ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シンガポールの編集履歴

2018-01-02 01:07:34 バージョン

シンガポール

しんがぽーる

シンガポールに関連するイラストに付けられるタグ。

概要

 このおよび都市はマレー半島の先端、シンガポール島に存在する都市国家である(このほかごく小さな島々から成り立っている)。正式名称はシンガポール共和国。首都は国と同名のシンガポール

歴史

 この地域の歴史は古いらしく、3世紀には婆羅洲として中国の文献に登場し、7世紀から14世紀にかけてテマセックという漁村として知られていた。所属としてはシュリーヴィジャヤ王国(6世紀より存在し、7世紀ごろには勢力があったものの、11世紀以降は衰えた王国、おそらく小さな王国の連合体だったと思われる。大乗仏教)、後にマジャパヒト王国(13世紀後半から15世紀後半まで存在した国。ヒンドゥー教)に属していたが、14世紀末にシンガプーラ(ライオンの町、あるいは寄港地)と名づけられた。

 15世紀のはじめ、シュリーヴィジャヤ王国の王族によりマラッカ王国(イスラム教)が成立、その支配下に入る。

 ところが16世紀に国自体がポルトガルの侵略により滅亡、その国の残党がこの島に流れ込んできたものの、ポルトガルにより徹底的に除去され、それ以降300年ほどこの島が省みられることはなく、漁村および海賊が住む土地として存在した。

 19世紀のはじめごろ、この島にイギリスが目をつけた。そこでこの地域を支配していたジョホール王国(マラッカ王国の滅亡時の国王の次男が立てたイスラム王国、国王自体は現在も存在し、マレーシアの国王継承権も持つ)より権利を得てその後割譲させ、植民地とした。

 イギリスはこの土地を自由港(積荷に関税を取らない港)として整備し、島は発展し、その後この地を海峡植民地に組み入れた後、首都とした。19世紀後半にイギリス領マラヤが成立した。また、この地が島であることを利用し、軍事拠点としても整備を行い、要塞となっていた。

 なお、大東亜戦争においてはこの地の要塞は一週間で陥落した(これは士気の差も影響している)。

 日本軍は昭南島とこの島の名称を変更した。

 終結後はイギリスが再び支配したが、イギリスはこの地を手放そうとはしなかった。しかし結局1950年代には手放すことになった。

 イギリスの自治領となった後、1963年にマレーシアの一州となった。ところがこの地域は元々中国系(華人華僑)が多いことから、マレーシアの中央政権の「マレー人中心主義的政策」に反発したのをきっかけに、追放されるような形で1965年に独立した。

 マレーシア同様、元からこの地域に居住していたマレー人やイギリス統治時代に流入した中国系、インド系など、様々な民族が共存しているが、先述にもあるように、中国系移民が人口の77%と非常に高い割合を占めている。

外交関係

 東南アジア諸国連合(ASEAN)の原加盟国である。

 その他、中華民国(台湾)やイギリスとは友好関係にあり、軍事協力関係にある。また、金融を主な産業としているため欧米日本中華人民共和国との関係もおおむね良好であるとされる。

 ただし隣国であるマレーシアとの関係は微妙であるが、仲が悪いというほどでもない(インドパキスタンほどではない)。


内政の状況

 東南アジア屈指の経済力を持つ、先進国ないし準先進国であり、都市としてのシンガポールは世界的影響力ランキング8位の大都市である。

 この国は人民行動党(People's Action Party、PAP)による一党独裁。厳格な法律で知られており、紙クズをポイ捨てすれば罰金が科せられ、男性同性愛者は最大無期懲役、を発砲したり麻薬を持ち込むと死刑に処される。ただしその恩恵か治安は良い。

 政府による管理が隅々にまで行き届いている事から、「明るい北朝鮮」「成功した北朝鮮」と言われることも。

 また、英語圏至上主義から親米の北朝鮮とも言われている。

 一応、野党自体は存在するが、第一党が議席を総取りするという大政党に極端に有利な選挙制度であり、野党を当選させた選挙区は懲罰を受け、さらに刑法では、一部の刑法犯は証拠なしに有罪にできるようになっているため、政府にとって好ましからざる人物と認定されれば事実上政府の好きな時に投獄可能である。

 これらの処置により、建国以来与党であり続ける人民行動党が選挙では圧倒的な支持を受けている(ことになっている)。

 また報道の自由も存在せず、ポルノも存在しない。まあ政治などの「触れてはいけないこと」に首を突っ込まなければ暮らしやすそうではあるが。

 何よりも経済発展を重視し、そのために強力なリーダーシップを敷くシンガポール式独裁は日本においてグローバリズムを主張する財界には評判が良い。

また、新自由主義寄りの論者(ネオリベラリズム、政府による経済への影響の削減などの経済改革政策を是とする人々。日本では1990年代より流行)にはシンガポールを礼賛するのが流行しており、日本の構造改革のモデル国家の一つにもなっている。

 その他、マーライオンが有名。また、メイドの雇用率が高く、メイド税がある事も知られている。


新自由主義な経済を進めるあまり、格差が大きくや国民の負担が強くが故に、新自由主義が好きなアメリカのメディアであるCNNの調査でさえ幸福度は148か国中最下位と言う結末になっている。


因みにこの国では女性同士(レズビアン)の同性愛が合法化されている一方、男性同士(ゲイ)の同性愛は処罰の対象となる。

当然、外国人にもこれは適用される。


通貨

通貨はアメリカ合衆国の影響を受けているからかシンガポールドルを採用しており、通貨の値段はNZドルよりもやや高め。

隣国であるマレーシアの通貨の3倍以上はあるとか。

因みに日本では2シンガポールドルから購買可能である。


関連タグ

 国家 独裁国家 共和国 都市国家 島国

アジア 東南アジア マレー半島

ASEAN 北朝鮮

マーライオン メイド

参照

wikipedia:同項目およびリンク先

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました