ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ロボボプラネットの編集履歴

2016/03/08 15:32:02 版

編集者:アニラ

編集内容:親記事タイトル追加

概要

2016年3月4日のニンテンドーダイレクトで発表された、星のカービィ最新作。

謎の企業「Hartmann Works Company」(ハルトマン・ワークス・カンパニー)の「キカイ化しんりゃくプロジェクト」によって機械化されてしまったポップスターをカービィが冒険する。

発売日は4月28日で、カービィデデデ大王メタナイトワドルディのamiboも同日発売。

同じハードで完全新作の横スクロールアクション(いわゆる「本編」)が二作品発売されるのは「SDX」、「3」以来である。

ゲームシステム

トリプルデラックスからの大きな変更点として、「ロボボアーマー」と「amiboすいこみ」が挙げられる。

ロボボアーマー

カービィが乗り込んで操縦する、敵が残したナゾのマシン。紹介映像を見る限り、どうやら敵として現れたものを倒して乗り込む。前々作におけるきせきの実のポジションだろうか。

カービィのコピー能力のように、敵の情報をスキャンして変形(モードチェンジ)できる。操縦者がカービィだからなのか、それとも・・・。

また、ステッカーでカスタマイズすることも可能。あの妖精が描いたとおぼわしきカービィもあるため、TDXのキーホルダーように各シリーズからの出典が期待できる。

amiboすいこみ

amiboをスキャンすることで、その場で任意のコピー能力が手に入る。キャラクターちなんだものだったり、ランダムに選ばれたりするようだ。

ちなみにスマブラのカービィのamiboだとスマブラ、前述の星のカービィのカービィamiboだとユーフォーの能力が手に入る。

ストーリー

ポップスター最大の危機!キカイ化された世界を救え!

ロボット軍団をあやつる悪の企業によって

カービィたちがくらすポップスターは

機械まじりの世界になってしまう。

緑の草原が広がるおだやかな世界を

取り戻すため、カービィが冒険へと出発!

(公式サイトより引用)

コピー能力

(暫定的なものですので、情報が出しだい修正・加筆をお願いします)

既存のコピー能力

ビーム

ファイア

スパーク

ソード (「星のカービィ」のメタナイトのamiboで外見が特殊なものになる)

ファイター

アイス

ボム

ニンジャ

マイク

ストーン

クラッシュ

カッター

リーフ

パラソル (ワドルディのamiboで外見が特殊なものになる)

ウィップ

ホイール

スナイパー

サーカス

ハンマー (現在「星のカービィ」のデデデ大王のamiboでのみ確認)

ユーフォー (現在「星のカービィ」のカービィのamiboでのみ確認)

スマブラ (現在「スマブラ」のカービィのamiboでのみ確認)

復活したコピー能力

ジェット

新たなコピー能力

ドクター

ポイズン

(もう一種類確認できるが、現在は不明)

登場キャラクター

カービィ

主人公。木陰ですやすやと眠っていたが、目を覚ますと機械化されたポップスターが。

行動理由は今のところ不明だが、取りあえずポップスターを冒険することに。

デデデ大王

OPに登場。チェスのようなボードゲームをしていたところ、敵の襲撃に遭う。大砲による反撃虚しくデデデ城ごと敵の巨大なUFOのビームで破壊され、安否は不明。

メタナイト

OPに登場。パッケージにも一応登場。

真っ先に戦艦ハルバードで敵に立ち向かうが、右舷にビームが当たり墜落。

ちなみにハルバードの墜落はアニメやメタナイトでGO!を含めて通算六回目である。

スージー

パッケージの右上にいるアンドロイドのような女性。リップルスターの妖精絵筆の妖精よりも大人の女性らしさが強調されたデザインになっている。

台詞からして敵勢力と思われるが・・・。

余談

紹介映像の背景に、Wiiのクッキーカントリーの背景にあった大木と酷似したオブジェクト(機械化されており、同一のもの化は現在不明)が確認できる。

もしかしたら、舞台はWiiと同じなのかもしれない。

関連イラスト

別名・表記ゆれ

ロボプラ

関連タグ

星のカービィ

関連記事

ロボボプラネットの編集履歴

2016/03/08 15:32:02 版

編集者:アニラ

編集内容:親記事タイトル追加