ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

  星の だん丸 パンパカパーン!

きらめく ショットは 遠くへ 飛ぶよ。

 たんけんぼうを りりしく かぶって

ねらい さだめて チャージして うてっ!

(星のカービィ ディスカバリーより)


星のカービィディスカバリー』より登場するコピー能力。

カービィが「」の力をコピーした形態で、手にした銃から星型弾や空気を発射する。ちなみにレンジャーとは「歩兵/遊撃手」という意味である。

スナイパー同様の射撃系コピーと言え、溜め撃ちで巨大な星形弾を発射することも可能。これを活かした的型の仕掛けもある(マルチプレイ時限定でバンダナワドルディも可能)。


このコピー能力は射程距離が『ディスカバリー』1の距離であり、キャロラインワイルドデデデ・幻と言った場外から攻撃を仕掛けることも可能(メタナイトの場外攻撃はほぼ不可能だが)。

しかし近距離の攻撃がほぼ無いので、ボス戦では接近されると「その場回避」からのカウンターを繰り返すぐらいしかできない上級者向け能力とも言える。


容姿

Untitled

 星型のヘッドライトが付いたピスヘルメットを被っており、手には星の意匠が付いたピンク色のラッパ銃を装備している。


  • レンジャーだん(B)

前方に向けて星型弾を発射。


  • ためショットめちゃためショットスーパーめちゃためショット(B長押し~離す)

貫通する弾を発射。

溜め動作中は円形のポインタとレーザーサイトが表示され、Lスティックで操作できる。敵やスイッチに合わせると星型のポインタとなり、操作しない限り標準を合わせたままになる。

溜め時間が長いほど弾が大きくなり、威力も上がる。


  • れんしゃショット(空/B長押し)

ジャンプして下方へ繰り出される連射射撃。この星型弾はその場に留まってから消える。

初回だけ高度を保ったまま発射する。


  • かいひうち(ジャスト回避中にB)

敵に向かって3連射。3回まで連続で出せる。


派生能力

コピー能力進化

ノーブルレンジャーカービィ

きぞくの ぼうしだ かれいな レンジャー。

りょう手に 持って 連発ショット!

チャージの ショットも 連しゃに なって

どんな マトでも のがさず ヒットだ!


海賊のような帽子を被り、二挺拳銃による連射で攻める。

通常のレンジャーより連射力が増している(メタナイトソードに並んで作中3位の4)ため順当に強化されている。その代わり攻撃力が低め。


スペースレンジャー

うちゅうへ 飛び立て スペースレンジャー!

光線じゅうから レーザービームだ。

きらめく だん丸 てきに 当たれば

連ぞく ヒットで ダメージ ばいぞう!


宇宙服を思わせるヘルメットを纏い、光線銃で攻撃。

光弾は着弾と同時に炸裂し、連続ヒットする。

連射力はノーブルレンジャーに劣るものの一発の威力は大幅に増しており、さらに最大まで溜めた光弾が連続ヒットすると大ダメージを与えられるので相手の隙を見つけて溜め撃ちをお見舞いしてやろう。

溜め撃ち直後は再溜め時間が長くなるので注意。



主なコピーできる敵・物品


登場作品


関連イラスト

レンジャーカービィ無題レンジャーカービィ1日1枚コピー能力30周年Ver レンジャー


関連動画



関連タグ

星のカービィ  カービィ  コピー能力


ドリルカービィ:同じく『ディスカバリー』で初登場のコピー能力。

夢の泉の物語:コピー能力ではないが「銃を持ったカービィ」の初登場作品。


・飛び道具を扱うコピー能力

レーザー エンジェル スナイパー

関連記事

親記事

コピー能力 こぴーのうりょく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 38211

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました