南海 難波駅
1885年12月29日開業。9面8線の大規模な頭端式高架駅である。
大阪市営地下鉄 難波駅
御堂筋線・四つ橋線・千日前線の3路線が発着し、それぞれに独立した構内を有する。
1935年10月30日開業。
ホームの番号は続き番号ではない。
- 御堂筋線:単式ホーム2面2線。1番線は中百舌鳥(なかもず)方面、2番線は江坂・千里中央方面。
- 四つ橋線:1面2線。1番線は住之江公園方面、2番線は西梅田方面。
- 千日前線:1面2線。1番線は南巽(みなみたつみ)方面、2番線は野田阪神方面。
近鉄・阪神 大阪難波駅
1970年3月15日に近鉄難波駅として開業。2009年3月20日、阪神なんば線開業により両社の共同使用駅(駅業務は近鉄が行う)となり、大阪難波駅に改称された。
阪神近鉄直通列車の乗務員交代は隣の阪神桜川駅で行う。
JR西日本 JR難波駅
1889年5月14日に大阪鉄道湊町駅として開業。関西鉄道・国鉄を経て分割民営化時にJR西日本の駅となる。
1994年9月4日にJR難波駅に改称。1996年3月22日に現在の地下ホームに移転した。地上部は大阪シティエアターミナル(OCAT)となっている。
初めての「JR」を冠した駅名である。
利用状況
阪神電鉄
- 2013年度の乗降人員は、53,170人である。
開業後から増加傾向にある。
南海電鉄
- 2013年度の乗降人員は、248,965人である。
利用者が減少傾向にあるが、それでも京成の最大利用者である押上駅や阪神梅田駅より多い。
JR西日本
- 2014年度の乗車人員は、25,532人である。
大阪市営地下鉄
- 2014年の乗降人員は、343,136人である。