ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:髙木俊

概要

元・上一級祓魔師で、取得称号は竜騎士・医工騎士・詠唱騎士。

日本支部の祓魔師だったが「青い夜」を機に転職し、南十字男子修道院に所属する神父になった。

藤本獅郎死亡後、院長職を引き継ぎ、現・南十字男子修道院院長。

藤本を他の修道士が表記のまま神父(しんぷ)と呼ぶのに対し、彼のみ『神父(せんせい)』と呼ぶ。

初登場は原作の第1話。名も無きカソック姿の男性として描かれるが、その後は第83話まで出番が無かった。2011年公開の第一期アニメ及び公式小説では「青年修道士」あるいは「修道士の長友」として描写される。案山子の姿をした『モールキン』を使い魔として操る姿も描かれた。

藤本獅郎と共に奥村兄弟の育成に関わった人物であるが、SQ本誌では長らく、非常に長らく語られる事がなかった。

原作3巻・クロ登場回の雪男回想シーンで数名の祓魔師の中に、コート姿の彼らしき男性が描かれているが、彼であるかは不明。

離職後も祓魔任務に就く事がしばしばあったのではないかと推測される。

関連タグ

青の祓魔師

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

長友清史郎
0
編集履歴
長友清史郎
0
編集履歴