長友清史郎
0
ながともせいしろう
「青の祓魔師」の登場キャラクター。
CV:髙木俊
元・上一級祓魔師で、取得称号は竜騎士・医工騎士・詠唱騎士。
日本支部の祓魔師だったが「青い夜」を機に転職し、南十字男子修道院に所属する神父になった。
藤本獅郎死亡後、院長職を引き継ぎ、現・南十字男子修道院院長。
藤本を他の修道士が表記のまま神父(しんぷ)と呼ぶのに対し、彼のみ『神父(せんせい)』と呼ぶ。
初登場は原作の第1話。名も無きカソック姿の男性として描かれるが、その後は第83話まで出番が無かった。2011年公開の第一期アニメ及び公式小説では「青年修道士」あるいは「修道士の長友」として描写される。案山子の姿をした『モールキン』を使い魔として操る姿も描かれた。
藤本獅郎と共に奥村兄弟の育成に関わった人物であるが、SQ本誌では長らく、非常に長らく語られる事がなかった。
原作3巻・クロ登場回の雪男回想シーンで数名の祓魔師の中に、コート姿の彼らしき男性が描かれているが、彼であるかは不明。
離職後も祓魔任務に就く事がしばしばあったのではないかと推測される。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る南十字男子修道院のクリスマス
クリスマスが近くなりました。 今月号のSQに感化されまして、書いてみました。 藤本神父のお祈りの言葉は大目に見てやってくださいませ。 それでは皆様にもメリークリスマス。3,849文字pixiv小説作品診断メーカーのお題より「今日の二人はなにしてる」
「今日のトキメキのいずなが」について診断してもらったところ、 《キスしないと出られない部屋に閉じ込められる。涼しい顔で額にキスしたけれど「唇にしてください」と部屋のシステムに怒られる。》 ・・・ううむ、そのままでは全く面白みもない、と言うことで私がその結果を考えてみまして出した答えがこちらになります。 さてさて、和泉くんと長友神父は無事に部屋を出ることができるでしょうか。2,590文字pixiv小説作品春コミ24新刊/ 清史郎 弁当を作る
2/24 春コミの祓魔師パーティ5にて頒布いたします。 小説/文庫サイズ/48P/500円 東1 チ02a「ひげ屋敷」 タイトル通り、長友さんが弁当を作るだけの話です。 当日は既刊の「修道院のおばんざい再録集」も頒布いたします。1,440文字pixiv小説作品春コミ23新刊/修道院のおばんざい
3/18 春コミ/エクソシストパーティ4 新刊サンプルです。 おしながきはこちら(https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=67691703) このお話を含めた全18話の短編再録集を頒布予定です。3,804文字pixiv小説作品貴方と視線が合ったとき⑤
前回より1か月もたってしまいました…あれ。 携帯のメモ帳ににちゃんとプロットは書いているんですよ、ちゃんと。 今回は短いですが。 最後も決まっているんです、頑張ります。1,081文字pixiv小説作品SCC新刊/修道院のおばんざい(2)
8/21 インテックス大阪のエクソシストパーティにて頒布いたします。 小説/文庫サイズ/64P/\500 こちらのお話を含めた短編の全五話構成です。前回に比べて修道士寄りの内容になりました。お酒のお供に。 表紙デザインは前回に続いてへいざ様http://www.pixiv.net/member.php?id=303932です。ありがとうございます!5,818文字pixiv小説作品台風とカップラーメン (南十字男子修道院の話)
台風19号…怖いです、恐ろしいです。 被害が少ないことを祈っておりますが いてもたってもいられず 台風の日の修道院を想像してみました。 よろしければどうぞ…。 長友神父と和泉修道士が こんな風に絡み合っているのがとてもとても美味しいんです。2,776文字pixiv小説作品