ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

銀エビ

ぎんえび

『キカイダー01』第4話「怪奇!幽霊ロボット消滅!?」に登場するロボット怪人。

CV:渡部猛

概要編集

銀エビ


ハカイダー部隊プロフェッサー・ギルの子供であるアキラを誘拐するため行動を開始したエビ型ロボット。

名前は前作ダークロボットと同じ法則になっている。鳴き声は「ビビビビビビビ」。尚、ギル・ハカイダーからは幽霊ロボットと呼ばれている。

身体を血のように赤い液体に変える事で隙間さえあればどんな所でも侵入できる。またケーキに化けたり壁をすり抜けることが可能で、戦闘では身体を丸めて転がり爆発を起こす「銀エビ機雷」という技を使う他、シルバーハカイダーと同じシルバー電子棒を武器に持ち、棒を始点に回転して繰り出すキック「シルバー大車輪」も使える。

その正体は(声が異なるも色や武器で察せるが)シルバーハカイダーで、本来の姿よりも10倍のパワーを誇る。最後はブラストエンドを受けて爆発し、元の姿に戻ってしまい、それ以降は変身不可能となった。


早瀬マサト氏の「S.I.C. OFFICIAL DIORAMA STORY」『KIKAIDER00』では、ダークの系譜である組織「XASH」が生み出した生体と機械の融合である怪人「バイオロイド」の1体とされており、もともと銀エビとして作られた個体がシルバーハカイダーに再改造された設定。

触角は頻闇でも充分に機能するレーダーとして作用するほか、エビの幼体「ゾエア幼生」を模したナノマシンによって自己修復機能も有している(XASH冥王であるブラックハカイダーの応急処置としてハカイダー三人衆が「生きている鎧」として発動させたガッタイダー(キカイダー)形態でもナノマシンの作用が引き継がれることに言及されている)。

今作ではレッドハカイダー並びにブルーハカイダーもバイオロイド「朱ムカデ」「青ワニ」がそれぞれ改造されたという設定だが、この2体がどういった特性をもっていたかは「変型」していないため不明。


関連タグ編集

キカイダー01 エビ


ロブスターオルフェノクオマージュ怪人

関連記事

親記事

シルバーハカイダー しるばーはかいだー

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 157

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました