ハルピュイア
はるぴゅいあ
ギリシャ神話に登場する半人半鳥の怪鳥。名は「掠め盗る女」を意味する。
2体または3体の姉妹の怪物であり、文献によって人数や各々の名前が異なる(詳細は後述)。複数形はハルピュイアイ(Harpyiai)。
英語ではハーピー(Harpy)と発音され、日本でも一般にはこの呼び名が定着している。
神々の王ゼウスの手下とされており、アポロニオスの『アルゴナウティカ』ではクレタ島に巣があると記されている。
父は海神ポントスと地母神ガイアの息子タウマース、母は海神オケアノスの娘エレクトラ。姉に虹の女神イーリスがいる。
…勘のいい人はもう気付いただろうが、実はハーピー族は失敗作であり、美しいイーリスこそが神々の正統な血を受け継いだ成功作とされる。
元はクレタ島に伝わる風の精霊だったとも言われ、古書には「暴風と共に飛び、群雲の乳を搾る」と記されている。「雲の乳を搾る」とは雨を司ることを詩的に表現した記述。
神々に罰せられて(理由は諸説ある)盲目になった予言者ピーネウスを苦しめるエピソードで有名。
ピーネウスに食事が用意されると空から降りて来てこれを奪い去り、わずかに残った部分も異臭を放っていて食べられたものではなかったという。
そこに英雄イアソンの乗るアルゴー号が通りがかり、北風の神ボレアースの息子で有翼人のゼーテースとカライスの兄弟が彼女たちを追い払った。
ダンテ・アリギエーリの『神曲』では、地獄第七圏第二の環「自殺者の森」において極卒の役割を担う。
「自殺者の森」では自ら命を絶った者が樹木に変貌させられ、ハルピュイアに夜と無く昼と無く枝葉を毟られ、その身を啄ばまれる。
先述の通り出自だけは高貴な神々の血筋とあって、古い時代には半人半鳥というよりイリス同様に美しい女性の外見を持つ天使に近い姿で描かれることもあったが、ヒッタイトショックで従来の文明と土着信仰が崩壊すると、醜い怪物としてのイメージが強調されるようになる。
アイネイアースの放浪譚では、老婆のような顔、禿鷲の羽根、鷲の爪を持ち、食糧を見ると意地汚く貪り食う上、食い散らかした残飯や残った食糧の上に汚物を撒き散らかして去っていく、この上なく不潔で下品な生き物であるとされた。
ウェルギリウスの『アエネイス』では、乙女の顔と鳥の体を持ち、手には鉤爪があり、常に飢えていて青白く、臭い糞を撒き散らす貪欲で不潔な存在として登場し、
ヒュギーヌスの『神話集』に至っては、頭と足は鶏で、翼を持ち、胸と腕は人間という、かなり異様な描写がなされている。
また、同じ半人半鳥の怪物であるセイレーンと混同されることも少なくない。
現代の創作物では、人間の女性の上半身と鳥の下半身を持ち、腕が翼になった姿で描かれることが多いようだ。
アエロー(Aello:疾風)
アエロプース(Aellopus:疾風の足) ※ニーコトエー(Nikothoe)とも
オーキュペテー(Okypete:速く飛ぶ女) ※オーキュトエー(Okythoe)とも
ケライノー(Kelaino:黒い女)
ポダルゲー(Podarge:足の速い女)
ヘシオドスの『神統記』ではアエローとオーキュペテーの姉妹、ヒュギーヌスの『神話集』ではアエロプース、ケライノー、オーキュペテーの三姉妹とされている。
ホメロスの『イーリアス』はポダルゲーの名を挙げ、彼女が西風の神ゼピュロスとの間に、英雄アキレウスの愛馬であるクサントスとバリオスを産んだとしている。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るwhen you wish upon a star
タイトルは世界的に有名なあの曲から。鼻で笑われるレベルの大遅刻、もとより間に合わせる気が毛頭なかった七夕話です。夏、星、祭をテーマにいつも通り好き勝手書いてます。ゼロックス以外にハルピュイアとコピエの話も出てくるので、苦手な方は見ないほうがいいです。注意は一ページ目参照。10,649文字pixiv小説作品- 創作屋さんに理系な20のお題①
11. Formula
ちょっと改稿。 お題提供元→http://kazakuruma.nobody.jp/s20.htm 1. ウイルス -Virus-:やや乙女ゼロ気味。ややエクゼロ←VAVA気味。 2.クローン -Clone-:コピックス様独白、ちょっと逝ってる? 3.化学式 -Chemical formula-:バレンタインネタ?X→Z 4.アレルギー -Allergy-:エッ君指導中のゼロたん 5.遺伝情報 -Genetic code-:スパ→ゼロ 6.= -Equal-:アッ君とエイリアさんで、エクゼロ気味。多分X7。 7.X -X-:多分X1前。Xと0の友情物 8.光速 -Light velocity-:RMX5シャトル作戦。健全 9.ブラックホール -Black hole-:VAVA+ゼロ。暴力的表現あり 10.悪性腫瘍 -Carcinoma-:X3後くらい。ゼロたんに異常発生 11.公式 -Formula-:ハル→ゼロ。一方的キスありだけど鬼畜ではない 12.無限 -Infinite-:X1。死にネタ注意報 13.分裂 -Division-:Xシリーズ→0シリーズの隙間。エックス、ゼロ、オメガ、バイル 14.直線 -Linear-:エイリア視点、変態ゲイトのバレンタインネタ 15.感染 -Infection-:シグマ+ゼロ(健全) 16.溶解 -Dissolution-アクセル+ゼロ(健全) 17.アポトーシス -Apoptosis-エクゼロ(キス),死にネタ注意報 18.分解 or 合成 -Degradation or synthesis- 19.免疫不全 -Immunodeficient-エク→ゼロ(下品かも) 20.宿主 -Host-:10.悪性腫瘍の続き。無自覚両思いエクゼロ 19/20 出来上がってるのでちまちまうpります。2,919文字pixiv小説作品 キャッツナイト 河豚が有毒になった本当の理由
佐藤黒音先生から小説化の提案を頂き執筆に至りました。この場を借り 御礼申し上げます。良い作品を色々投稿なさっているので照覧あれ。 http://www1.odn.ne.jp/clo48590/TOP.htm https://mobile.twitter.com/satoukuronn https://www.pixiv.net/member.php?id=130345 今回、河豚が有毒になった本当の理由が明かされます。 河豚は食いたし命は惜しし と云う諺が有りますが筆者は1度も食べた事有りません← 余談ですが、テトロドトキシンとアコニチンの作用について此処で解説されています。(47:34〜) https://www.youtube.com/watch?v=nxYcNxbYOMI2,820文字pixiv小説作品【春コミ】個人本①サンプル
春コミで出すネオアルカディア四天王+コピエの現代風パロディ小説のサンプルです 内容はピクシブやサイトの加筆修正+ネット未公開話になります。 イラストは冬夜さんに描いて頂きました。 76p、文庫本、400円 東ホール1のス22aにてお待ちしております。 【追記】春コミお疲れ様でしたー!作品をお手に撮って下さった方、ありがとうございました! 通販はじめました!サイトから、どうぞ! 【http://03.mbsp.jp/il/】2,061文字pixiv小説作品- 妖精学者の日常~幻想という名の空蝉~
妖精学者お試し版 ハルピュイア編
コミケ(C93)三日目ヨ-12b「人間じゃない準備会」にて頒布予定「妖精学者の日常~幻想という名の空蝉~」に掲載予定の本文を一部お試しで呟いてみました。 妖精学者は約10年くらい前にサイトで公開していたweb小説のリメイクで、東西様々な人外と交友関係を持つ主人公(妖精学者)の視点から書かれた日常物?です。 日常の様子を書いた「本文」と、題材にしている人外キャラの「解説」の二部構成になっています。5,320文字pixiv小説作品 【ロクゼロ小説】ワーキング×ワーキング
ハルピュイア&ファーブニルです。コンビ的表記なのでBでLな展開はありません。 職を求めてやって来たハルピュイアと、偶然居合わせたファーブニルの話2,972文字pixiv小説作品