3Z
さんずぃー
『銀魂』のスピンオフ作品『3年Z組銀八先生』のことを指す。
概要
『赤マルジャンプ』(集英社)に掲載された銀魂の番外編『3年Z組銀八先生』を小説化した作品であり、著者は大崎知仁。
1巻は全編書き下ろし。2巻以降は増刊号や『ジャンプスクエア』に掲載されたものに書き下ろしを加えた内容になっている。
本編以上に話が迷走しており、おおよそ小説とは思えない突飛な文体で話が進んだり、話が投げっぱなしで終わったり、挿絵を文字で無理矢理表現したり、尺稼ぎをポロッと口に出してしまうようなこともザラに行われている。
作品一覧
・3年Z組銀八先生
・3年Z組銀八先生2 修学旅行だよ!全員集合!!
・3年Z組銀八先生3 生徒相談室行こう!
・3年Z組銀八先生4 あんなことこんなことあったでしょーがァァ!!
・帰ってきた3年Z組銀八先生リターンズ 冷血硬派高杉くん
・帰ってきた3年Z組銀八先生フェニックス ファンキーモンキーティーチャーズ
主な登場人物
詳細は各登場人物の記事を参照のこと。ここでは役職や本編との差異などを軽く纏める。
3年Z組のメンバー
- 坂田銀八:本作の主人公で、銀魂高校の3年Z組の担任。担当教科は国語。一応、他の銀魂メンバーとは異なり原作の坂田銀時とはよく似た別人扱い。常に白衣を着用している。
- 志村新八:永遠のツッコミマスター。
- 神楽:中国から来た留学生。瓶底眼鏡をかけている。
- 志村妙:新八の姉。のはずがなぜか同じクラスにいる。
- 近藤勲:風紀委員長。相変わらずお妙命。
- 土方十四郎:風紀委員。タバコは吸ってない。
- 沖田総悟:風紀委員だが、性格はとても風紀委員とは思えない。
- 山崎退:風紀委員だが、原作以上に影が薄い。
- 桂小太郎:3Zのクラス委員長。エリザベスを連れ回している。
- 猿飛あやめ:保健委員ということ以外ほとんどブレない。
- 屁怒絽:怪力だが優しい心の持ち主。
- 柳生九兵衛:原作以上にアッチの気がある。
- 東城歩:原作と特に差異は無いが、他の柳生四天王は登場すらしない。
- 阿音、百音、ハム子、おりょう、花子:原作があまりに男臭いため準レギュラーとして登場。