ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

曖昧さ回避

人名・キャラクター名等一覧

関連項目

人名一覧 けい

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 鳥が呼ぶもの

    こんにちは、またまたお久しぶりです。■『丕緒の鳥』読みました。感想等上げたいとも思いましたが、単なる雑感になってしまいそうだったので、代わりに「丕緒の鳥」の延長線上にある話を書いてみました■約二万字と、いつもの倍以上あります。長い。■割と今まで書いた事の無いキャラを書いて居る……気がします(当社比)。台輔とか。■丕緒ってロマンチストですよね。陽子と夜に二人で射儀見てみたい、ってお前……!と思ってしまった。その心意気を大切にしました(え)■十二国記祭に参加させて頂いてます。■まだ気の早い話ですが、冬コミ(C85)参加予定でございますですよ~。勿論予定は未定ですが■早速評価&ブクマありがとうございます。長いのに読んで頂けて嬉しいです!■修正加筆しました。ラストがちょっと読みにくかったので。
    21,165文字pixiv小説作品
  • 赤楽十~十一年

    青年のもの患い

    気になり始めると何でも気になる。その髪飾りは一体どうしたというんだ……? 陽子に対して悶々とした思いを抱え始めた男による、甘酸っぱさが滲みだしてきている青春の1ページ寄せ集め話です。 ※現在boothにて、こちらの続きが載った冊子の通販をしております。 https://koueishkyoku.booth.pm/items/2082819
    23,389文字pixiv小説作品
  • 吟酔

    桓魋 吟酔 =5=

    2004年頃に自営サイトに掲載していた作品です。 サーバーサービス終了に伴い、新サイトに移転しました。 一気読みはリンクからどうぞ。        ↓ https://somnium12.web.fc2.com/index.html
  • 花霞

    花霞-2

    『白銀の墟 玄の月』のネタバレがあるかも知れません。ご注意下さい! 基本設定は、景王登極、五十年後の話です! 景王陽子が大好きなので、基本的に出てくるキャラはみんな陽子が好きという、片寄った設定になっておりますがご了承下さい。 ようやく戴に到着しました! そしてやっとこさ泰麒、泰王、李斎登場です! 李斎も好きなので、幸せになって欲しいと願っています! さて想像以上の長編になっておりますが、どうぞ暖かくお付き合い下さい。 最後に、いつも読んで下さって、本当にありがとうございます! 『いいね』本当に嬉しいです! ありがとうございます!
  • 書痴にて同人

    お久しぶりです。書く書く詐欺してました。誰だ大学生は暇だと言ったのは。■夕暉と浩瀚がばったり出会う話。無垢の勝利。■「同人」は同門の人、仲間という様な意味合いの言葉ですが、この際拡大解釈して「似た者同士」と考えて頂ければ。■アユムさんの企画「十二国記祭」、「十二国記絵巻」に参加させて頂いて居ります!毎回イラストが素敵すぎるっ■短編集、遂に発売されますね……!ばっちり密林さんで予約して参りました。楽しみ!■若し宜しかったら、アンケートにお答え下さると嬉しいです。本にしたいなぁと思いつつも、売れるのかしらと思うとどうにも見込み薄なのでね……■評価&ブクマありがとうございます~^^励みになります!■読み返してみると、何だか浩瀚のキャラぶれてますね。難しいなぁ■アンケートありがとうございます。行く予定無いのか……!十二国記プチオンリー的なものがどこかでやれば、其処に合わせるとかにしようかしら。うーん。
  • 青嵐

    新装版おめでとうございます!すてき企画があるとのことで、末席に参加させていただきたく…!陽子と半獣、海客法規制のねつ造話。新装版は、個人的には楽俊の人間姿の挿絵があるのが大変嬉しかったです。ねずみ姿があってこその楽俊ですけどね……!**タグ、ブクマ、コメ等ありがとうございます!もったいなくてなんかもうすみません。呉剛環蛇があったら入りたい…。あ、でもそれは何もなくても普通に入りたいんですけども!**十二国記祭楽しませていただいております…!!素敵な企画を本当にありがとうございます!!十二国記作品を見れる幸せ…♡心から応援しています~♪
  • 十二国記で綴る小倉百人一首

    月みれば

    小倉百人一首の歌に十二国記の人物をあててみたらどんな話になるかという試み。 少し慶が続きます。 【お題の歌】  月みれば 千々にものこそ かなしけれ 我が身ひとつの 秋にはあらねど 月夜に来し方行く末を思う浩瀚。 もの思うはずが、お題を超えてしまいました。 ほんのり前作「みゆきまたなむ」(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13805358)から続いていますが、単品でも読めます。 ※CPではありません。 ※一部捏造あります。
  • 赤楽

    慶に遊びに来た楽俊を陽子が昼食に誘う話。     □ほんとに楽俊は卒業したらどうなるのかなぁ…。あ、いやでもまずその前に戴か。新刊はよ。
  • 再会

    2023年の黄海観光協会様のペケッタラジオ企画『慶国秋旅キャンペーン』に一般参加企画で投稿させて頂いたオリキャラと書簡の玉葉さんのテキスト。 ちな、国際結婚できない世界設定なのにしちゃっているのでやらかしNGな人はお気を付けあそばせ。裏口もあるんじゃね?と思ったので無修正のまま移植します。
  • 今日、この日に。

    十二国記の日2019、おめでとうございます! 新刊発行おめでとうございます&ありがとうございます…!! 十二国記がずっと好き。 (※10年くらい前に相方ちゃんとのサークル結成1周年を記念して作ったコピー誌のおはなしを手直ししましたー)
  • 【慶のはなし】紫陽花

    陽子と景麒。 登極してから7年くらいの話です。 さくっと読める、ほのぼの。
  • 飛信隊的縦社会の法則

    休憩の時

    縦社会第二弾です。 猛暑日の練兵中の飛信隊の様子です。羌瘣を前に尾平達が若干可哀想なことになりました。そして、信瘣要素は全然ラブではありません。 ※2020.02.29微修正&再公開
  • 帰還

    負傷した陽子が王宮の仲間を恋しく思う話。     ■新刊発売記念に放置してた物を完成させました。たぶん私には29日辺りに届くのでそれまでにスッキリさせたかった。 それにしても最初に読んだのはもう十年以上前のことなのに、ここにきてやっと新刊祭り初体験です(笑) このままシリーズ完結も夢見ていいのだろうか…。
  • 札遊び

    ひとつ前のSS、「独り遊び」の後日談的な。あちらはシリアスだったけど、こっちはまったりギャグめ。単独で読めます。慶のみんなでトランプ大会してます。仲良しすぎだろお前ら…と書きながら思いましたが、そんな慶が好きです。あと台輔が安定のログアウト。喋れよ。■もう慶だとその内トランプが普及して、Qの柄が陽子になって、その後Qの札がエースに代わる最強札扱いされてそうだな…とかまで妄想しましたがそこらへんは割愛で。■浩瀚最強説は誰もが思う処だと思うのですがどうでしょう。ごめん贔屓した■十二国記祭にまたしても参加させて頂きました。うきうきしちゃいますね。■ブクマ&ブクマコメありがとうございます!■ブクマコメの返信についても、アドバイスありがとうございました。返信はスタックフィードの方にして居ますので、もしよろしければそちらをご覧くださいませ^^
  • 十二国記慶国挿話

    『水面の輪』

    webサイトからの再録。 十二国記。浩瀚×陽子設定。(…まだそこまで行かないです。)
  • 罪と赦しと誓い

    「乗月」の少し後の慶国。 以前投稿した『再会と邂逅』から繋がっている話で、祥瓊は雁で六太に会っているけど正体を知らない、という設定。陽子が内緒にしています。 そこを踏まえてお読みください。
  • 主従で羽根つき

    新春羽根つき〜慶国編〜

    『新春羽根つき騒動』の翌年、陽子と景麒が羽根つきをする話。シリーズにしておきます。 最後の方は『王と麒麟、絆の形』と少し繋がってる内容ですが、読んでなくても特に問題ないです。
    11,381文字pixiv小説作品
  • 王佐伝

    時の轍

    十二国記、浩瀚、主従からやがて浩陽の読み切り連作風の小話集です。ラスト2頁の「桜花」「松籟」は末声です。お嫌いな方は読まないでください。 「春光」以降はほんのり~がっつり浩陽です。少しですが桓祥な描写があります。 かなり前に書いたモノを一度まとめてみたかっただけなのですがたくさん読んでいただきありがとうございます。「誓願」「古今」「舞人」6・1追記 残りの小話(浩瀚陽子他) http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5705170 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5853589
    56,652文字pixiv小説作品
  • 慶本 戴極国遠征記

    序章 幸運な若者

    『白銀』に慶国成分を。陽子さんにやりたいこと何でもやらせてあげようよ! みんなに会わせてあげようよ! 捏造とハッタリかましてるので、いろいろご寛恕ください。 誤記訂正:観察武官という名称について 『坂の○の雲』に出てくるのは観戦武官です。 この話では、観戦だけでなく査察と報告をすることになっているので、観察という語を使っています。 いずれにしても捏造です。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

1
編集履歴
1
編集履歴