣る。しかし、専用パーツ(動力・車輪)を装着したりTOMIXなどのパーツを取り付けたりすればNゲージ鉄道模型として楽しむことができる。
販売形態はブラインドパッケージとオープンパッケージの2種類が存在し、ブラインドパッケージには各弾毎にシークレットモデルも存在する。また、鉄道会社自ら発注して発売することがあるが、限定品として各鉄道会社のイベントや10月に行われる「鉄道の日記念フェスティバル(日比谷公園やお台場で開催)」で発売されることが多い。特に「鉄道の日記念フェスティバル」のときは、関西の私鉄の限定版が発売され、関東で入手できる唯一のチャンスでもあるため毎年争奪戦となっている(特に阪急。【阪急は事業者限定の先駆であるため】)。
通常版のブラインドパッケージでは、2024年12月現在第33弾まで発売されていて、旧型車両や気動車が製品化されることが多いが、現行車両や若いファンが手に取りやすいように末期仕様の旧型車両が製品化されることもある。
オープンパッケージでは、101系や201系など国鉄型車両および私鉄車両で2両編成以上で組成する車両が製品化されることが多い。
マニアックな車両も製品化されることも多いため、グリーンマックスやマイクロエース、エッチングキットのメーカー泣かせな製品とも評されている。
最近では路面電車やLRTも製品化され、専用の動力も用意されている。
ブラインドパッケージで製品化された事業者
- 銚子電気鉄道
- 静岡鉄道
- 上田交通【現・上田電鉄】
- 名古屋鉄道(気動車含む)
- 南武鉄道【現・JR南武線】
- 日立電鉄【廃止】
- 総武流山電鉄【現・流鉄】
- 高松琴平電気鉄道
- 熊本電気鉄道
- 小田急電鉄
- 新潟交通【廃止】
- 富士急行
- 南海電気鉄道
- 一畑電車
- 弘南鉄道
- 西武鉄道
- 国鉄(気動車含む)
- 大井川鐵道
- 秩父鉄道
- 長野電鉄
- 阪神電気鉄道
- えちぜん鉄道
- 近江鉄道
- 岳南鉄道【現・岳南電車】
- 松本電気鉄道【現・アルピコ交通】
- 豊橋鉄道
- 叡山電鉄
- 山陽電気鉄道
- 東武鉄道(気動車・電気機関車含む)
- 鹿島鉄道【廃止】(気動車)
- 羽後交通【廃止】(気動車)
- 遠州鉄道(気動車含む)
- 蒲原鉄道【廃止】
- 関東鉄道(気動車)
- 北陸鉄道(気動車含む)
- 同和鉱業片上鉄道【廃止】(気動車)
- 伊予鉄道
- 留萌鉄道【廃止】(気動車)
- 同和鉱業小坂鉄道【廃止】(気動車)
- 島原鉄道(気動車)
- 茨城交通【現・ひたちなか海浜鉄道】(気動車)
- 鹿島臨海鉄道(気動車)
- 雄別鉄道【廃止】(気動車)
- 津軽鉄道(気動車)
- 小湊鉄道(気動車)
- 富山地方鉄道
- 京福電気鉄道
- わたらせ渓谷鉄道(気動車)
- 真岡鉄道(気動車)
- いすみ鉄道(気動車)
- 天竜浜名湖鉄道(気動車)
- 明知鉄道(気動車)
- 樽見鉄道(気動車)
- 長良川鉄道(気動車)
- 伊勢鉄道(気動車)
- 甘木鉄道(気動車)
- 旭川電気軌道【廃止】
- 京王帝都電鉄【現・京王電鉄】
- 庄内交通【廃止】
- 箱根登山鉄道
- 京阪電気鉄道
- 阿武隈急行(鉄道コレクション初の交流電車)
- 伊豆急行
- 上信電鉄
- 津軽鉄道(気動車)
- 秋田内陸縦貫鉄道(気動車)
- 由利高原鉄道(気動車)
- 三陸鉄道(気動車)
- 山形鉄道(気動車)
- ひたちなか海浜鉄道(気動車)
- 若桜鉄道(気動車)
- JR九州(気動車)
- 松浦鉄道(気動車)
- 上毛電気鉄道
- 神戸電鉄
- 紀州鉄道(気動車)
- 夕張鉄道(気動車)【廃止】
- 岡山臨港鉄道(気動車)【廃止】
- 江若鉄道(気動車)【廃止】
- 加悦鉄道(気動車)【廃止】
- JR西日本
- JR東日本
- JR四国
限定版発売事業者
- 阪急電鉄
- 阪神電気鉄道
- 北大阪急行電鉄
- 大阪市交通局
- 名古屋市交通局
- 西日本鉄道
- 京阪電気鉄道
- 富士急行
- 小田急電鉄(気動車を含む)
- 箱根登山鉄道
- 近畿日本鉄道
- 東京急行電鉄(東急車輛【現・総合車両製作所】電車市場企画品)
- 相模鉄道
- 伊賀鉄道
- 南海電気鉄道
- 東武鉄道
- 野岩鉄道
- 名古屋鉄道
- 京浜急行電鉄
- 京王帝都電鉄【現・京王電鉄】
- 下津井電鉄(シリーズ唯一の6.5㎜ゲージ)【廃止】
- 西武鉄道
- 広島電鉄
- 江若鉄道【廃止】
- 叡山電車
- 泉北高速鉄道(泉北【南海】3000系。南海電気鉄道と共同企画・販売)
- 能勢電鉄
- 神戸市交通局(地下鉄西神・山手線1000形)
- 北神急行電鉄(7001F)
オープンパッケージで製品化された事業者
- 名古屋鉄道
- えちぜん鉄道
- 愛知環状鉄道
- 国鉄(70系・62系・101系・201系【試作車】・207系900番台・715系・419系・42系・52系・73系アコモ改造車・105系・119系・40系・電気機関車)
- JR東日本(101系・103系仙石線・103系3000番台・201系・205系・105系・107系)
- JR東海(119系・103系)
- JR西日本(201系・105系)
- JR九州(キハ125形)
- JR北海道(キハ54形500番台)
- 能勢電鉄
- 銚子電気鉄道
- 西武鉄道
- 秩父鉄道
- 三岐鉄道(電気機関車を含む)
- 長野電鉄
- 富士急行
- 南海電気鉄道
- 和歌山電鐵
- 福島交通
- 北陸鉄道
- 弘南鉄道(気動車含む)
- 伊賀鉄道
- 高松琴平電気鉄道
- 上田電鉄
- 豊橋鉄道
- 静岡鉄道
- 遠州鉄道
- 富山地方鉄道
- 一畑電車
- わたらせ渓谷鉄道(気動車)
- 関東鉄道(気動車)
- 小湊鉄道(気動車)
- 東武鉄道(電気機関車、貨車を含む)
- 会津鉄道
- いすみ鉄道(気動車)
- 明知鉄道(気動車)
- 京阪電気鉄道(大津線系統)
- 熊本電気鉄道
- 由利高原鉄道(気動車)
- 上信電鉄
- 樽見鉄道(気動車)
- 岳南電車(電気機関車)
- 伊豆急行
- 総武流山電鉄【現・流鉄】
- 伊予鉄道
- 北越急行
- 秋田内陸縦貫鉄道(気動車)
- 西日本鉄道
- 島原鉄道(気動車)
- ひたちなか海浜鉄道(気動車)
- 神戸電鉄
- 営団地下鉄
- 近畿日本鉄道
- 京浜急行電鉄
- 若桜鉄道(気動車)
- 福井鉄道(シリーズ初の連接車)
- 秋田中央交通【廃止】
- 水間鉄道
- 京成電鉄
- 栗原電鉄【廃止】
- 上毛電気鉄道
- 小田急電鉄
- 近江鉄道(電気機関車を含む)
- 伊豆箱根鉄道
- 大阪市交通局
- 東京都交通局(都営地下鉄三田線・都営地下鉄新宿線)
- 北総鉄道(北総【千葉ニュータウン鉄道】9000形)
- 北神急行電鉄(7003F5連・7004F)
路面電車・LRTで製品化された事業者
- 富山ライトレール(LRT)
- 富山市内環状線「セントラム」(LRT)【富山地方鉄道の運行路線だが、製品の版権は富山市にある】
- 富山地方鉄道(LRT)
- 万葉線(LRT)
- 岡山電気軌道(LRT)
- 熊本市交通局(LRTを含む)
- 京都市交通局【軌道路線廃止】
- 伊予鉄道
- 土佐電気鉄道
- 広島電鉄
- 山陽電気軌道【現:サンデン交通(山口県)、軌道路線廃止】
- 名古屋市交通局【軌道路線廃止】
- 東武鉄道【軌道路線廃止】
- 東京都交通局
- 豊橋鉄道(LRT)
- 阪堺電気軌道(LRTを含む)
- 広島電鉄(LRTを含む)
- 福井鉄道(LRT)
- えちぜん鉄道(LRT)
- 筑豊電気鉄道