ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

鶴岡(遊戯王)

ゆうぎおうのつるおか

高橋和希の漫画『遊戯王』の登場キャラクター。(メイン画像←の男性)
目次 [非表示]

概要編集

主人公《武藤遊戯》が通う童実野高校の教師で通称「生活指導の鶴岡」。

一見すると美形だが、実はヅラでハゲ頭。

ネーミングの由来は本当は頭がツルツルだから→ツル岡→鶴岡と思われる。

凛々しい眉毛とセンター分けの金髪(のカツラ)、派手めのネクタイが特徴。


原作では『DEATH-T編』終了直後に登場しているが、アニメ(初代遊戯王遊☆戯☆王デュエルモンスターズ)には未登場。


人物編集

同僚の女性教師である蝶野とは違う意味での嫌味な性格だが、蝶野とは違い幾分かは冷静で生徒を誰彼構わず退学にするような事はしていない。

が、性格面にはやはり問題があり、教育理念や学校方針以前に「生徒が教師に逆らう権利は死ぬまでない」「教師は生徒に何をしても許される権限がある」等と教師としてあるまじき考えの持ち主。どうして教師になれたのか不思議なレベルである。

遊戯達を「取り柄のない落ちこぼれ」と見下すような態度を取っている。


ただし、遊戯・城之内・本田の成績が悪いという点については事実で、三人とも下から数えた方が早い壊滅的な成績だった上にその成績でビンゴゲームをやっているなど、危機感も改善しようとする意思も一切見られなかった。そういう意味では「そんなゲームで遊ぶ前に成績をなんとかしたらどうなんだ?」という彼の言い分も一理はある(言い方が悪すぎるのはあるが)。

遊戯もこれに対し、「まったく・・・イヤなセンセーだぜ!」とか思いながらもポケットに手を突っ込んで聞いているなど中々の態度を取っている。


遊戯が真崎杏子から譲り受けた「ラブリー二号」(たまごっちタイプの携帯ゲームで、同じゲームに向けて信号を送るとランダムで相手側から音が鳴る。要はカップリングゲーム)を持っていることに気づき没収、踏み潰そうとするが、その直後に闇遊戯からゲームを仕掛けられる。

ゲーム内容は「鶴岡が隠したラブリー二号を1時間以内に見つける」というもので、もし見つけられなかった場合は破壊するだけでなく遊戯、城之内、本田を停学にするという条件付きでの勝負となった。


闇遊戯は鶴岡の高圧的な態度と言動から考え方を見抜いており、「どこかに隠した」と言いつつも身に付けて隠し持っている可能性が高い事を看破し、杏子の協力により通信音を鳴らしてそれを暴いた。

これに対し、「聖職者である私に指一本でも触れたら退学にしてやるぞ!」と職権乱用も甚だしい暴論で牽制したが、杏子の持っているもうひとつのラブリー二号を闇遊戯が起動させると鶴岡の頭から軽快な音が鳴り始める。


城之内と本田が鶴岡を取り押さえようとすると、なんとカツラの裏側からラブリー二号が発見され、実は鶴岡はその名の通りツルツルのハゲでカツラを被っていたという秘密をよりによって「三馬鹿大将」等と呼んで目の敵にしていた三人に握られてしまうのであった。

鶴岡は「誰にもこの秘密を言わないでくれ~!」と泣きつき、無事(?)遊戯、城之内、本田の3人は停学を逃れた。


原作のオチからしてギャグテイストが強く、罰ゲーム内容に関しても「ハゲがバレてしまった」という程度なので、読者にも漏れなくネタキャラ扱いされる。

加えて、鶴岡が前述のラブリー二号を没収する際に「ム!胸に何か隠し持っているな!」と言いつつ、遊戯が胸に堂々と下げている千年パズルや首に巻いているぶっといベルトに関してはスルーするなどよく見るとツッコミどころが多いのも有名。


ラブリー二号を踏みつぶす寸前だったのに闇遊戯の「とりえならあるぜ!」という言葉で直前で足を止めたり、「ゲームなら負けない」という言葉に上述したゲームを提案したりと妙なところで律儀な人間ではある。


関連タグ編集

初代遊戯王 鶴岡※苗字

刈田(遊戯王):同僚教師。嫌味な部分は他の2人より一枚落ちる。

関連記事

親記事

童実野高校 どみのこうこう

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました