ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プロフィール

初期兵種僧侶
誕生日2の月の22日
軍の中で一番賊に間違われる
CV江川大輔

概要

ルキナ達と同様に未来からやってきたマリアベルの子ども。強面な外見から賊と間違われやすい。

実際、マリアベルが初めて出会った際に正体を知らないとはいえ「賊と馴れ合う気は無い」などとルフレの時以上に激しい拒絶をされている。

その後、指輪を見せて正体が明らかになる(この際も最初は泥棒扱いされてしまっている)まで、マリアベルからすれば全く関わる気にはならなかった様子である(しかしながら、これだけ拒絶されてもやっぱり母親らしいと思うブレディは母親が分かっているとは言えるが)。

ちなみに、見た目は怖いが涙もろい性格である。

言葉遣いも悪いがマリアベルの戦闘(特に必殺時など)のセリフ(ボッコボコにしてやりますわ等)を考えればこれも母親譲りである。また、顔の傷はバイオリンの弦で切ったもの。このエピソードからも分かる通りマリアベルに貴族のたしなみをみっちり教えられており、言動の端々からもそれがうかがえる。

バイオリンの他に紅茶やチェスも趣味としており、茶葉を買ったり、バイオリンの弦を換えたり、チェスの駒を修理する事を目的にへそくりをしているようだ。

なお、持っている杖の柄には赤い布が巻きつけてある。これは1970年代~1980年代の不良の間で流行った「赤テープ」という物を意識している。学生カバンの取っ手に赤テープを巻く事で「ケンカ売ります」あるいは「ケンカを売られたくなければ来るな」という意思表示をしているのだとか。

初期クラスが「僧侶」という性質上戦闘は不向き。強面の割に体力が無いらしく、その代わり幸運が高い、という結構異色のキャラクターである。

もっとも、父親となるキャラクターにもよるがクラスチェンジさせれば戦力として十分に通用する。

ネタとしていうならばマリアベル(というより「トルバドール」)のスキルである「深窓の令嬢(周囲の男性キャラクターの回避、必殺回避アップ)」を引き継がせると面白い。

真面目にいうならマリアベルが「ダークペガサス」になれるので「疾風迅雷」を継がせても役に立つ。

ヘンリーを父親にして「僧侶」 → 「ダークマージ」 → 「ソーサラー」 → 「賢者」への3回のクラスチェンジをして「賢者」のスキル「魔の達人」を習得すれば回復と攻撃の両面において最強クラスの魔力を発揮できる。

誕生日は2月22日で、シリーズの第10作目『ファイアーエムブレム 暁の女神』は2007年のこの日に発売された。

強面の僧侶 ブレディ

「ったく…そんなに構っても茶菓子と紅茶くらいしか出ねえぞ。」

属性
兵種杖/歩行
武器スロウ+
補助リカバー+
奥義天照
A攻撃魔防の渾身3
C歩行の剛撃3

2019年6月から登場。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • クロム×マリアベル

    お母様にあみぐるみを贈ろう

    タイトルが思い付かなかった(汗)既にかなりすぎてしまった『母の日』にちなんで書いたクロマリ前提のルキナとブレディの姉弟が母の日のプレゼントとしてマリアベルにマリアベルを型どった手作りのあみぐるみを贈ろうというほのぼの話です。 だが、一つ問題が…それはルキナが父クロムに似ているのなら、裁縫の腕前は…。 クロムはよく物を壊すといわれており、ソワレとクロムの支援会話では、互いに料理も裁縫も苦手と告げています。 クロムに似てしまったルキナなら、何となくそういうこと苦手なのでは?たぶん上手く編めないと思っていたりします。 ブレディはマリアベルとの初対面で、マリアベルにレースを編めますの?という質問に一通りできると答えていたので、恐らく得意だと思ってます。恐らくあみぐるみも。 そんな裁縫関係が苦手な姉のルキナと得意なブレディ二人の母であるマリアベルのあみぐるみを作るお話を書いてみました。 しかし、母の日というよりも、何だがブレディのあみぐるみ講座もどきの話になりました(汗) あれっ?これって何の話だっけ? とりあえずブレディとルキナがドタバタしてます(汗) なぜ、こうなった…自分。 最後ぐたぐたで終わった気が…すみません。 ちなみにこれを書いた人間もこのお話のルキナ同様、あみぐるみの知識が皆無でした(汗)。 一応は、調べて書いたのですが、色々と間違っている可能性大です。もし、あみぐるみの作り方が間違っていても生暖かい目で見守って下されば幸いです(泣)。
  • various

    ファイアーエムブレム覚醒の二次創作。 今回は短い文でいろいろ。 コメディです。 マイユニ子ルフレ、口調はあたし1風味。 キャラ絶賛大崩壊。いつも以上に勢いで書きました。 先に謝ります、ごめんなさい!
  • 我が血を与えし英雄の名は

    9 3人の夜のお喋り

    『我が血を与えし英雄の名は』第9話、お待たせしました! ここまで来ると、ちょっとシリーズ長いな~とも思いますが、最終話を書くのがツライです……(泣)。 最後のページにはあとがきを加えております。 今回のあとがきの内容は「ヘンリーの目の色について」と「今後の番外編の予告」についてです♪ ■'14.10.24更新 タイトルの最初にこのシリーズの話数を入れました
    10,672文字pixiv小説作品
  • クロム×マリアベル

    大切な貴方へ

    クロム×マリアベル前提のルキナとブレディ姉弟の姉であるルキナが弟ブレディの誕生日を祝う話を書きました。2月22日ブレディの誕生日だと当日の朝に気付き、慌てて書いたものです。短いですが一応お祝いをと。この二人の関係が好きなんです。マイナーですけど。私的にこの二人はとても仲良し姉弟であってほしい。
  • ファースト・ステップ

    ロンクー×マリアベル前提のブレディ×デジェル。男マイユニはデフォルトの容姿&名前。 支援会話のネタばれありです。というかロンマリの支援Sにツッコミたかっただけという気もします。いきなりそれって、むしろハードル高くないかと思ったんだが……どうなんだろう……
  • 暗愚王の息子と聖王の息子

    配信の温泉マップのマーク男とブレディの会話を元にした話です。会話を追加した感じです。当然、配信の温泉マップ会話ネタバレありです。(ブレディとマーク男の会話内容ネタバレです。) 二人の親が、それぞれギャンルフ、クロマリ前提の話ですので、マークは赤髪、ブレディは青髪です。二人が親の事と自分の立場について語る感じの話。 この二人の温泉マップ会話を見たのですが、二人が向かい合って会話をしているのを見て、自分のデータではギャンルフ、クロマリでそういえばこの二人の父親ってよく考えたら宿敵同士じゃん!!と気付きました。 ブレディの父親がクロムだとマリアベル共に、ギャンレルにはかなり酷いことされていますから、(マリアベルは誘拐され、彼女の領地を焼き払って大勢殺した) ブレディとマリアベルのキラマス親子会話で、ブレディがマリアベルにいままで何をしていたという問いに対して、彼女が、ギャンレルに誘拐されたことを話していたので、少なくともブレディは、その事を知っていたはずなので、ギャンレル父、マークに、複雑な思いを抱いていたのではないかなぁと妄想して出来たのがこの話です。 …関係ないですが、クロム×マリアベルってなかなか無いですよね。 クロマリ増えてくれないかなぁ。 ルキナとブレディの姉弟が好きなんです。 ■閲覧、ブクマ、ブクマコメントありがとうございます!文章の誤字を修正しました。
  • 従妹のそっくりさん?

    ルフリズ、クロム×マリアベル前提ブレディとマーク女の話。 回想多め、ルフレの口調は俺です。 2023/08/31微修正しました。
    10,811文字pixiv小説作品
  • 未来の子供達+aによる全然普通じゃねぇ日常2

    たまには子供の頃の話をしようか

    Twitterをやってる人はご存じかもしれませんが、以前Twitterで行ったアンケートで1番多く票をもらった5人の昔話を書きました。 いつもと違うほっこり系なお話で前回の後日談的な感じでどうぞ。 (※昔話なので過去捏造ネタ注意です)
  • 蛍 1

    初投稿でーす。 FE覚醒大好き、特に子世代好き、特に支援三人組が好き、ということで、ウード、ブレディ、アズ―ルのお話です。今回はブレディ目線。ちょっとシリアス。うわぁ三馬鹿大好き!! ある歌に影響されてて、文の中でもそれが出てるわけです。てかタイトルですね、すんません。 続きものです。そのうち続きます。
  • 【ルフルキ小説】迷い惑う者たちへの鎮魂歌

    迷い惑う者たちへの鎮魂歌/15th

    【ルフルキ、クロマリ前提】ルフレとルキナの相反する運命を辿る事を定められた2人の恋物語。 ルフレが人(父)とマクムート(母)のハーフで、記憶喪失にはなっていませんのでご注意ください。 ※11thからゲーム本編とルートが違います(ルキナ合流前から子世代キャラ登場) ウード登場です(父親の表記はしていません) 俺は闇の世界を光へ導くためにやってきた そう俺は平和にするために遣わされた使sy(( やっぱり、ウード語は難しいですorz ラストのおまけは今後の内容のネタばれ有りの為ご注意を これ以降の子世代の外伝は2人分で1つの話になります (20thまで数が足りない事に今、気付きました;) 【10/26追記】沢山の閲覧と評価、ブクマまで有難うございました グダグダな内容で申し訳ない…です(泣
  • 【FE覚醒】家族の肖像【親子でSS】

    【FE覚醒】ブレディの紅茶【リヒマリ】

    FE覚醒、親子のSS家族の肖像シリーズ10作目。ブレディが紅茶を飲んでリヒトと喋る話。リヒマリはおままごとみたいで可愛い。ブレディはプレディだとずっと勘違いしてた…!【FE覚醒】家族の肖像【親子でSS】http://www.pixiv.net/series.php?id=330969 ▼長門有希ちゃんの消失アニメ丁寧に作ってあって癒やされる!ドライブは、映画TV4号含めて登場人物ほぼみんな一度は死んだり死にかけてるから最終回では誰も死なないよね!
  • 【FE覚醒】愚者の意地

    ブレディちゃん中心のDLC絶望の未来っぽい子世代男子のお話。絶望の未来2の成分が含まれていますので、ネタバレが嫌な方は回避してください。CPは親世代も子世代も特定してないはずですが、ルキナの弟妹はいないっぽいかも。いつもながら色々と盛ってるので注意。 子世代ドラマCDにハッスルして放置してあった文に手をつけ始めてたんですが、なんでもうこんな日になってるんだろう(白目)
    23,280文字pixiv小説作品
  • クロム×マリアベル

    大切な貴女に花束を

    ルキナの誕生日として書いた話で、クロム×マリアベル前提のルキナの弟であるブレディが花束を姉であるルキナに贈るお話。あい変わらずルキナとブレディ姉弟の話が好きなマイナーです。 ブレディがルキナに贈る誕生日の花束を買おうとするのですが…。 話の中に、マークとノワールが出てきます。 相変わらずギャンルフ、ヘンサー前提の赤髪マークと銀髪ノワール、二人は恋人設定です。 マクノワです。 相変わらず誕生日のはずのルキナの出番が少ないという残念仕様です(汗)すみません。 話の中に、ブレディとノワールの支援会話のネタバレがあります。 私的に、ブレディとルキナの姉弟は、姉であるルキナがずっと病弱なブレディを守ってきたと思ってます、本来なら自分がルキナを守ろうとしなくてはならないのに、自分は何も姉であるルキナにしてやれない、せめて誕生日ぐらいは祝おうと頑張っている所を書きたかったのですが、なぜかおまけであるマークとノワールが目立ってます(汗) こんな残念話ですが、ルキナの誕生日を祝う話ととたまわっております(>_<) 少しでも楽しんで下されば幸いです。
  • 特等席

    ブレディ×マーク♀です。ブレマク大好きです。誰が親でも固定です。語り尽くせないくらい好きです。が、いつも妄想で終わるので、一つくらいはちゃんとした形にしようかと思いまして。…ですが、なんだかよくわからない話となりました。支援S後の仲が良い感じを目指したかったのですが…。 シリアスに見せ掛けておいて、まったくもってそんな内容ではないです。理由に拍子抜けする感じ。そして、席は関係ないという。 4ページ目は、おまけにもなっていない小ネタです。 …ということで、皆様、是非、この組み合わせを描いて書きませんか? 需要ならここ(私)に…っ! ■ 追記:文章を全体的に修正しました。内容は特に変更していません。 文章の拙なさも、話の内容の稚拙さも、半年前の自分が本当に恥ずかしい…。今も、あまり変わらないのですが…。
    16,320文字pixiv小説作品
  • 【ルフルキ小説】迷い惑う者たちへの鎮魂歌

    迷い惑う者たちへの鎮魂歌/14th

    【ルフルキ、クロマリ前提】ルフレとルキナの相反する運命を辿る事を定められた2人の恋物語。 ルフレが人(父)とマクムート(母)のハーフで、記憶喪失にはなっていませんのでご注意ください。 ※11thからゲーム本編とルートが違います(ルキナ合流前から子世代キャラ登場) シンシア登場です(父親の表記はしていません) どんなに辛くても耐えるのがヒーローだと思うからがんばってた でも…優しくされて泣いたとしても…ヒーロー失格じゃないよね? 【10/20追記】沢山の閲覧と評価有難うございました!
  • 彼の帰る場所

    Side Episode 2 『12.5 ~ルキナとブレディ~』

    『彼の帰る場所』Side Episode第2弾です。今回はシリーズ12話後の、クロマリ夫婦設定のルキナとブレディ姉弟のお話です。 こちらは舞踏会のシーンでカットした話です。
  • 【ルフルキ小説】迷い惑う者たちへの鎮魂歌

    迷い惑う者たちへの鎮魂歌/18th

    【ルフルキ、クロマリ前提】 ルフレとルキナの相反する運命を辿る事を定められた2人の恋物語。 ルフレが人(父)とマクムート(母)のハーフで、記憶喪失にはなっていませんのでご注意ください。 ※11thからゲーム本編とルートが違います(ルキナ合流前から子世代キャラ登場、未来の話有り) ノワール。セレナ登場 (母親の話はありますが父親の描写はありません(ブレディ除く)) 確かにあたしは母さんとは違う…でも… それでも譲れない物があっても良いじゃない!大切な物なんだから! ふはははは!我を陥れようなど甘すぎるわ! 【11/13追記】沢山の閲覧と評価、ブクマと有難うございました(涙
  • ハイドアンドシーク

    気持ちブレウド。ウードと父ちゃんの支援Bネタバレ。ブレディはウードが泣いたら自分は泣けなくなるんじゃないかなっていう妄想。
  • 遠い約束【FE覚醒/腐】

    覚醒のウドブレ(ウード×ブレディ)赤面カップルですみません…書いてる本人が恥ずかしいです。絵描きの適当な文章力程度ですので幼稚な文章ご容赦下さいまし。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ブレディ
7
編集履歴
ブレディ
7
編集履歴