ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

アメノミハシラ防衛のために開発されたM1アストレイの宇宙戦仕様。局地使用を示すために機体色は青。

元々M1アストレイは地上・宇宙問わず活動出来る汎用機だが、こちらはほぼ完全に宇宙での運用に特化している。スラスターと推進剤の増強によって機動性と活動可能時間を強化、更に脚部を細くする代わりにAMBAC機動補助肢としての機能を向上させ、運動性も高くなっている。地上でも運用不可能ではないが、無重力空間での運用だけを考えられているために脚部が細くなっている影響から重力下で自重を支えられるほどの強度が無く、母艦等への着陸脚程度にしか使えないため、精々ゆっくり歩くのがやっと程度の歩行能力しかない。

武装はM1のビームライフルをロングバレルビームライフルに変更したのみ。

歌姫の騎士団にもクサナギ所属部隊を中心に配備されており、名うてのパイロットたちの専用機が多数登場している。

本編では宇宙戦闘でもM1アストレイであったため登場していないが、ゲームやアストレイストーリーなどで何度か登場している。


関連タグ編集

機動戦士ガンダムSEEDMSV M1アストレイ

関連記事

親記事

M1アストレイ えむわんあすとれい

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました