ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アウラ構文

あうらこうぶん

『葬送のフリーレン』の登場人物「断頭台のアウラ」に関するネットミーム。「フリーレン構文」の派生構文。
目次 [非表示]

アウラ構文の元ネタの台詞

「ヒンメルはもういないじゃない。」

あうのよん

アウラの最も有名であろうと思われる発言。回りくどい戦いをするフリーレンに理由を尋ねたところ「過去にヒンメルに怒られたから」と答えたフリーレンに対して投げかけた言葉。

アウラからすれば「どうしてもう死んだ人の言葉をいつまでも気にしてるの?」という純粋な疑問から出たものであったが、他者とのつながりと思い出を慮る種族からすれば到底受け入れられない発言である。


…転じて、基本的にはあらゆる文章に最後に「〜じゃない」をつければいいという構文が成立。「アウラ、自害しろ。」ネタと合わせ、「アウラは必ず『〜じゃない』をつけて話す」ネタキャラと化した。


ちなみに漫画やアニメで本編を知るまではヒンメルの死を嘲る様に指摘する煽り文句であると誤解した読者・視聴者もいた模様。


詳細はヒンメルはもういないじゃない。を参照。


「アウラ、自害しろ。」

今日のアウラ様

あまりにも有名なアウラの末路。

「別に殺さなくても文字通り人類に服従させておけば便利だったのでは?」という意見も散見されるが、実際はそれはそれでかなり危険である。


詳細はアウラ、自害しろ。を参照。


関連タグ

断頭台のアウラ フリーレン構文 ヒンメル理論


智の賢者-ヒンメル(遊戯王OCG):ヒンメルはデッキに入らないじゃない。


外部リンク

アウラ構文 - ニコニコ大百科

関連記事

親記事

フリーレン構文 ふりーれんこうぶん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 723115

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました