ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ラアルゴンの編集履歴

2016-08-05 02:13:30 バージョン

ラアルゴン

らあるごん

「ラアルゴン」とは「宇宙一の無責任男シリーズ:無責任艦長タイラー」における、地球人類と敵対する対抗勢力、及びその人種のこと。

概要

ラアルゴン」とは「宇宙一の無責任男シリーズ無責任艦長タイラー」における、ジャスティ・ウエキ・タイラーが属する地球人類と敵対する対抗勢力、及びその人種のことである。


モデルはSFシリーズ「スタートレック」に登場する異星人である「クリンゴン人」。

主にその戦闘民族の性質などが参考となっている。


また、アラビア系の印象を与えるイメージがあるが、『真・タイラー』シリーズ過去編より「多神教遊牧民」が追加イメージとなるようになった。


原作版

宇宙一の無責任男シリーズ

宇宙一の無責任男


炎のように燃え盛るような紅い髪と、ルビーのように紅い瞳が特徴。


更に男性は毛深く長身、そして頑強たる筋肉質の身体が特徴となるが、女性は一見して地球人類と変わらない。が、その紅毛と紅眼で判別は容易である。


惑星「ラムザン」の「ベヒモス」を首都として、「神聖ラアルゴン帝国」を形成。

地球人類が構成している「惑星連合」と対峙することになる。


種族の特徴として「戦争こそ我が人生」と豪語するほど闘争心が高く、勇猛果敢に戦場に赴き「しょっちゅう戦争をしているような連中」である。

これは男性、女性共に変わらず、軍事に従事する女性は男性と変わらぬ戦力扱いとなる。

しかし、惑星連合(地球)よりも「男尊女卑」の考え方が根強く残っている。


引くこと、つまりは「撤退は恥」とされ、その基本的な戦法も、艦隊を楔型に編成して相手の陣に突入し「突っ切る」策である「ラアルゴン・ギムレット(ラアルゴンの錐)」が常套手段である。

その「馬鹿の一つ覚えの策」を惑星連合側に利用される事も多々ある。

ちなみに「撤退をしてしまったラアルゴンの恥さらし」が全くいないわけではない。


また「捕虜というもの」は存在せず、自らが捕虜になろうものなら、自決するか、その余力がある内に、一人でも多くの敵を倒す。

そしてもしも地球人類が敗北し捕らえられた場合は、「自らの死」を覚悟することとなる。


そのため長らくラアルゴン人の情報については不明な点が多かった。


しかし、ジャスティ・ウエキ・タイラーのように、極僅かであるが例外が存在し、その「優遇された地球人類」がきっかけでラアルゴンとの融和が成される事もある。


地球人類との「交配」は可能であり、原作序盤では最前線の折衝都市で生まれたハーフの存在が確認されている。

(ラアルゴン工作員のゲッショウ)


「交配」は父親がラアルゴン人であるケースがほとんどで、母親がラアルゴン人であることは滅多に見られず、母親がラアルゴン人であった場合、妊娠中毒症になることなどの障害もまた多い、とされていた。

しかし、マコト・ヤマモトシア・ハス、そしてゴザ16世(ルッチナ1世)ことアザリンイサム・フジがその常識を覆すことになる。

更に言うと「多産系」の種族でもあるため、多くの子を成すこととなる。

アザリンとフジ・イサムは9人、マコト・ヤマモトとシア・ハスに至っては12人の子を成している。


ちなみにラアルゴン人の女性と婚姻関係となった場合、「日々の闘争」に明け暮れることとなるようである。


またヤマモトハスの息子(シゲチヨ)がジャスティ・ウエキ・タイラーの娘(キサラ)と子を成したため(エド)、

「タイラー一族」にもラアルゴンの血が入る事になる。


地球人類にラアルゴンの血が入った場合、髪の毛の紅色と瞳の紅色の濃さで、その「血の濃さ」が判別できる。

血が濃ければ濃いほど、ラアルゴン人の特性である「闘争心」がその性格に反映されることになる。


アニメ版

無責任艦長タイラー

紅髪紅眼の特徴を持つ「戦闘民族」であるのは原作版と同じ。

更にアニメ版ではエルフ耳が追加されている。

また、年配のキャラクターの髪の色は、紅色が抜けた灰色として描かれている。

基本的には大なり小なり癖毛があるが、アニメ版のアザリンストレートヘアで描かれている。


旗艦「メルバ」がラアルゴン側の主な舞台となる。

アニメ版の「メルバ」は単なる「皇帝のお召し艦」ではなく、その上部に透明ドームに覆われた住居スペースとしての大都市が設けられている。


第16話「ストレンジ・ラブ」にて、母星とおぼしき光景が登場し、その光景を見たアザリンが「母星(ははぼし)」と呼んだことから、

なんらかの理由で母星を離れ、船団国家として新天地を探しながら戦い続けている設定であると推察される。


そして戦艦などのメカニックデザインは、生物系をモチーフとした有機的なデザインとなっている。

また、動力が「動力球」、主な武器はエネルギー水晶体から発せられるビーム光線、そして「メルバ」からの戦艦射出口はゼリー状の物質で覆われているなど、全体的に有機系科学で構成されている。


リライト版

真タイラー

基本設定は原作版と同じであるが、

過去編となる『無責任黙示録』より、ラアルゴンに関する更に詳しい設定が追加された。


また、「カール・ビョルン・アンドレセン」は、『無責任黙示録』にて、

「過去に地球に亡命したラアルゴン人の末裔」という設定に変更された。


言語

もともと原作版より(第4作目『無責任元帥タイラー』222P以降)、ラアルゴン人は地球人類とは異なる言語を用いており、自動翻訳機を介して互いにコミュニケーションを取っている、という描写は出ていたのだが、それがより具体的になったのが、過去編となる『無責任黙示録』からである。


日本語と同じく「膠着語」であり、地球における「ウラル=アルタイ語」が起源である、と考えられている。

膠着語 - Wikipedia

ウラル・アルタイ語族 - Wikipedia


要はその時に応じて原作者が思い付きで単語を追加しているので、

げふんげふん。


その他の詳細については『無責任黙示録』第4巻の巻末を参照のこと。


主な言葉として、


「マハードゥム」→「こんにちは」

「マハービラ」 →「こんばんは」

「ビット」   →「はい」

「ナブ」    →「いいえ」

「ビラン」   →「犬」

「サロッカ!」 →「なんじゃと、ワレ!」

「テラトール」 →「地球人」

「カァーン」  →「皇帝」


などがあるが、本編で一番よく使用されたのは、


「ヤラチケ」  →「ありがとう」


である。

宗教

主に闘神「アードラ」を崇めている、という設定は原作版から存在していたのだが、

(他にシード教、という異端も存在する)

リライト版より、部族統一の過程で緩やかな多神教から、闘神「アードラ」を主神とした準一神教へと移行した、という追加設定が成された。


また、ラアルゴンの宗教体系は仏教に似ていること。

更には、極端な明王信仰であること。

そして主神である闘神「アードラ」は、「軍荼利明王クンダリーニ)」に似ていること。

などの設定が追加され、

自らの調査によりその事実に気がついた『無責任黙示録』の主人公:平松巌は、銀河の恒久平和にこれらの事実を生かす為に、僧職を捨て、惑星連合宇宙軍に身を投じることになる。


以上の設定から作中では、ラアルゴン統一教会教団の衣装に梵字サンスクリット語)の意匠が用いられたり、対ラアルゴン軍に対する対抗策として、曼陀羅絵をシミュレートした艦隊陣形が登場する。


ちなみに、本作品最大の悪役である「ナク・ラ・ワング」はこの教団の大僧正となっている。

ジップ・カァーン

ラアルゴン式の将棋のこと。

戦争指揮の訓練の一環として、ラアルゴン人の男子は一通り習う事となっている。


モデルは「エドガー・ライス・バローズ」によるSF作品「火星シリーズ」の作品の一つである『火星のチェス人間』に登場する、バルスーム火星)式チェス「ジェッタン」。

火星シリーズ - Wikipedia


更に「中将棋」と呼ばれる古式将棋のルールも参考とされている。

中将棋 - Wikipedia


駒の種類や動かし方や「成る駒」などの詳細なルールは『無責任黙示録』第3巻の巻末に記載されている。

王将にあたる「(ジップ)」も「皇帝(カァーン)」として「成る」事が出来るため、「ジップ・カァーン」と名付けられた。


『無責任黙示録』にて平松巌が習得。

第4巻『勝ってはいけない』での「人間ジップ・カァーン」による「ラアルゴン皇帝位決定戦」が、本作品の山場の一つとなる。

そして巌が「持ち帰った」ため、その子孫となるリライト版のジャスティ・ウエキ・タイラーは、ジップ・カァーンの指し手となっている。


ちなみに「王手」のラアルゴン語は「エル・ラ・ドメス」と言うのだが、

その意味は「その命、貰い受ける」となる。


起源

そもそも「銀河の両端に存在していた、全く異なる人類の種族同士が、何故に交配可能なのか?」、また「何故に惹かれ合うのか?」という疑問は、原作版の頃からあったのだが、


『無責任黙示録』より、

ぶちこわしの一週間」(本作における地球での核戦争の名称)により、地球から脱出した移民団の末裔である、という設定が追加され、

ヒューマノイド亜人種ではなく、れっきとした「地球人類から分かたれた人種の一つ」という設定が追加された。


主なラアルゴン人

アザリン・ド・エル・クラン・ライクン(アザリン):ゴザ16世

トリプルアザリン

※左から、

リライト版『真・タイラー』デザイン

原作版『宇宙一の無責任男シリーズ』初期デザイン

アニメ版「無責任艦長タイラー」デザイン


神聖ラアルゴン帝国第27代皇帝「ゴザ16世」である少女。

親兄弟の急死により皇帝となってしまい、始めは「ナク・ラ・ワング」により傀儡とさせられていたが、「ジャスティ・ウエキ・タイラー」との出会いがその運命を変える。


ル・バラバ・ドム

ドム

※アニメ版デザイン


神聖ラアルゴン帝国の若き猛将

ジャスティ・ウエキ・タイラー」の資質と能力を理解し、そのライバルとなる。


シア・ハス

センシティブな作品

※アニメ版デザイン


神聖ラアルゴン帝国の駆逐艦艦長を務める女傑

マコト・ヤマモト」と縁を持つ。


関連タグ

吉岡平


宇宙一の無責任男シリーズ


宇宙一の無責任男:原作版タグ

無責任艦長タイラー:作品総合タグ及びアニメ版タグ

真タイラーリライト版タグ


神聖ラアルゴン帝国


戦闘民族


異星人

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました