ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

さあ、銀河を統一するぞ。みんな、黙って俺に、ついて来い!!


概要編集

『無責任艦長タイラー』を第1作目とした「吉岡平」によるSFスペースオペラライトノベルシリーズである。

解説編集

ジャスティ・ウエキ・タイラーと、その未来から過去に至るまでの子孫先祖たちの「タイラー一族」が基本的な主人公となっている。


ジャスティ・ウエキ・タイラーが主人公であった第1シリーズ『宇宙一の無責任男』は、映画「無責任シリーズ」へのオマージュを数多く含み、

その他パロディを盛り込み、荒唐無稽なギャグ的展開や設定が入り混じった、軽快なSFギャグスペースオペラコメディ的作品であった。

しかし、その子孫や先祖が主役の、いわゆる「原作続編シリーズ」は、ギャグ的な表現は抑え目となり、比較的、至極真っ当なSFスペースオペラライトノベル作品となっていった。


なお、第1シリーズ『宇宙一の無責任男』の完結後に「無責任艦長タイラー」のタイトルでテレビアニメ化され、その後も「アニメ版」としての制作が続いていった。


そして、原作版も、実はそこから大変なことになっていった、わけだったりしたのであった。


アニメ版については無責任艦長タイラーを、

リライト版については真タイラーのタグ記事をそれぞれ参照のこと。

三つの世界観編集

世界観やキャラクターのバージョンが大まかに分けて、

原作版:  「宇宙一の無責任男シリーズ

アニメ版: 「無責任艦長タイラー

リライト版:「真タイラー

の三種類が存在する。


また、「原作続編シリーズ」は、原作者:吉岡平の「創作活動において、他の事柄からの影響を、良くも悪くも受けやすい」という性質を反映して、

アニメ版の影響を受けた、第1シリーズと世界線は同一であるが、その空気感や印象が明らかに異なる、別の形の『宇宙一の無責任男シリーズ』

という、二つの世界が混ざりあった、更に独特な世界観となっている。


イラスト担当の変遷について編集

第1シリーズ『宇宙一の無責任男』でのイラスト担当は「都築和彦」である。

原作初期の「アザリン様のビキニアーマー」の他にも、口絵の色調多彩かつ美麗なイラストは読者を楽しませた。


但し、タイラーやアザリンなどの主要キャラ以外のキャラクターデザインがあやふや、もしくはデザインされていないキャラもおり、

例えばマコト・ヤマモトは作品内でデザインがころころと変化してしまっており、「山本君はまた整形しました」などと、挿絵にてこっそりとコメントされてしまっていたりする。


そして、テレビアニメ版放映後の続編シリーズ『無責任キッズ』からのイラスト担当は、アニメ版キャラクターデザイン担当の「平田智浩」に変更となった。


しかし、もともとアニメ版のキャラクターは「原作版から派生した、全く別のキャラクター」として造られており、そのため「外見はアニメ版キャラクターであるが、性格や設定は原作版のまま」といった「違和感」を伴うものとなってしまった。


その一方で、「もしも原作版しか出ていないキャラクターがアニメに登場したら、こういうデザインになっていたのかも?」という参考資料とすることもできる。

例えば、外伝⑤『カトリくんタンマ』の口絵には、平田智浩デザインによる「イサム・フジ」と「アスカ・コリア」が掲載されており、これらは「試し読み」で確認することができる。


あと、よく見かける批評として「ライトノベルの挿絵イラストとしてはあまりよろしくない」というものがある。

この意見に対しての反論は、正直言って、難しい。

しかし、平田智浩のイラストは、例えばアニメ版のビデオやCDやLD、DVDなどの描き下ろしイラストは、イラスト作品として遜色のないものとなっている。

さすがにこれ以上の判断は、個人の好みに分かれるところとはなるが。


つまり、詰まるところは、原作版の挿絵イラストとして、無理やりな形で決めた人の責任なのではないだろうか?

というフォローとしての一文書きおくこととする。

タグ使用について編集

現在pixivでは、

原作版、アニメ版、リライト版の本作品の総合タグとして「無責任艦長タイラー」を使用し、

その後、原作版の投稿作品タグとして「宇宙一の無責任男」を、

そしてリライト版の投稿作品タグには「真タイラー」を併用する形で使用している。


なお、pixivに投稿されている作品は、「デザイン性がしっかりしていること」、そして「知名度の高さ」から、アニメ版関連の投稿作品が圧倒的に多くなっている。

シリーズ作品解説編集

以下、各シリーズに分けて、刊行順に作品解説をしていく。

宇宙一の無責任男編集

『無責任艦長タイラー』編集

シリーズ第1作目。

後のテレビアニメ版『無責任艦長タイラー』やリライト版『真・無責任艦長タイラー』の基礎となるストーリーとなっている。

惑星連合宇宙軍巡洋艦「阿蘇」の艦長となった「宇宙一の無責任男」ジャスティ・ウエキ・タイラーが、ラアルゴン皇帝である少女・アザリンと出会い、一躍大出世を成し遂げる物語。


『明治一代無責任男』編集

シリーズ第2作目にして、早速外伝的物語である。

タイラーたちが七千年前へとタイムスリップしてしまい、当時の日本を神聖ラアルゴン帝国の魔の手から救うことになる。


『ワングの逆襲』編集

人工頭脳を搭載した惑星連合宇宙軍の最新鋭艦「信濃」が「反乱」を起こし、それに乗じて第1作目の敵役「ナク・ラ・ワング」がアザリンを攫ってしまった。


外伝①『銀河無責任時代』編集

タイラーが駆逐艦「阿蘇」の艦長になるまでの、黎明期の物語。

この外伝にてセッシュウ・ミフネの次男であり、マコト・ヤマモトの先輩であり、ヤマモトとジャスティ・ウエキ・タイラーの縁の切っ掛けとなるキャラクター「キクチヨ・ミフネ」が登場する。


「アシュラン編三部作」編集

『無責任元帥タイラー』

『アザリン16歳』

『タイラー大逆転』

通称「アシュラン編三部作」。

ティン・ルウティン・ラオティン・シュンたち三兄弟率いる「アシュラン公国」により、惑星連合とラアルゴン帝国は征服され、アザリンは皇帝を廃位されてしまう。

三兄弟とアザリンを巡る悲しき因縁の中、タイラー一家はこの難局と対峙する。


その内容の「熱さ」から、原作ファンの間では一番人気があるシリーズである。


外伝②『大宇宙(おおぞら)のサムライ』編集

「撃墜王」コジロー・サカイが主人公。

コジローの飛行練習生時代から、なぜ彼が「女嫌い」となってしまったのか、その若き日の物語を綴る。

同時代における、他キャラクターの動向も記されている。

しかし本作では、“タイラー”なる人物については「リアリティが無い」という理由で、関連描写を削除した、という設定になっている。


「颱宙ジェーン編三部作」編集

『無責任大統領タイラー』

『風速四十光年』

『永遠なれ無責任男』

第1シリーズ『宇宙一の無責任男』最終章。

通称「颱宙ジェーン編三部作」。

銀河系をも飲み込む移動性超特大ブラックホール「颱宙ジェーン」が迫り来る。

タイラーは、惑星連合とラアルゴン、全銀河を巻き込み、拒む難敵「シード教徒」と「颱宙ジェーン」の脅威に挑む。


なお、この最終章と前後して、

カセット文庫「無責任艦長タイラー」が制作販売された。


外伝③『 緋き獅子』編集

ル・バラバ・ドムが主人公。

その若き日々と、「生涯の恋人『サリア』」の物語。

同時代における、他キャラクターの動向も描かれる。

また『銀河無責任時代』の外伝続編「無責任少尉タイラー」も収録されている。


この時期にカセット文庫「厳冬惑星ホロシリの叛乱」が制作販売される。



そして1993年1月25日、テレビアニメ版「無責任艦長タイラー」が放映開始となる

また、この日にあやかり、

地球外惑星の、地球からの独立を唱えた「マリウス・ボルツ」の誕生日である1993年1月25日を「宇宙記念日」とし、1993年から宇宙歴が始まった

という原作版公式設定が追加された。

(後述の小説版『厳冬惑星ホロシリの叛乱』にて記述。)


外伝④『厳冬惑星ホロシリの叛乱』編集

厳冬惑星「ホロシリ」に叛乱が発生した。

その鎮圧に向かったタイラーであったが、その叛乱の首謀者は「タイラーに縁ある人物」であった。

その人物とは?そしてタイラーの起死回生の策とは!?


先述のカセット文庫「厳冬惑星ホロシリの叛乱」の「小説版」となる。


無責任キッズ編集

『暗黒太陽小町』

『WHY?の嵐』

『燃えてキサラ』

『時先案内人』

『銀河嫁取物語』

タイラーの娘:ビクトリー・キサラ・ウエキ・タイラーが主人公。

偉大過ぎる父・タイラーを越えるべく、銀河を股に掛けた奮戦記。


なおこのシリーズより、挿絵イラストが都筑和彦からアニメキャラクターデザイン担当の平田智浩に変更されており、キャラクターもアニメ版の影響が出てくることになる。


また、ラジオドラマとして「無責任キッズ『暗黒太陽小町』」が制作された。


外伝⑤『カトリくんタンマ』編集

表題作である、ハロルド・カトリが「阿蘇」乗艦を決意する「カトリくんタンマ」。

ユーミ&エイミィの父親であるハナー中将の引退物語である「ハナー提督物語」。

イサムアザリンが「ケンカの花道」よろしく痴話喧嘩をする「オキュパイド ハネムーナー」

の三編からなる番外編。


無責任カルテット編集

『君の名はマチコ』

『天使・失格』

『邪教殱滅』

『決戦!薔薇色星雲』

『銀河賛唱』

タイラーの孫:「エド」が主人公。

銀河を駆けずり回るジェットコースター・ラブストーリー。


外伝⑥『我が名はヤマモト』編集

『君の名はマチコ』と『天使・失格』の合間に刊行された。

ジャスティ・ウエキ・タイラーマコト・ヤマモトの「本当の出会い」の物語である表題作、「我が名はヤマモト」。

惑星連合宇宙軍 最高司令長官マコト・ヤマモトは、タイラーとユリコ・スター夫妻を追って辺境惑星へと赴いた。そこで発生した事件とは?!「ミッシングリンク」。

『無責任キッズ』の主人公、シゲチヨ・ヤマモト幼年学校時代にあった「未来のバスケットボール」の物語。「パーフェクト アドバイザー」。

の三編からなる番外編。


なお、「ミッシングリンク」は、原作第1シリーズ『宇宙一の無責任男』と『無責任キッズ』を繋ぐ物語であるのと同時に、

アニメ版のタイラーとユリコ、そしてヤマモトが「もしも原作世界に入り込んだら」というシチュエーションの「ifストーリー」となっており、

また「我が名はヤマモト」はアニメ版の影響を受けつつも、『無責任カルテット』に繋がる新設定込みの物語となっている。


『無責任三国志』編集

無責任三国志

『謀略トライアングル』

『冷たい三角関数』

『炎のトリコロール』

『奇跡のトリニティー』

『三匹快進撃』

『三羽烏登場!』

『三つの王冠(クラウン)』

『試練の三番勝負!』

『サード・ビッグバン』

『輝け!トライスター』

タイラーの玄孫:イツマ・ウエキ・タイラー、侠客の漢:ドン・レオ・スレイ、「何かを持っている男」:イーサン・ベルファルド=タイラー。

銀河を席巻する、「銀河平定を為す」ための、三つ巴の戦乱記。


なお、この時点で130歳にてタイラーが没するため、ここまでが「ジャスティ・ウエキ・タイラー一代記」となる。


以下のシリーズは「歴史的に折り返し」となり、本シリーズとは「別の世界線の物語」となるため、タグ記事:真タイラーにて解説する。

無責任黙示録

無責任三銃士

真・無責任艦長タイラー

無責任提督タイラー

原作版登場人物編集

本項では『宇宙一の無責任男』から『無責任三国志』までの主要キャラクターについて解説する。

なお「声の出演」は、

カセット文庫版:「無責任艦長タイラー

        「厳冬惑星ホロシリの叛乱

もしくは

ラジオドラマ版:「無責任キッズ暗黒太陽小町』」

のものである。

アニメ版キャストは「無責任艦長タイラー」を参照のこと。

惑星連合宇宙軍編集

ジャスティ・ウエキ・タイラー

声:山本正之

カセット文庫版:「無責任艦長タイラー」

        「厳冬惑星ホロシリの叛乱」


主人公:「宇宙一の無責任男」。

映画「無責任男シリーズ」の主人公「平均たいら ひとし)」がモデル。

「楽がしたいから」という理由で惑星連合宇宙軍に入り、お世辞使いと強運で巡洋艦「阿蘇」艦長になった男。

神聖ラアルゴン帝国皇帝・ゴザ16世ことアザリンと巡り会ったことにより、全宇宙を巻き込んだ「ジャスティ・ウエキ・タイラー一代記」を展開していくことになる。

物語が進むにつれて、お世辞や強運だけではない策謀家の面が強くなっていく。


マコト・ヤマモト

声:松本保典

カセット文庫版:「無責任艦長タイラー」

        「厳冬惑星ホロシリの叛乱」

 :速水奨

ラジオドラマ版:「無責任キッズ『暗黒太陽小町』」


代々軍人を輩出する家系出身のエリート軍人。

巡洋艦・「阿蘇」の副艦長、即ち「タイラーの副長」となってしまい、それを嘆く日々であったのだが、なんだかんだで「タイラーの終生の副官」となり、子々孫々までタイラーに影響されていくことになる。

先祖代々子々孫々、タイラーとは正反対の「不運」かつ「凶運」の性質を持つことになる。

実は原作版第1シリーズでは、割と物わかりがよく格好良い面もあり有能な副官役であったのだが、アニメ版の影響を受け、キャラクターの情けない面が強調されるようになっていってしまった。


ユリコ・スター

声:川村万梨阿

カセット文庫版:「厳冬惑星ホロシリの叛乱」


艦隊司令官・セッシュウ・ミフネの秘書。

秘書として有能であり、お茶汲みも上手い。

そしてタイラーの生涯の伴侶となる。

原作では第1作目「無責任艦長タイラー」の時点で既にタイラーに好意を抱いている。

好意を抱く経緯については外伝『銀河無責任時代』と「無責任少尉タイラー」(外伝『赤き獅子』に収録)にて語られている。

原作版では、タイラーにとっての理想的な恋人、伴侶、及び「母親」という立ち位置となっている。


キョンファ・キム

声:水谷優子

カセット文庫版:「無責任艦長タイラー」

        「厳冬惑星ホロシリの叛乱」

ラジオドラマ版:「無責任キッズ『暗黒太陽小町』」


基本は通信担当であるが、ハッカーの才能もあり、情報収集能力も高い宇宙軍の才媛

ユリコ・スターの親友でもある。

アニメ版とは異なり、クール系美女である。

原作ではとある因縁から、タイラーを恨みながらのクルー入りとなる。


グエン・ホー・ミン

アニメ版では登場せず。

技術、通信担当。

ヤマモトの蘊蓄の聞き役となったり、後には要所要所でキョンファのサポート役的立場となる。


ハロルド・カトリ

声:子安武人

カセット文庫版:「無責任艦長タイラー」

        「厳冬惑星ホロシリの叛乱」


日系3世だが、金髪碧眼の超イケメン

そして自動車戦車宇宙戦艦なんでもござれの名操縦手。

欧米系だが和風好き。

女たらしだか、義に厚い。


カール・ビョルン・アンドレセン

声:古田信幸

カセット文庫版:「厳冬惑星ホロシリの叛乱」


原作版ではハロルド・カトリの元上司で、艦長職を主に勤める。

ヴァイキングの末裔であり、赤髪赤髭の巨漢。

ラアルゴン人に引けを取らない豪傑である。

通称「赤毛のエイリーク」。

「颱宙ジェーン編」にてアザリンをかばい殉職するが。


コジロー・サカイ

声:西村朋紘

ラジオドラマ版:「無責任キッズ『暗黒太陽小町』」


坂井三郎」をモデルとする、宇宙軍のエースパイロット。

極度の女性恐怖症であったが、(この経緯については外伝『大宇宙のサムライ』にて)

ユーミ&エイミィたち「ハナー・シスターズ」の指導をしていくうちに…。


ユーミ・ハナー&エイミィ・ハナー:ハナー・シスターズ

声:志村佳名子(カセット文庫版 ユーミ役)

  太田薫  (カセット文庫版 エィミィ役)

カセット文庫版:「無責任艦長タイラー」


 :かないみか(一人二役)

ラジオドラマ版:「無責任キッズ『暗黒太陽小町』」


アニメ版ではユミ・ハナーエミ・ハナー

タイラーの恩人であるハナー提督の遺児である双子の姉妹。

父親の没後、軍に入隊し、コジロー・サカイの指導のもと、戦闘機パイロットとして『バブルボール・ジェミニ』の異名を取りその名を馳せる。


タケオ・シラギク

原作版でのコジロー・サカイの相棒。

アニメ版では登場せず。

堅実な性格で、コジローの良き抑え役となっていた。

「アシュラン編」で戦死する。


イラストデザインで「坊主頭の地味顔」となったためか、いろいろと扱いが良くなかったそうな。


ボブ・キーナン

原作版でのタイラー直属の海兵隊隊長。

カール・ビョルン・アンドレセンミッキー・クライバーンとともに白兵戦で大活躍する。

「颱宙ジェーン」騒動の最中、アンドレセンと同じく、非業の殉職を遂げるが。


アニメ版のアンドレセンとクライバーンは、彼の設定を織り交ぜたキャラとなっている。


ミッキー・クライバーン

タイラー直属の部下の海兵隊員

原作ではボブ・キーナンの部下であった。

こちらはアニメ版に登場し、海兵隊の隊長となり、アニメ版カール・ビョルン・アンドレセンの相棒的存在となる。


ヒデサブロー・キタグチ

「阿蘇」からクルーとなった「泥酔軍医」。

いつも酔っ払っている、というより酔っ払っていた時の方が震える腕が止まり医療の腕が上がる、ぶっちゃけアル中

酒好きなあまりにメチルアルコールに手を出し失明し義眼になったが、あらゆるギミックを取り込んだ特注品で、「こんなこともあろうかと!」な場面で大活躍する。


イツァーク・ハイフェッツ

アニメ版では登場せず。

タイラーの良き理解者かつ後見人で、「タイラーファミリー」の長老役的重鎮。

「三次元軍人将棋」の達人で、対局しながらタイラーに「軍略のイロハ」を教えた、いわばタイラーの師匠である。

「アシュラン編」にて「未帰還」となった。


ジェット・シン・ヤスダ

声:とまとあき

カセット文庫版:「無責任艦長タイラー」


アニメ版では登場せず。

原作版での駆逐艦「そよかぜ」における、タイラーにとって「人生で初めて」の副長

名前の元ネタは「安田伸」と「タイガー・ジェット・シン」。

実直であるが抜け目ない性格であり、「軍人将棋」の逸話など、タイラーが「艦長」となる為の経験を与えた。

その後も、作中の要所要所で要となるいぶし銀な役回りとなっていく。


トオル・ジョーニアス・ヒラガー

アニメ版では登場せず。

平賀譲」をモデルとする、惑星連合宇宙軍 技術局所属の、軍艦製造のエキスパート。

というか「軍艦オタク」。


セッシュウ・ミフネ

銀河外周方面艦隊 司令官であり、タイラーの直属の上司。

何かあると日本刀を振り回す、「かくなる上は腹を切る!」が口癖、などの奇行をするのはアニメ版と同様だが、原作版ではススム・フジとは完全な敵対関係であり、三人の息子が戦没し先立たれてしまうなど、シリアスな役回りとなる。

シリーズ第1作『無責任艦長タイラー』の終盤にて戦死する。


ススム・フジ

声:菅原淳一

カセット文庫版:「無責任艦長タイラー」


参謀総長。

「将としては無能だが、政治家としては有能」な人物。

タイラーを「目の上のたんこぶ」としており、蹴落とすために数々の策謀を巡らした。

ところが、息子のイサム・フジが「タイラーの一番弟子」となってしまい、その人生が一変する事になる。


アスカ・コリア

アニメ版では登場せず。

情報将校の才媛であり、准将。

軍法会議議長として「信濃事件」の時に、タイラーに「中将より二等兵への降格」の処分を言い渡した。

実は、ススム・フジ愛人としてイサム・フジを産んだ、イサム・フジの実母であった。

イサムに対して冷たい態度を取っていたのだが、「アシュラン戦役」の折、イサムの為に危機に瀕することとなる。


アドリアン・アンダーソン

声:小野純一

カセット文庫版:「無責任艦長タイラー」


アニメ版では登場せず。

当代の惑星連合宇宙軍 最高司令長官。

好々爺としていながら、人生経験の豊富さ故の大人物。

タイラーを寵愛し、その最大の後援者となる。


ロベルト・J(ジュンイチ)・ハナー

声:吉岡平

カセット文庫版:「無責任艦長タイラー」


ハナー・シスターズ」ことユーミ&エイミィの父親であり、惑星連合宇宙軍の名将と謳われた男。

しかし、重度の宇宙放射線症 障害を患ってしまい退役、不遇の末に場末のアパートにて寝たきりの生活となり、ユーミとエイミィに介護されながら余生を送っていたが、宇宙軍の年金課に配属になったタイラーと出会う。

ユーミとエイミィ目当てで足繁く通っていたタイラーに感動し、アンダーソン最高司令長官に手紙を送ったことが、タイラーの大出世の足掛かりとなる。

原作ではその没後にユーミとエイミィが宇宙軍に入隊した。


後にアニメ版の影響を受け、番外編「ハナー提督物語」が著されることになる。(『カトリくんタンマ』に収録)


イサム・フジ

アニメ版では登場せず。

ススム・フジの一人息子。

なのだが、父親を半面教師とし、タイラーに弟子入りし、その「一番弟子」となる。

「アシュラン編」でアザリンと出会ったことにより、「アシュラン編の主役の一人」となる。

アザリンとは「ローマの休日」の経緯を経てその「皇配」となった「銀河一の果報者」である。


神聖ラアルゴン帝国ラアルゴン編集

アザリン・ド・エル・クラン・ライクン(アザリン):「ゴザ16世」、後に「ルッチナ1世」

声:本多知恵子

カセット文庫版:「無責任艦長タイラー」

        「厳冬惑星ホロシリの叛乱」


第1作目では未だ御歳11才であったのだが、神聖ラアルゴン帝国 第27代皇帝に「なってしまった」少女。

本編の実質的なヒロインであり「もう一人の主人公」でもある。

帝国宰相・ワングにより傀儡とされていたのだが、実は皇帝としての自覚、気質、素質は十分であり、「パコパコ」ことタイラーと出会った事で、神聖ラアルゴン帝国随一の「女帝」となっていく。

パワードスーツを駆っての戦闘も辞さない、「三人のアザリン」の中では最強のアザリンである。

なのだがうら若き少女の面も持ち合わせており、裏ではこっそり「アザリンちゃん」と呼ばれ、親しまれている。

アザリン16歳(小説タイトル)

本シリーズでのタイラーとの関係は、「君主と家臣」、もしくは「飼い主とペット」、そして「父と娘」であり、そうであるが故の強い絆で結ばれている。


ル・バラバ・ドム

声:堀内賢雄

カセット文庫版:「無責任艦長タイラー」


「赤き獅子」の二つ名で知られる神聖ラアルゴン帝国猛将

幼いアザリンに「名君の片鱗」を見いだし、主君として仰ぐ。

タイラーに興味を持ち、謀略により「ラアルゴンの捕虜」とし、アザリンと引き合わせた張本人。

そして「タイラーの永遠のライバル」となり、本編内ではその生真面目な性格であるが故、タイラーに振り回される事になる。

初代イラスト担当の都築和彦によって「深紅の長髪を持つ美丈夫」に描かれたためか、原作版、アニメ版、リライト版ともに外見のイメージは共通している。


ナク・ラ・ワング

声:不明

カセット文庫版:「無責任艦長タイラー」


神聖ラアルゴン帝国 統一協会大僧正にして宰相

『無責任艦長タイラー』と『ワングの逆襲』での敵役。

帝国宰相として、ゴザ16世アザリン)を傀儡とし、神聖ラアルゴン帝国を牛耳っていた。

しかし『無責任艦長タイラー』終盤にてタイラーにこっぴどくやられ、『ワングの逆襲』でアザリンを人質に逆襲を試みたが。


ハルミ・ナカガワ

アニメ版での「ハルミ」の元キャラクター。

巡洋艦「阿蘇」に乗り込んだ惑星連合宇宙軍の従軍看護婦。

しかしその正体は、神聖ラアルゴン帝国 破壊工作員「ゲッショウ」特製の暗殺用アンドロイド。

「阿蘇」艦内に「赤痢」(既に撲滅された病のため、治療法も失われていた)を蔓延させ、「阿蘇」を無力化させた。

アニメ版とは異なり、「主人」であるゲッショウに従順であり、冷酷無比に淡々と任務をこなして殺された。


ゲッショウ(バラゴム)

声:不明

カセット文庫版:「無責任艦長タイラー」


アニメ版には登場せず。

ハルミと共に「阿蘇」に乗り込んだ従軍僧侶

しかしその正体は、「ル・バラバ・ドム」によって送りこまれた、神聖ラアルゴン帝国の破壊工作員。

地球人とラアルゴン人とのハーフであり、自分と母親を害した地球人を恨んでいた。

地球とラアルゴン、二つの勢力争いの「負の象徴」である。


シア・ハス

私掠海賊をしていた家柄出身の神聖ラアルゴン帝国の女提督。

男勝りで跳ねっ返りでじゃじゃ馬で妖艶な美女であり、屈強な男達を率いり駆逐艦「ガリギュラン」で戦場を駆けていた。

原作版では、ひょんなことからヤマモトに惚れ込み、押しかけ女房よろしく結婚し、惑星連合(地球)とラアルゴンの融和と結束を象徴する夫婦となる。

アニメ版から入ったファンにはこの設定の差異でだいたい驚かれる。


アシュラン大公国編集

「アシュラン編」の敵役。

ラアルゴン人の近縁種である「アシュラン人」から成る「アシュラン大公国」。

「ラアルゴン皇室」と大公国の大公家は遠戚であった。

そして大公国の皇子である、ルウ、ラオ、シュンの三兄弟はアザリン乳兄弟であり、アザリンと親しく育っていた。

しかし「ワング」の讒言により、アザリンの父である先帝「ゴザ15世」によって滅ぼされてしまう。

その後地下に潜り復讐の機会を狙った結果、「アシュラン編」へと繋がっていく。


ティン・ルウ

アシュラン三兄弟の長兄。

アシュラン大公国の首領的存在。

幼い頃、アザリンのわがままから起きた事故により脚が不自由となり、車椅子での生活を余儀なくされる。

それでもアザリンを恨んでいるどころか、三兄弟の中で彼女を一番想い、アザリンもまた慕っていた。


アシュラン三兄弟の中で唯一、設定は変更されたが、「新OVAシリーズ」第1話「16歳の法則」にてアニメ版に登場している。


ティン・ラオ

アシュラン三兄弟の次兄。

アシュラン大公国の参謀的存在。

三兄弟の中で一番冷徹であり、アザリンを亡き者とせんために様々な策謀を巡らせた。

育った経緯もあり、アザリンを恨んでいる、かと思われたが。


ティン・シュン

アシュラン三兄弟の末弟。

豪快で猛将となる素質を持つ青年であるが、末っ子のためか、パーティーでの乱闘騒ぎに嬉々として参加したりするなどするやんちゃな面も持つ。

また次兄:ラオの策謀に気付き、アザリンをタイラーやイサムに託すなど、アザリンを「妹のように」想っている。

『無責任キッズ』編集

ビクトリー・キサラ・ウエキ・タイラー

声:矢島晶子

ラジオドラマ版:「無責任キッズ『暗黒太陽小町』」


『無責任キッズ』の主人公。

通称「キサラ」。

タイラーユリコの第1子。長女。

「アシュラン編」で誕生し、母子ともども人質になるなど生まれた早々波瀾万丈な状況にあったが、それを「父親以上の強運」で切り抜けた。

母親似の美人であるが、その強運も相まって、傲慢かつ尊大、わがままで跳ねっ返りなじゃじゃ馬娘。

慎む、ということを知らずに育ってしまう。

そして付いた異名が「暗黒太陽小町」。

士官学校女子部に入学し、「偉大なる父親」を越えるべく奮闘する。


実はわがままに描き過ぎたせいか、シリーズ内で一番人気が無い主人公だったりする。


シゲチヨ・ヤマモト

声:置鮎龍太郎

ラジオドラマ版:「無責任キッズ『暗黒太陽小町』」


マコト・ヤマモトシア・ハスの第1子。長男。

「颱宙ジェーン回避作戦」の真っ只中で生まれた。

父親の不運を受け継いで、「キサラに惚れる」「しかも『何をされても』逆らえない」という父親以上の不幸に見舞われてしまい、生涯キサラにアゴで使われるという、「端から見てると不幸だが、本人は幸せ」な人生を送ることになる。

普段は大人しい性格でキサラのフォローに徹しているが、母親からラアルゴンの血を受け継いでいるためか、キサラに追い詰められ過ぎて、キレると暴走してしまう。

女装が似合うため、女性陣に事あるごとに女装させられてしまい、

「そういう趣味?」

「違います!」

というやり取りのあと、父親であるヤマモトが卒倒するのがお約束

挙げ句の果てに、ウエディングドレスまで着させられる羽目になる。


ハルミII

かつて駆逐艦「阿蘇」に潜入したラアルゴンの暗殺用アンドロイド「ハルミ・ナカガワ」を元に造られたアンドロイド。

故あってキサラたちの元へと「押し付けられ」、そのサポートをすることになる。


アニメ版ハルミのキャストである岡本麻弥が、原作でのハルミの顛末を読み、原作者:吉岡平に懇願した結果、生まれたキャラクターである。

よって原作版ではなくアニメ版「ハルミ」に沿ったキャラクターとなっている。

後に『無責任三国志』にて、後継機である「ハルミⅢ」と「ハルミⅣ」が登場する。


ドクロク・ド・ラルゴ

声:玄田哲章

ラジオドラマ版:「無責任キッズ『暗黒太陽小町』」


キサラたちが乗っていた練習船を襲撃した、ラアルゴン人の宇宙海賊。

その幕僚たちの名前をソラで言えるほどに「無責任第一世代」に憧れていた。

「タイラーの娘」であるキサラを人質に取りタイラーに会おうとするが、キサラとシゲチヨによって返り討ちに遭ってしまう。

逮捕の後にタイラーに会うことか叶い、その手引きにより、今度はキサラたちの手助けをする事になる。

パワーファイターでありながら理知的な面も持ち、キサラ一行を支えていくことになる。


クム・ナン

辺境の惑星に居住する種族「ケルテ」の王族。

「ケルテ」とは、ナメクジ的生命体から進化した地球人類型知的生命体であり、それが故に雌雄同体で、半年ごとに性別が入れ代わる。

兄であり姉でもある「クム・ビク」による、故郷での圧政を止めるべく、キサラたちの手を借りることになる。


レオナルド・リチャード・カーネギー・デュポン・ミツイ・イワサキ・ロックフェラー・フヨウIX世

通称「ディック」。

その長ーい名前の通りに、銀河随一の財閥の御曹司。

しかし、生まれながらに免疫系に異常があり、完全滅菌された環境でしか生きることが出来ない身体となっている。

キサラの行動力に惹かれ、プロポーズし、結婚式まで漕ぎ着けるが。


次の項で少しネタバレとなりますすみません。

『無責任カルテット』編集

ジャスティ・エドワード・ウエキ・ハス・ヤマモト・タイラーIII世

『無責任カルテット』の主人公。

通称「エド」。

キサラとシゲチヨの第1子。長男。

名前の通り、ヤマモトシア・ハス、そしてユリコタイラーの孫である。

タイラーヤマモトの「強運と悪運、不運と凶運」を併せて受け継いだため、運気が極端に上下する「ジェットコースター的人生」を送ることになる。

幼い頃に出会った「マチコ」に再会するため、カルト宗教集団「ブラック・セラフィム」に潜入したことから、銀河を駆けずり回る「君の名は」的ラブストーリーを展開する。


カツヤ・ウエキ・タイラー・ジュニア

タイラーユリコの第2子。長男。

エドとは歳の近い叔父となる。

キサラの弟となり長男であるため、本来なら「タイラー家の嫡男」となるが、家督は姉に譲る形で「無責任カルテット」の1人として共に「ブラック・セラフィム」に潜入するなど、エドをサポートしていく。

士官学校も出ていないし軍人でもないが、後に艦隊指揮を取るや大活躍し、「赤色巨星番長」の二つ名を得る。

本作のもう一人の主人公とも言える。

そして『無責任三国志』では「悪の魅力」に取り付かれてしまうことになる。

タイラー一族の中では「不運」の要素を持つキャラクターである。


ディスティニー・ノリカ・ウエキ・タイラー

タイラーユリコの第3子。次女。

通称「ノリカ」。

エドと同い年の叔母。

「無責任カルテット」の1人。

タイラーの強運を、「どんなにスピードを出して車を運転しても事故を起こさない」くらいに、一番強く受け継いだ。


ロナルド・ケン・カーネギー・デュポン・ミツイ・イワサキ・ロックフェラー・フヨウX世

前作でキサラにプロポーズしたディックの一人息子。

父親の病気は遺伝しなかったため、「無責任カルテット」の1人としてエドをサポートしていく。

後にノリカと結婚する。

ブラック・セラフィム編集

新興の宗教団体であり、いわゆる「カルト教団」。

その実態は「ヤーヴェ」ことコウサク・カヤマが孫娘である「マリア」:マチコ・カヤマのために作りあげたハーレム集団が基になっている。

そのため、他の能力も優秀だが、上位陣は皆イケメンである。

構成員のほとんどが、ソーラーシステムの暴走より発生した惑星規模の大事故である「リガの惨劇」の孤児であり、事故が原因である「雷に対するトラウマ」を持っている。

宗教団体ではあるのだが、その組織は軍事化されており、「邪教集団」となってしまっていた。

マチコに会うためにエドとカツヤが潜入することになる。

シリーズ発表当時、世間を騒がせていた「オウム真理教」がモチーフとなっている。


ラヤ・キムターク

カッツ・モリガン

カイ・マサヒコ

シン・カトリ

キヨシ・サナギ

ゴロン・イノセント

「ブラック・セラフィム」の上位構成員。

皆、「能力のあるイケメン」であり、作中、敵に味方にと、エドとカツヤに関わることになる。

名前を見ての通り、作品刊行当時、台頭し始めていた、森且行を含めた「SMAP」が名前の元ネタである。

またニッキー・カルキンノリユキ・オストベルクカーツ・ウェクサーなど他の構成員もジャニーズ事務所アイドルが名前の元ネタとなっている。


なおシン・カトリのみ、ハロルド・カトリの末子となっている。


マリアマチコ・カヤマ

エドの「想い人」であり、本作のヒロインとなる。

「ブラック・セラフィム」の構成員たちと同じく「リガの惨劇」に遭い両親を喪い、祖父であるコウサク・カヤマに引き取られ、「ブラック・セラフィムの『マリア』」となってしまう。

彼女もまたエドを想っており、エドを陰から手助けしたり、ブラック・セラフィムを出奔したりしたが、エドと再び巡り会うのは容易ではなく、すれ違いを繰り返すことになる。


ヤーヴェコウサク・カヤマ

ジャスティ・ウエキ・タイラーにソーラーディンギーの操縦を教えた「大学の友人で大富豪のドラ息子」として、第1作目『無責任艦長タイラー』からセリフの中で登場しており、そして「タイラーの最初の理解者」であった。

「リガの惨劇」で息子夫婦を喪ってしまい、孫娘のマチコを引き取り、その歪んだ愛情から「ブラック・セラフィム」を作り上げてしまう。


民間人

ノリコ・バッハ

惑星連合宇宙軍の兵員募集のポスターやCMに起用された人気アイドル、だった。

原作でもアニメでも、彼女の姿を見てタイラーは宇宙軍に志願入隊する。

しかし原作続編では、過去にタイラーが彼女の唇を奪ってしまった時に受けた「罰」から、後に宇宙軍に入隊することになったという、結果として「宇宙一の無責任男」を生み出すきっかけとなった人物、という設定が追加された。

その辺りの経緯は原作番外編『我が名はヤマモト』を参照のこと。

そしてタイラーと同じ時に知り合ったカヤマと結婚し、三年で離婚したが一児をもうけた。

そしてその子の娘が「マチコ・カヤマ」であり、つまりはマチコの祖母である。

無責任三国志編集

ちびたいらー

下の段左から、「無責任候補者」であり主人公でもある三人、スレイ、イツマ、ベルファルド。


イツマ・ウエキ・タイラー

蝶とイツマ

タイラー玄孫

キサラの曾孫でありエドの

「無責任候補者」の一人。

実は男装の麗人、つまりは女性であり、本名は「ジョアンナ」。

ジョアンナ・ウエキ・タイラー

ジョアンナ11歳

とある事件が原因で、女を捨て男性として生きるようになる。

そのため男性と比較されるのを極端に嫌い、男性と互角に渡り合い、他の二人の「無責任候補者」たちとも平等かつ対等な好敵手となっている。

タイラー一族の兵器会社TAC社(タイラー・アームズ・コーポレーション)の経営者を経て、最終的に「三国の一国」汎銀河共和国の大統領まで上り詰める。


ドン・レオ・スレイ

とある施設で育った孤児で、マフィア組織エグゾゼ・カンパニーに身を置く「闇稼業の男」。

実はタイラーの冷凍精子から生み出された試験管ベイビーTTBの一人であり、つまりは「タイラーの息子」となる。

そのため「無責任候補者」の一人となる。

同じ施設で育った「兄弟」の、「選別」や「闘争」を凌ぎながら生きてきたため、冷酷な判断を下す事ができ、自らの手を汚す事も厭わない。

その一方で信義に厚い面もある侠客の漢。

神聖ラアルゴン共和国から「否定」されたバグジーの境遇に同情し手助けをした結果、「三国の一国」バグジー=スレイ帝国を立ち上げることになる。


イーサン・ベルファルド・タイラー

エドの次男の結婚相手の連れ子………………………

かと思われたが、実はジャスティ・ウエキ・タイラークローン人間。

そのため「無責任候補者」の一人となる。

一見大人しいが、タイラーよりも正義感が強い男であり、徐々に「覚醒」していく。

アニメ版のタイラーのキャラクターが基礎となっている。

タイラーの策略に我知らず乗った結果、「三国の一国」企業国家ベルファルド・コーポレーション」を成立させることになる。


バグジー・マローン・ウエキ・タイラーV世=ノワール・ド・エル・クラン・ライクン

通称「バグジー」。

アザリンの悲願であった「タイラー一族とラアルゴン皇室との婚姻」の結果生まれた、エドの孫、アザリンの曾孫、そしてタイラーの玄孫にして、「タイラーとアザリンの血を引く」少年。

父母の突然の死により、神聖ラアルゴン共和国の次期皇帝候補となるが、「ラアルゴン原理主義者」たちに拒まれてしまう。

そしてスレイを頼りにラアルゴンを出奔、バグジー=スレイ帝国の初代皇帝となる。


フロイ・ジュダ・ウエキ・タイラー

カツヤの孫。タイラーの曾孫

カツヤがブラック・セラフィムの残党と共に立ち上げたマフィア組織エグゾゼ・カンパニーの裏の支配者にして総帥。

タイラー一族を攻略すべく、「タイラーの冷凍精子からの子どもたち」を作り上げる。

つまりはスレイが生まれたきっかけの人物でもある。

その後、タイラーに懐柔され、「三人の無責任候補者たち」に試練という名の「妨害」を課していくことになる。

しかし、表舞台に立つ野望を持ってしまったがために…。

カセット文庫とラジオドラマ編集

本作品にはアニメ版以外に、「原作に基づいた設定や世界観による他メディア作品」が三つ存在している。

以下にその三作品に関して解説する。


なお「カセット文庫」とは、別名「カセットブック」とか「オーディオブック」と呼ばれた、1980年代に流行った「オーディオドラマ」の刊行物である。


カセット文庫「無責任艦長タイラー」編集

アニメ版放映開始前の約二年前の1991年、第1シリーズ最終巻『永遠なれ無責任男』刊行後に制作発売された。

シリーズ第1作目『無責任艦長タイラー』に、番外編『銀河無責任時代』を織り交ぜた内容となっている。

A面ではタイラーの副長となってしまったヤマモトの懊悩に『銀河無責任時代』の内容を織り交ぜながら、「タイラーの副長となることを決めるヤマモト」の物語となり、

B面は、タイラーが神聖ラアルゴン帝国の捕虜となり、ゴザ16世ことアザリンと出会い「パコパコ」と呼ばれるようになる、という原作版『無責任艦長タイラー』後半の内容となっている。


なお下記の通り、コジロー、ドクター・キタグチ、ハルミ、ミフネなど、「存在はあるが、本作内での出番がないキャラ」も多い。


以下、キャストとその解説を簡単に記述する。


ジャスティ・ウエキ・タイラー

山本正之

本作品により山本正之が実質的な初代タイラー役となっている。

作品内の途中途中で、ギターをかき鳴らしながら(これはもちろんライブ音源となる)原作内での吉岡平の歌詞に曲を付けて歌い上げ、「山本正之オンステージ」状態となる。

もしくはこれが本編説もある。


マコト・ヤマモト

松本保典

本編の前半はヤマモトの独白が中心となる。

特に冒頭部分はト書きの部分を独白してるので、若干ウザい(笑)

そして彼と「キクチヨ・ミフネ」の逸話の「原作での第1作目と番外編の設定のズレ」が本作品で解消されている。


キョンファ・キム

水谷優子

後にラジオドラマ版「無責任キッズ」にて、本作品より水谷優子のみが続投となる。

「無責任キッズ」は約20年後の物語なので、演じ分けを確かめるのもまた面白い。


ハロルド・カトリ

子安武人

とにかく声が若い(笑)

あと少しチャラいキャラとなっている。


キクチヨ・ミフネ

:不明。情報下さい。

セッシュウ・ミフネの次男で、マコト・ヤマモトの先輩。

ヤマモトとタイラーの縁に影響を与えた。


本作は『無責任艦長タイラー』の間に『銀河無責任時代』の内容を織り交ぜることで、両作品の設定の矛盾を解消している。


ロベルト・J(ジュンイチ)・ハナー

吉岡平

とまとあき演出のメディア作品で良くあった、原作者特別出演。

の割には台詞が多い(笑)


ユーミ・ハナー&エイミィ・ハナー:ハナー・シスターズ

志村佳名子(ユーミ役)

  太田薫  (エィミィ役)

原作者:吉岡平のツイート

だ、そうです。

エィミィ役の方もお知り合いの方の可能性が高いです。


アドリアン・アンダーソン

小野純一


ススム・フジ

菅原淳一


ジェット・シン・ヤスダ

とまとあき

とまとあき演出メディア作品に良くあった、とまとあき本人による出演である。


ナク・ラ・ワング

:不明。おそらく兼役だとは思いますが、情報下さい。


ル・バラバ・ドム

堀内賢雄

原作者:吉岡平によるツイート

ということだそうです。


ゲッショウ(バラゴム)

:不明。おそらく兼役だとは思いますが、情報下さい。


アザリン・ド・エル・クラン・ライクン(アザリン):ゴザ16世

本多知恵子

「タイラーがアニメ化されるならアザリンの声は本多知恵子しかいない同盟(略称:TAD)」というタイラーファンクラブ)を作るほど、原作者がこだわった配役だった。

何か違うような気がするがまあいいや(笑)

後に、アニメ版のキャンペーンの一つ「パコパコダイヤル」のアナウンスも担当した。


ナレーションさとまさのり

「こおろぎ'73」の元メンバーの一人。

[[こおろぎ'73 - Wikipedia>https://ja.m.wikipedia.org/wiki/こおろぎ%2773

]]


カセット文庫「厳冬惑星 ホロシリの叛乱」編集

アニメ版開始の約半年前の1992年に制作発売された、カセット文庫第2弾。

タイラーが「厳冬惑星『ホロシリ』」で発生した叛乱を「治める」物語。

実はこのカセット文庫発売後に、番外編であるライトノベル単行本『厳冬惑星ホロシリの叛乱』が刊行された。

つまりこの作品に限って言えば、カセット文庫版が原作であり単行本は小説版という扱いとなる。


宇宙一の無責任男シリーズ外伝4 厳冬惑星ホロシリの叛乱【電子新装版】 - 吉岡平(富士見ファンタジア文庫):電子書籍ストア - BOOK☆WALKER -


以下ネタバレとなるが、キャスト紹介と共に「厳冬惑星『ホロシリ』」と叛乱首謀者である「ジェイコブ・ランカー」について解説する。


厳冬惑星「ホロシリ」

地球からの「北海道系移民団」が銀河辺境ネサコ宙域ネサップ恒星系に発見した惑星。

旧名は漢字表記で「幌尻」。

首都は「ハスカップ」。

名物は「ホロシリカイワレダイコン」。

お察しの通り、元ネタは「北海道」。


惑星公転軌道が極端な楕円形であるため、1公転周期(地球で言うところの365年(!!))の内の極僅かな期間を除いて、ひたすらにが続く「厳冬惑星」となっている。

それでも北海道からの移民団は、「ホロシリ」が有していた地熱を活用し、過酷な環境と格闘しながら長く居住していたが、自治権を剥奪され、惑星連合の直轄地となっていた。

そして豊富な地下資源をタダ同然で「召し上げられて」しまうようになり、不満が溜まっていたところに左遷されてやってきた「ジェイコブ・ランカー」を首魁とした叛乱が発生する。

住民全員が老若男女問わず「屯田兵」となっており、そこに自動攻撃衛星システムの試作品である「ドグラ」「マグラ」が配備され、叛乱に使用されてしまい、惑星連合宇宙軍が対応に困り果てた結果、タイラーに白羽の矢が立つことになる。


ジャスティ・ウエキ・タイラー

山本正之


マコト・ヤマモト

松本保典


キョンファ・キム

水谷優子


ハロルド・カトリ

子安武人


カール・ビョルン・アンドレセン

古田信幸


ユリコ・スター

川村万梨阿

なお川村万梨阿はアニメ版では「ノリコ・バッハ」として登場している。


アザリン・ド・エル・クラン・ライクン(アザリン):ゴザ16世

本多知恵子


ジェイコブ・ランカー

緒方賢一

「『ホロシリ』の叛乱」の首謀者。

実は原作版第1作目『無責任艦長タイラー』に登場した「R上等兵曹」のことであり、つまりはジャスティ・ウエキ・タイラーを面接し惑星連合宇宙軍に入隊させた張本人である。

その後、ススム・フジ参謀総長によって「諸悪の根源」として「ホロシリ送り」とされてしまい、「『ホロシリ』の叛乱」の首謀者となる。

その境遇に、ヤマモトからは心の底から同情された。


叛乱の鎮圧の為にやってきた指揮官が「あのタイラー」であることを知り、「ドグラ」と「マグラ」を従えて、タイラーに一大復讐戦を挑むが!?!


本作品では「もう一人の主人公」扱いとなっており、キャストである緒方賢一の「迷演技」がたっぷりと楽しめる内容となっている。

「ドグラ」と「マグラ」を従えた「ラスボス戦」は、往年の「タツノコアニメ」と「聞き紛う」かのような仕上がりとなっている。


オチとしては、タイラーが「責任を取る」ものとなっている。


ラジオドラマ版「無責任キッズ『暗黒太陽小町』」編集

タイトルの通り第2シリーズ『無責任キッズ』の第1作目『暗黒太陽小町』のラジオドラマ版。

テレビアニメ放映終了後の約二年後、新OVAシリーズ開始直前の1995年に、

文化放送系のラジオ番組「アニマガパラディ」の「マンスリーラジオドラマシリーズ」の1つとして企画制作された。

なお脚本担当の「月瀬ゆうか」とは、原作者:吉岡平の妻のペンネームとなっている。

吉岡平によるTwitterのツイート


アニメ版と一部キャストは重なるが、音楽が全く異なるなど「原作基準の、アニメ版とは異なる世界観の作品」となる。

そして「タイラーアザリンが出て来ない『宇宙一の無責任男シリーズ』の物語」となっている。


後にCDとして発売された。

「アニマガパラディ」マンスリードラマシリーズ「無責任キッズ『暗黒太陽小町』」:Amazon


以下、キャストと、「キャラクターの本作品での立ち位置」を解説する。

ビクトリー・キサラ・ウエキ・タイラー

矢島晶子

『無責任キッズ』の主人公。

ジャスティ・ウエキ・タイラーユリコ・スターの第1子。長女。17歳。

父親であるタイラーと同じ「幸運」を持ちながら、父親を嫌悪しており、なおかつ父親と比較されるのが大嫌い。

そしていつかは父親の全てを越える事を目標とし、その「活躍の場」を求める。

士官学校女子部の学生であり、その練習用巡洋艦「熱田」に乗艦していたが、そこにラアルゴン人の海賊船が襲撃してきて一騒動となる。


「父親と比較される事」が重荷となっている。


シゲチヨ・ヤマモト

置鮎龍太郎

マコト・ヤマモトシア・ハスの第1子。長男。15歳。

まだ幼年学校の生徒であり、来年から士官学校に進学予定。

「キサラの一大事」を知り、父であるヤマモトに連れていってもらうよう願うが、待つよう諭される。

しかしその制止を振り切る形で、練習船に単独潜入することになる。


「父親に大きな期待を掛けられている事」が重荷となっていた。


マスミ・シマヅ

白鳥由里


エリザ・クルムバッハ

小桜エツ子


イリナ・ラザロワ

荒木香恵


上記三人はキサラの士官学校の同期生であり、キサラと「問題児4人組:通称『42班』」を結成している。

みんな美人であるが、いつも皆で姦しくお喋りしており、シゲチヨは彼女たちにもいじめられている。


ヨリンダ・チョウ

:不明。情報求む。

練習巡洋艦「熱田」副長。

士官学校女子部の校長及び「熱田」艦長を務める「キョンファ・キム」のサポートをする。


ドクロク・ド・ラルゴ

玄田哲章

キサラたちが乗艦していた練習用巡洋艦「熱田」を襲撃した、ラアルゴン人の宇宙海賊。

その幕僚たちの名前をソラで言えるくらいに「無責任世代」に憧れていた。

「タイラーの娘」であるキサラを人質に取り、タイラーに会おうとするが。


粗野かつ粗暴でありながら理知的な面も持ち、キサラ(矢島晶子)やヤマモト(速水奨)との会話のやり取りは本作の「聴きどころ」となっている。


「無責任世代」

ジャスティ・ウエキ・タイラーの元に集い宇宙に平和をもたらし銀河を救った者たち」を、本作品では「無責任世代」と称している。

彼らのうち、ラジオドラマ版に登場したのは三人と一組。

一応世間では「英雄」扱いなのだが、実はかなり「人間臭い」面々である。


キョンファ・キム

水谷優子

「無責任世代」の1人。

通信及び情報処理担当の女性士官としてタイラーの活躍に貢献した。

また、タイラーの妻でありキサラの母であるユリコ・スターの親友でもある。

キサラが在学している士官学校女子部の校長となっており、練習巡洋艦「熱田」の艦長でもある。

「タイラーの娘」であるキサラを見極めようとする。

実習としての模擬海賊戦を仕組んでいたが、本物の海賊に襲撃されてしまう。


まあ騒動の過程でシゲチヨの「性癖(無論誤解)」を勘違いしてしまったりもするのたが。


キョンファ・キムは、アニメ版からの影響が無かったキャラクターとなるため、

キャストが唯一のカセット文庫版からの続投となる水谷優子となっている。


コジロー・サカイ

西村朋紘

「無責任世代」の1人。

かつてはタイラーの活躍を支えた「撃墜王」であり、現在も惑星連合宇宙軍の戦闘機部隊に所属している。

娘は来年から小学生になる。

シゲチヨの「キサラにどうされても逆らえない」性質に呆れながらも、シゲチヨを可愛がっており、訪ねてきたシゲチヨの願いを聞き入れ、練習用巡洋艦「熱田」への侵入を支援する。


しかし、「妻たちの暴挙」を止めることができなかった。


本作のコジローは「熟年となったコジロー」となるため、キャストは新規である西村朋紘となっている。


ユーミ・ハナー&エイミィ・ハナー:ハナー・シスターズ

かないみか(一人二役)

ともに「無責任世代」の一員。

かつては「バブルボール・ジェミニ」としてタイラーの活躍を支え、現在も惑星連合宇宙軍の戦闘機部隊に所属している。


かないみかはアニメ版からの起用となるため、可愛い女の子声のユーミと、大人な女性声のエィミィで演じ分けをしている。

「コジローの妻」は女の子声のユーミとなり「コジローくん」呼びであり、エィミィの方は「コジローさん」と呼んでいる。


コジローの求めに応じ、二人でシゲチヨに協力する事になる。

が、「今回の騒動のオチの主犯」ともなる。

おんなのひとって、こわい(笑)


マコト・ヤマモト

速水奨

「無責任世代」の1人であり、「タイラーの副官」であった、元・惑星連合宇宙軍 最高司令長官であり、現在も元帥である、シゲチヨの父親。

キサラが人質となってしまったため、ラアルゴン人海賊「ドクロク・ド・ラルゴ」との交渉に当たることになる。


アニメ版キャストの速水奨が起用となっているが、

こちらは「キクチヨ・ミフネ」の後輩で、タイラーと苦楽を共にし、シア・ハスとの間に生まれた長男に「シゲチヨ」と名付けた「原作版のマコト・ヤマモト」となっている。


しかし、シゲチヨに期待を掛け過ぎているが故に、本作品の「オチ担当」となってしまう。


お父さん、頑張れ!


ナレーション大塚芳忠

軽妙なナレーションで状況を解説しながらも、激しく「突っ込み」をする突っ込み役。

というか、途中からなんだか投げやり気味なのは気のせいであろうか?(笑)


なお大塚芳忠は後に、アニメ版「新OVAシリーズ」「地上より永遠に 後編」にて、ル・バラバ・ドムの副官「バルサローム」役で登場している。

関連リンク編集

宇宙一の無責任男 - Wikipedia


『無責任艦長タイラー』宇宙一の 祝!電子化キャンペーン | 電子書籍ストア-BOOK☆WALKER

「吉岡平」の検索結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア

現在、電子書籍にて購読することも出来るようになっている。

(『無責任三国志』まで)

関連タグ編集

吉岡平


宇宙一の無責任男:原作版タグ

無責任艦長タイラー:アニメ版タグ及び作品総合タグ

真タイラーリライト版タグ


富士見ファンタジア文庫

ファミ通文庫

朝日ノベルズ


ライトノベル


神聖ラアルゴン帝国

ラアルゴン


惑星連合宇宙軍


SF スペースオペラ

宇宙戦争 宇宙軍

ギャグ コメディ


無責任


再アニメ化編集

無責任ギャラクシー☆タイラー:「宇宙一の無責任男」シリーズが24年ぶりテレビアニメ化 7月スタート - MANTANWEB(まんたんウェブ) - MANTAN


新作アニメのタイトルは、

無責任ギャラクシー☆タイラー」。


無責任ギャラクシー☆タイラー 公式サイト


舞台は本編より、約千年後


主人公:バンジョー・ウエキ・タイラー(CV:小出ひかる)が、ゴザ168世(CV:高尾奏音)を「拾い」、出会う事で始まる物語。


主人公:タイラーのキャラデザがアニメ版寄りだったり、

ゴザ168世のキャラデザがリライト版寄りだったり、

「銀河共和国」なる、原作続編シリーズ『無責任三国志』に出て来る「氾銀河共和国連邦」に似た用語が出てきたり、

アニメ化したけど5分アニメだったり、


バンジョーを持つタイラーが、原作版寄りだったりする。


スタッフ

原作:「無責任シリーズ」(原作者:吉岡平

監督:木村寛

キャラクターデザイン:北奈つき

音響監督:柴田勝俊

音楽:加藤賢二

制作:ドリームクリエイション

アニメーション制作:アニメーションスタジオ・セブン

音響制作:ダックスプロダクション

製作:無責任委員会


キャスト

バンジョー・ウエキ・タイラー:小出ひかる

ゴザ168世(アザリン):高尾奏音


ヤマモト(ロボ)樋口日奈

ヤマモト(男性)江口拓也

ドーリー:諏訪彩花


ナレーション:新田恵海

関連記事

親記事

吉岡平 よしおかひとし

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5390

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました