2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

概要

しゅんかん ねらって
ヒット アンド アウェイ!
カゲからテキを ねらいうち。
せいみつしゃげきで、ほそ~い
すき間も つらぬくスナイパー!
(星のカービィ トリプルデラックスより)

星のカービィ トリプルデラックス』で登場したコピー能力。
カービィが「射手」の力をコピーした形態で、弓矢を使った遠距離攻撃をメインとし、離れた敵を狙い撃ちする事に長けた能力。

同様に弓矢を扱うエンジェルのように滞空することはできないが、射撃性能はこちらの方がはるかに勝っており、矢だけを使った近距離攻撃や、身を隠しながら攻撃する特殊な技も使用できる。
新規のコピー能力の中でもかなり優遇された性能を持ち、エンジェルとは違い直線的に矢を放つ技が多く、その特性を利用して解くギミックもある。

英語版はSniperがこっちの意味にも捉えられると言う事もあってか、Archerとなっている。某作品とは関係無い。

容姿

かのウィリアム・テルを彷彿とさせる狩人の羽付き帽子をかぶり、ファンシーなデザインの大弓を装備した姿となる。
『ファイターズZ』のレア帽子では、つばが大きく反り返った不思議な型のハンチングとなる。

使用技

  • ショット(B離す)

前方に向け矢を放って攻撃するスナイパーの基本技。
速射性に優れているが、射撃方向を調節する「ねらいうち」も可能。
溜めることで矢が一直線に飛び敵も貫通する「スナイプショット」や、さらに強力な「マジカ・スターアロー」に派生できる。

  • スカイショット(上+B離す)
真上に矢を放って攻撃。溜めることで撃った矢が左右2本ずつに分裂して降り注ぐ「スカイショットシャワー」に派生できる。

  • やぎりスラッシュ(地D/B)
矢だけを持ち、ダッシュの勢いをつけて矢じりで切りつける。2ヒット目に敵を吹き飛ばす。

  • ジャンピングスナイパー(D空/B)
空中から進行方向の斜め下45度に、3連発で矢を放つ。

  • ぎたい(地/下)
どこからか取り出したハリボテに身を隠し、身を隠している間はカービィの当たり判定が消滅する。
身を隠してじっとしてさえいれば、居合い斬りだろうが落雷だろうが極太レーザーだろうが涼しい顔でスルーでき、ハリボテの裏側である画面奥からの攻撃すら無効化できる。
また、その状態で「ほふくぜんしん」して移動したり、威力・射程共に控えめの矢を飛ばす「ヒットマン」で攻撃する事も可能。

ただしほふくぜんしん・ヒットマンをしている間は被弾してしまう他、防げない攻撃も存在するため過信は禁物。またハリボテのデザインは数種類あり、使用の度にランダムで変わる。
星のカービィスターアライズでは未登場だったが、その2年後に発売された「カービィファイターズ2」で登場。ニンテンドーSwitchソフトでは初登場を果たした。そちらでも猛威を振るうが、流石につかみは防げないので過信は禁物。

主なコピーできる敵・物品


関連イラスト

今度のカービィは・・
アーチェリー



関連タグ

星のカービィ カービィ コピー能力
トリプルデラックス ロボボプラネット

レンジャー……ディスカバリーで追加された射撃武器を扱うコピー能力。

関連記事

親記事

コピー能力 こぴーのうりょく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 82993

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました