ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

SUSURU_TV

すするてぃーびー

「SUSURU_TV」とは「毎日ラーメン健康生活」をモットーにラーメンの食べ歩き動画を投稿しているYouTuberである。
目次 [非表示]

概要

2015年頃、当時無職だったSUSURUのラーメン好きが興じて毎日ラーメンを食べて動画をアップしてみようとなったところからスタート。2021年8月現在でチャンネル登録者数が95万人を超えるなど、初のラーメンYouTuberとして今も精力的に活動している。


そして2021年11月4日、ついにチャンネル登録者数が100万人に到達した


「毎日ラーメン健康生活」をモットーに、主に全国各地のラーメンに関するレビュー動画をYouTube上に投稿している。「毎日ラーメン健康生活」は2021年4月27日で2000日、同年8月には2100日を超えていたが、SUSURUがCOVID-19を発症した影響で同8月15日をもって毎日投稿は途切れた。


動画内では関東圏を中心に全国各地のさまざまなラーメンを毎日取り上げ、レビュー。大手チェーン店から、知る人ぞ知る隠れた名店まで幅広く紹介。店の場所から外観、メニュー、注文方法をわかりやすく軽快な実況とともに伝えている。


動画の特徴

SUSURU TVは「SUSURUがラーメン屋さんを訪問し食べたラーメンの美味しさを食レポする」というオーソドックスな内容なのだが、個性的なのはその実況の仕方である。

SUSURUはラーメンを食べている間は基本的に殆ど喋らないため、録画した動画に後からアフレコでハイテンションな実況を付け足しているのである。アフレコの内容もギャグや小ネタを挟んだクスリと笑えるものとなっており、矢鱈と語彙力豊かでリスナーの耳に残る迷言を数多く世に送り出している。一方でラーメンの説明については真摯であり、客観的かつお店に対するリスペクトに溢れた熱い語りとなっている。

予算や時間に制約がある(近年はCOVID-19の影響もある)ので頻繁には行えていないが、日本全国津々浦々のラーメン店に足繁く遠征しており、北は北海道から南は沖縄までラーメンを食べ歩く行動力の高さも魅力である。地元の人間ですら知らなかったようなマニアックなお店を訪問することも多々あり、地方のリスナーを驚かせることもしばしば。


メンバー

SUSURU(すする)

誕生日は1993年1月12日。青森県弘前市出身。本名は成田(なりた)。血液型はB型。既婚。明治大学経営学部中退。全ての動画に出演、ナレーションを担当している。

特技はドラム。SUSURU TV.のメンバー内で結成されるバンド内ではドラムとボーカルを担当している。

2021年4月28日、自身のYouTubeチャンネルにて結婚を発表した。

誇張抜きで毎日ラーメンを食べ続けている生粋のラーメン戦士であり、リスナー達からは「ラーメンに命をすすられている」と心配(?)されている。

チャル蔵(チャルぞう)

本名は矢崎 淳也(やさき じゅんや)。誕生日は1991年10月18日。血液型はA型。早稲田大学文学部中退。動画制作やweb運用など、主に裏方業を行なっている。3人組YouTuberグループ「おませちゃんブラザーズ」としても活動(名義は本名の「矢崎」)。

もともとはweb広告代理店に勤めていたが、のちに独立。2017年には株式会社SUSURU LAB.を設立している。

ノビー(のびー)

本名は中村(なかむら)。誕生日は1988年2月12日。血液型はA型。既婚。左利き。大阪スクールオブミュージック専門学校卒業。関西弁が特徴的。小ネタに定評がある。サブチャンネルでは長く顔出しをせず動画内でもモザイクや似顔絵などで顔を隠していたが、2020年7月に顔出しを解禁することを発表した。

主に動画の編集やテロップ、ナレーション原稿の作成を行なっており、度々盛り込まれる小ネタに定評がある。


余談

2020年某日にTwitterにSUSURUが軽快なトークで理不尽なクレームを叩きつけるモノマネ動画が投稿され、以降それらのパロディ動画やイラストが次々投稿されるという一種のブームとなり、ついにはSUSURU本人もその流行に乗っかるまでになった。


ちなみに詳細は是非やばいクレーマーのSUSURU_TVをご覧ください


関連タグ

YouTuber ラーメン 食べ歩き


関連リンク

YouTube

Twitter

Instagram

Facebook

ブログ

制作会社

関連記事

親記事

YouTuber ゆーちゅーばー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 124722

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました