ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目覚めよ!新たな鬼札の悪夢よ!

このジャオウガでお前の夢、情熱を超えるぞ!!

効果

鬼ヶ覇覇覇ジャオウガ
DMR /火文明 コスト8
ドリーム・クリーチャーデモニオ パワー11000
ハイパーエナジー
W・ブレイカー
自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。
このクリーチャーが出た時、相手は自身の、シールドを3つ、手札を2枚、クリーチャーを1体選び、自身の残りのシールドと手札、クリーチャーをすべて墓地に置く。
各ターン、はじめてこのクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から2枚を墓地に置いてもよい。その後、闇または火の、コスト6以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。

自分の同名のドリームレアは2つ以上出ない

概要

『王道篇 第4弾 悪魔神、復活』にて登場したナイトメア・クリーチャー

8コストだがハイパーエナジーを搭載しており、適当なクリーチャー2体いれば、4マナ貯まったタイミングででてくる。

自分のクリーチャー全てにスピードアタッカーを付与するので、当然自身もその恩恵を受けられる。

スピードアタッカー効果をばら撒く強さは、蒼き団長ドギラゴン剣を見ればイヤという程証明されており、後述の効果との連動で更に化ける。

そして問題の登場時効果だが、CRYMAXジャオウガの効果を凝縮した様な滅茶苦茶なぶっ壊れ効果。

シールドが3枚に固定されるので、このカード単体では剥がしきれないものの、進化クリーチャーでは無いので、超神星DOOM・ドラゲリオンの様な非進化のリアニメイトに対応しているのは評価点。

ハイパーエナジーで序盤に出すのも不可能ではなく、相手の手札と場を壊滅させるのも雑に強い。というかホントやめてほしい。

シールド焼却を相手にのみ押し付ける時点でヤバい。

そしてそのターンに初めて攻撃した時、墓地肥やしからの蘇生を可能とする、簡易版百鬼の邪王門の様な効果。

強制バトルは無いものの、第1効果で即座に攻撃要員となる為、追撃で相手のシールドを全て砕ける。

コスト6以下なので優秀なクリーチャーが多く、一王二命三眼槍の鬼エンドが使えれば、ジャオウガ単独からワンショットに繋げられ、相性の良いカードとのコンボが決まった際の爆発力は期待できるだろう。

余談

「鬼ヶ覇覇覇」で「おにがはいぱー」だが、読めるか

ナイトメア化して復活した鬼ヶ覇王ジャオウガであり、効果もCRYMAXジャオウガ鬼ヶ邪王ジャオウガ・ゼロを合わせた様な内容に仕上がっている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

鬼ヶ覇覇覇ジャオウガ
2
編集履歴
鬼ヶ覇覇覇ジャオウガ
2
編集履歴