ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シルフカンパニーの編集履歴

2019-05-20 19:41:11 バージョン

シルフカンパニー

しるふかんぱにー

シルフカンパニーとは、ポケモンのカントー地方に位置する架空の企業である。

概要

ポケモンカントー地方の大都市、ヤマブキシティに本拠地を置く企業。英語名は「Silph Co.」。本社ビルはヤマブキの中心部にあり、全11階からなる。


ポケモン捕獲用のボール製造に着手し、モンスターボール・スーパーボール・ハイパーボールを開発。さらにモンスターボールという名称を商標登録している。


ボールだけにとどまらずポケモンのHPを回復できるキズぐすり系、ほとんどのわざマシン、先頭のポケモンのレベル未満のポケモンが飛び出して来ないむしよけスプレー系、ダンジョンを脱出できるあなぬけのひもも作っており、これら商品も各地方で売られている。

カントー地方から遠いことが明言されているカロスアローラでもシルフの製品は流通しており、その影響力は全世界に及ぶと言っても過言ではないだろう。


その他、肉眼では正体を判別不可能なゆうれいポケモンに可視化出来るシルフスコープ、(当時)初の人工種ポケモンポリゴンの開発にも成功している。また、金銀に登場したポケギアを作ったのもこの会社。


ポリゴンがシルフ製とは公に明言されていないが、5Fのテープルに置かれたレポートにそれを示唆する内容があるほか、『ポケモンGO』ではポリゴン2への進化アイテムである「アップグレード」にはっきりと「シルフカンパニー製」という記述がある。また、開発にはグレンタウンのポケモン研究所も携わっていた模様。


同じくポケモン捕獲用ボールを開発しているホウエン地方のカナズミシティに本拠地を置くデボンコーポレーションとはライバル関係にある。一定条件で被捕獲率が上昇するデボン製と比べるとシルフ製は値段に応じて無条件で捕獲率が上昇するというオーソドックスな性能となっている。


また、ポケモンを100%捕獲できる究極の性能を持つボール・マスターボールの開発にも成功しており、少数ながら全国で出回っているようだ。


シオンタウンほどではないにしろ、BGMが聴いてて不安になる不穏な曲調でトラウマになっている人も多いとか。

作品ごとのシルフカンパニー

RGBP/FRLG

最初に来た時はすでにヤマブキシティごとロケット団に乗っ取られており入り口を警備員に塞がれて入れない。ゆうれいを成仏させフジ老人を助け出してから来ると警備員が居眠りしているため中に入ることが出来る。

ロケット団との勝負はここでクライマックスになるだけに内部では大量のロケット団員とシルフを裏切った研究員(+モブ一名さらにもう一名)から勝負を挑まれる。

また11Fの社長室へワープする前の場所で社員から社内で飼っていたというラプラスを貰える。

11Fの社長室に着くとサカキとバトルになり、勝利して追い払うことに成功すると社長からお礼のマスターボールを貰える。

今度こそサカキの野望を食い止め、これが最後の勝負になると思われたが…

GSC

2年前にロケット団に占拠された失敗からセキュリティがさらに厳重になり、2Fから上には行けない。代わりにポリゴンに持たせて通信交換でポリゴン2通信進化させるための自社アイテムアップグレードを貰える。

HGSS

ダイゴが訪問しており、ここでホウエン御三家のうち一匹を貰うことができる。またフォレトスを探しているらしく、ダンバル(こうてつ)との交換を持ちかけられる。勿論親名はダイゴ。


基本的に2Fから上には行けないのはリメイク前と仕様が同じだが、ロトムを先頭に連れている時のみ建物内が無人になり、ロトムが勝手にエレベーターを動かして家電が5つある謎の部屋に主人公を連れていく。そう、プラチナでひみつのカギを入手していないと入れなかったひみつのへやとほぼ同じものである。どうやらロトムに関する研究はシルフでも行われていたようだ。


Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ

この作品では両主人公ライバルが新たに設定されたため、グリーンは二人の先輩トレーナーとして登場する。そして、侵入の際の腕試しとして立ちはだかる。

また幹部のアポロやピカチュウ版から正式に名前のついたムサシ・コジロウを相手にしたタッグバトル(ライバルと共闘)、カンパニー社長とサカキの対話といった追加要素がある。


関連タグ

ポケモン カントー ヤマブキシティ モンスターボール マスターボール ポリゴン ラプラス

デボンコーポレーション

黒いゲーフリ ロケット団 悪の組織(ポケモン)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました