ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

0011ナポレオン・ソロ

1

ぜろぜろいちいちなぽれおんそろ

1960年代を代表するアメリカのスパイ・アクションものの海外ドラマ。ニューヨークの本部を置く国際組織アンクル(U.N.C.L.E.)の所属する捜査官ナポレオン・ソロとイリヤ・クリヤキンが国際犯罪組織“スラッシュ”を相手に戦いを繰り広げる。

『0011ナポレオン・ソロ』(原題:The Man from U.N.C.L.E.)は、アメリカNBC系列で、1964年から1968年まで放送された、スパイもののテレビドラマ。全4シーズン、計105話。

メトロ・ゴールドウィン・メイヤー製作。第1シーズンはモノクロだったが、以降はカラー放送された。

日本では、1966年から1970年まで、日本テレビ系列で放送された。

またさいとう・たかを氏によるコミカライズ版も存在する。

当初様々な敵を相手に戦っていたが、世界制覇と人類の支配を企む国際犯罪組織スラッシュ(T.H.R.U.S.H.)が登場すると、以降は宿命のライバルとしてもっぱらこの悪の組織と対決するようになる。また、初めはハードだった作風も、次第にコミカルなタッチへと変貌し、それが特色となった。

ソロの相棒で金髪のロシア人イリヤ・クリアキンは、開始当初脇役に過ぎなかった。ところが、ソロを凌ぐと言われたほど予想以上の人気が彼に集まったために次第に出番が増やされ、ほどなくソロとイリヤがコンビで活躍するシリーズへと変貌した。

しかし、優秀だが女性には弱いソロと、クールに任務をこなす中性的なイリヤという対比が、番組をより面白くした。

1966年からアンクルの女性エージェント、エイプリル・ダンサーを主人公とした、スピンオフ作品「0022アンクルの女(The Girl from U.N.C.L.E )」も放送された。全29話。

2015年には本作を元としたリメイク映画「コードネームU.N.C.L.E.」が製作された。

キャスト

ナポレオン・ソロロバート・ヴォーン(声:矢島正明

本編の主人公。国際秘密捜査機関アンクル(U.N.C.L.E.)の特別捜査官(コード番号は0011)。

明晰な頭脳と人並み外れた行動力の持ち主でルックスも抜群の優秀な捜査官だが、女性には目がなく、見ると必ず口説いてしまう。

イリヤ・クリヤキンデヴィッド・マッカラム(声:野沢那智

コード番号は002。ソロと同じアンクルの捜査官、ソロのパートナー。金髪のロシア人で小柄。

女好きのソロとは好対照にクールで女性には見向きもしない、冷静に任務を遂行していく。ただし時にはとんでもないミスを犯したり、ソロに対してイタズラを仕掛けるお茶目な一面もある

アレキサンダー・ウェーバリーレオ・G・キャロル(声:真木恭介

コード番号は001。イギリス人でイギリスとアメリカの情報局に50年間在籍し、現在はソロとイリヤの上司でアンクルのニューヨーク本部第二課課長。

リザ・ロジャース秘書バーバラ・ムーア(声:野沢雅子

ウェーバリーの姪で秘書。

OPナレーション:(声:大木民夫

ワルサーP38アンクルスペシャル

ソロ達の使用する改造拳銃はアメリカでも日本でも大人気となった。ナポレオン・ソロを知らなくてもメガトロンの元ネタと言えば判る人も多いだろう。

一説ではルパン三世の愛銃がP38になったのも本作の影響(を受けたアニメスタッフによるもの)だと言われている(原作漫画ではP38との表記はない、と言うか適当に描かれている)。

外部リンク(引用)

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • The Strange Phoenix Affair

    ナポイリ、フレンドシップ 注意: TVドラマ版設定です。海外DVDしか視聴していないので、日本語の口調は翻訳小説版の雰囲気を参考にしています。 ※暴力的な描写有り
    15,174文字pixiv小説作品
  • 夏コミのお知らせ 

    夏コミのお知らせ、更新です。 昨年秋のむっぱらのコピー本を再録しようかと 思っていましたが、厚くなりすぎるのでやめま した…こちらは近々UPしよう かと思っています。 <新刊> The Man from U.N.C.L.E. 「Love potion Affair」 新書サイズ 本文56ページ 予価600円 張の小説は完全オリジナル、お友達からドラマ版エピソードの 後日談(2作)をいただいています。 <夏コミスペース> 土曜日 東5 プ-32b    Eight
  • 米露スパイのいる風景

    珈琲とソーダ水

    この作品は、TV版「0011ナポレオン・ソロ」を下敷きにしています。 故に、セリフも矢島さん野沢さんコンビ寄りになってます。 シリーズとなっておりますが、内容は基本読み切りです。
  • 米露スパイのいる風景

    トランク

    この作品は、TV版「0011ナポレオン・ソロ」を下敷きにしています。 故に、セリフも矢島さん野沢さんコンビ寄りになってます。 シリーズとなっておりますが、内容は基本読み切りです。
  • 米露スパイのいる風景

    続・彼女、そして彼

    この作品は、TV版「0011ナポレオン・ソロ」を下敷きにしています。 故に、セリフも矢島さん野沢さんコンビ寄りになってます。 前作「彼女、そして彼」の続きにあたります。 シリーズとなっておりますが、内容は基本読み切りです。
  • 米露スパイのいる風景

    彼女、そして彼

    この作品は、TV版「0011ナポレオン・ソロ」を下敷きにしています。 故に、セリフも矢島さん野沢さんコンビ寄りになってます。 シリーズとなっていますが、基本読み切りです。
  • さんご(3号)のナポイリ6作品

    当頁で紹介している作品は、全てTV版「0011ナポレオン・ソロ」を下敷きにしています。 故に、セリフも矢島さん野沢さんの吹替コンビ寄りになってます。 尚、「米露スパイのいる風景」「朝顔と銃弾」シリーズと銘打ってますが、いずれも読み切り作品です。 ■「彼女、そして彼」(米露スパイのいる風景 1) 2016年3月17日投稿 ■「続・彼女、そして彼」(米露スパイのいる風景 2) 2016年4月8日投稿 ■「掌」(米露スパイのいる風景 3) 2016年4月21日投稿 ■「銃口」(朝顔と銃弾 1) 2016年5月19日投稿 ■「珈琲とソーダ水」(米露スパイのいる風景 4) 2016年6月29日投稿 ■「トランク」(米露スパイのいる風景 5) 2016年9月2日投稿 (2018年10月現在) さんご(3号)の頁 → https://www.pixiv.net/member.php?id=17045565
  • 朝顔と銃弾

    銃口

    この作品は、TV版「0011ナポレオン・ソロ」を下敷きにしています。 故に、セリフも矢島さん野沢さんコンビ寄りになってます。 シリーズとなっていますが、基本読み切りです。 ※今回はナポさん出ません。
  • 米露スパイのいる風景

    この作品は、TV版「0011ナポレオン・ソロ」を下敷きにしています。 故に、セリフも矢島さん野沢さんコンビ寄りになってます。 シリーズとなっておりますが、内容は基本読み切りです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

0011ナポレオン・ソロ
1
編集履歴
0011ナポレオン・ソロ
1
編集履歴