ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

麻雀オールスター_Japanext_CUP

1

まーじゃんおーるすたーじゃぱねくすとかっぷ

『麻雀オールスター Japanext CUP』とはBSJapanext(現:BS10)による麻雀の放送対局のこと。

概要

2024年から始まった、各麻雀プロ団体のタイトルホルダー、BEASTJapanextの4人、BEASTドラフト指名オーディションファイナリスト3名(2024年大会のみ)、予選でのジョーカー※を加えて1年かけて行われるトーナメント戦。

2025年からBSJapanextBS10に変更になるのに伴い大会名を『麻雀オールスター BS10チャンピオンシップ』に変更。

※ 対局時に入場するまで対局相手、実況・解説全員ジョーカーが誰かは知らされていない。

歴代優勝者

開催年優勝者
2024森川ジョージ

大会結果一覧

2024年

出場選手獲得タイトル 所属Mリーグチーム

ジョーカー以外

名前獲得タイトル 所属Mリーグチーム
伊藤高志第17期最高位戦Classic 優勝
下石戟第15期RMUクラウン 優勝
逢川恵夢第22期女流雀王 優勝
菅原千瑛BEASTJapanext所属(ドラフト指名オーディション優勝)
浅井裕介第31期麻雀マスターズ 優勝
安藤弘樹第21期雀竜位
魚谷侑未
  • 第18期女流桜花
  • 元・セガサミーフェニックス所属*
HIRO柴田
  • 第39期鳳凰位決定戦 優勝
  • 第13期グランプリMAX 優勝
三浦智博
  • 第40期十段位決定戦 優勝
  • 第48期王位戦 優勝
大塚翼第26回BIG1カップ 優勝
楢原和人第14期令昭位
仲林圭
鈴木大介BEASTJapanext所属
相川まりえ第23期女流最高位決定戦 優勝
竹内元太※*
  • 第47・48期最高位
  • 第7期新輝戦 優勝
中田花奈BEASTJapanext所属
蒼木翔子第21期プロクイーン決定戦 優勝
猿川真寿BEASTJapanext所属
内田みこドラフト指名オーディションファイナリスト
浅井堂岐*ドラフト指名オーディションファイナリスト
桑田憲汰麻雀最強戦2023 優勝
奈良圭純第3回リーチ麻雀世界選手権 優勝
新井啓文ドラフト指名オーディションファイナリスト
飯田雅貴第19・20回日本オープン 優勝

※ BEASTドラフト指名オーディションにも参加しており、予選でファイナリストになる内田、新井、浅井堂岐と同組になった。

* 浅井(堂)、竹内ともMリーグの2024-25ドラフト会議でセガサミーフェニックス指名した。これに伴い退団したのが東城りおと本選にも参戦している魚谷。

勝ち上がり

予選

上位2位までが二回戦進出。右端がジョーカー。

太字が勝ち上がり。末尾の()は合計点。

A組伊藤高志(▲7.4)下石戟(89.9)逢川恵夢(▲38.1)伊達朱里紗(▲44.4)
B組菅原千瑛(▲37.7)浅井裕介(236)安藤弘樹(37)立川談春(▲235.3)
C組魚谷侑未(171.6)HIRO柴田(▲152.6)三浦智博(▲46.2)黒沢咲(27.2)
D組大塚翼(▲207.9)楢原和人(30.6)仲林圭(130.4)田口淳之介(46.9)
E組鈴木大介(121.2)相川まりえ(▲121.6)竹内元太(14.2)じゃい(▲13.8)
F組中田花奈(▲4.5)蒼木翔子(▲65.8)猿川真寿(29.5)森川ジョージ(40.8)
G組※内田みこ(▲26)浅井堂岐(2.3)桑田憲汰(35.6)多井隆晴(▲11.9)
H組奈良圭純(▲32.0)新井啓文(19.3)飯田雅貴(65.3)佐野ひなこ(▲52.6)

※ この組の実況は同じABEMAS所属の白鳥翔でジョーカー予想で多井と当てていた。

二回戦

上位2位までが準決勝進出。

太字が勝ち上がり。末尾の()は合計点。

A組伊藤高志(30.5)下石戟(▲12.9)浅井裕介(64.6)安藤弘樹(▲82.2)
B組魚谷侑未(51.4)黒沢咲(26.2)仲林圭(78.7)田口淳之介(▲156.3)
C組鈴木大介(101.3)竹内元太(▲55.8)猿川真寿(▲72.0)森川ジョージ(26.5)
D組浅井堂岐(21.8)桑田憲汰(68.6)新井啓文(▲160.3)飯田雅貴(69.9)

準決勝

上位2位までが決勝進出。

太字が勝ち上がり。末尾の()は合計点。

A組伊藤高志(▲146.4)浅井裕介(60.9)魚谷侑未(64.5)仲林圭(21.0)
B組鈴木大介(89.6)森川ジョージ(29.3)桑田憲汰(▲45.4)飯田雅貴(▲73.5)

決勝

太字が優勝者。末尾の()は合計点。

浅井裕介(▲99)魚谷侑未(▲61.1)鈴木大介(77.9)森川ジョージ(82.2)

※ 唯一のジョーカー枠での勝ち残り

2025年

以下昨年からの変更点

  • 収録放送から水曜生放送に変更。
  • 対局時の服装の規定は無かったのがMトーナメントのように大会が用意したTシャツを着るようになった。
  • 優勝賞金が300万円から500万円にアップ
    • さらに、9位から準優勝にも個別に賞金が与えられ総額1000万円にアップ
  • 昨年の勝ち上がり方式からリーグ戦方式に変更。
    • 1ブロック8人のA~Dブロックで予選リーグを8半荘行い2位までが勝ち上がり、ブロック3位4名で敗者復活戦を行い1位が準決勝進出。
  • A~Dブロックの2位通過者と敗者復活戦1位の9名で準決勝。
  • 準決勝上位4名で決勝。
  • ジョーカー枠が8人から各ブロックに1人の4人に半減。

出場選手:獲得タイトル 所属Mリーグチーム

名前右側の()は全8半荘終了時の合計点

Aブロック
  • 本田朋広:第32期・麻雀マスターズ TEAM雷電所属
  • 菅原千瑛:BEAST X所属
  • 石井一馬:第49期・最高位&第18期・最高位戦Classic&第1期・蒼翼戦
  • 地主琢磨:第29回・BIG1カップ
  • 勝又健志:日本プロ麻雀連盟推薦 EX風林火山所属
  • 猿川真寿:BEAST X所属
  • 忍田幸夫:第22期・将王
  • 川合俊一(▲59.6):ジョーカー
Bブロック
  • 谷井茂文:第15期・令昭位
  • 飯田雅貴:第20期・日本オープン
  • HIRO柴田:第14期・麻雀グランプリMAX
  • 岡田紗佳:日本プロ麻雀連盟推薦 KADOKAWAサクラナイツ所属
  • 三浦智博:第41期・十段位
  • 鈴木大介:BEAST X所属
  • 瑞原明奈:第24期・女流最高位 U-NEXTPirates所属
  • ???:ジョーカー
Cブロック
  • 田中祥平:第8期・新輝
  • 中田花奈:BEAST X所属
  • 有賀一宏:第31期・發王
  • 真田槐:第22期・雀竜
  • 清水香織:第19期・女流桜花
  • りんのなお:第22期・プロクイーン
  • 仲林圭:第23期・雀王 U-NEXTPirates所属
  • ???:ジョーカー
Dブロック

役満達成一覧

達成試合達成役達成者放銃者
2024年準決勝A組国士無双魚谷侑未仲林圭

関連タグ

  • 高田裕司:試合ハイライトのナレーション担当。
  • 日清食品:『BS10 チャンピオンシップ』からスポンサーになった。ちなみに過去にMリーグでもスポンサーになっていたこともある。

外部リンク

公式サイト(Japanext CUP)

公式サイト(BS10 チャンピオンシップ)

公式X

コメント

コメントが未記入です
麻雀オールスター_Japanext_CUP
1
編集履歴
麻雀オールスター_Japanext_CUP
1
編集履歴