ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ポケットモンスター Let's Go!ピカチュウ・Let's Go!イーブイ』の女の子主人公

デザインは全く異なるが、どことなく『FRLG』の女の子主人公を思わせる配色をしている。

頭身が低く描かれていることもあってか、シリーズを通しても特に子供らしい印象を受ける。

他媒体

ポケモンエボリューションズ

センシティブな作品

CV:永井真里子

第8話「ザ・ディスカバリー」に登場。パートナーはピカチュウ

第1話のマサルと同様に褐色肌。また、他の回に合わせて頭身が高めに設定されている。

原作主人公の中では珍しく表情が他のキャラ並みに描かれているが、第6話のハルカが終始シリアスなのに対し、こちらは作風の違いもありコミカルな一面も見せている。

さらに、原作主人公の中で唯一セリフがあり、キャストも独自のものになっている

声を担当した永井真里子は、これ以前に『ポケモンマスターズ』でトウコを演じている。

何の因果か、この回の主人公・ブルーも『ポケマス』で歴代主人公を演じていたりする。

なお、映像内のクレジットは「Player」だが、英語版公式サイトでは個人名の「Elaine」で表記されている。

ポケモンマスターズ

CV:明坂聡美

2023年11月17日にイーブイの日の月に合わせた一環として、ボタン&ニンフィアに続いてポケマスフェス限定バディーズとしてイーブイをバディーズとして実装。今までのLPLE要素はカスミの衣装などの背景的なものだけだったが、ポケマスリリースから4年、明確なLPLEキャラが満を持して登場である。

その特殊な立場から別時空のカントーのトレーナーで実装されると思われたが、しっかり今までのカントー勢と同じ世界線のキャラとして実装された。

時系列的にもレッド・グリーン・リーフの冒険の後にアユミ達の冒険が始まったと予想される。違う点と言えば、先輩トレーナーは原作ではグリーン・レッド(一応、ブルーもなのか?)だけだったが、そこにリーフも加わっているという点である。掛け合いボイスもレッド・グリーン・リーフ・オーキド博士とのものが収録されており、グリーン・リーフの方からのボイスも新しく実装されている。

この事により、LPLEのキャラであるカケルやシン、ブルーが登場する可能性が高まった。

一般トレーナー

「アユミ」という名前の一般トレーナーは以下の通り。『BW』と『BW2』を別にカウントすると7人で、主人公の通称と同じ名前のトレーナーの数としては「コウタ」と並び最多。

また、「コウタ」と同様『ピカブイ』で名前の重複が避けられている。

地方場所肩書き備考
カントーRGBP / FRLG13番道路おとなのおねえさん名前は『FRLG』より。『ピカブイ』では「サユミ」に
ジョウトチョウジジムスキーヤー
ホウエン109番水道うきわガール
シンオウ222番道路うきわガール
イッシュBW4番道路バックパッカー
イッシュ(BW21番道路バックパッカー
カロスシャラジムローラースケート何の因果か「ローラースケートの カケル」もいる

余談

アニメ『ベストウイッシュ』で同名のトレーナーが登場している。CVは安野希世乃

関連イラスト

『ピカブイ』は本編作品でありながら外伝的な要素が強いためか、pixivでは投稿数が歴代の本編の女の子主人公の中で最も少ない。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 雨宿りに、少しの語らいを

    ひさしぶりにLPLEの話をかこうとして3人を動かして、気がついたらカスミも出演してた。 そんな、雨をテーマにしたお話になってます。
  • 月夜の観察日記

    *この話では、主人公達は双子の兄妹設定です。 LPLEの3人が、おつきみやまでピッピを観察する話。
  • ずっとやさしい君に

    発売からかなり経って、ようやくかけた初のLPLE小説。 地味に妄想してたシンアユ小説です。 一応、主人公のアユミとカケルは、双子の兄妹の設定です。
  • アユミの夢とイーブイの夢

    バトルに有利な「相棒ワザ」を、ポケモンは、どんな風に思っているのでしょうか。 バトルが好きなアユミと、バトルが嫌いなイーブイのお話です。
    30,955文字pixiv小説作品
  • 出張!マサラ組紅一点inガラル

    わたし、ポケ巣に入るつもりです

    カントーのリーフちゃんがガラルにお仕事に来る話6。 注意書きはしっかり読んでくださいね!捏造と妄想と暴走だらけですからね! 今のところ恋愛要素はないです!   スタンプ、コメント、ブックマーク、タグをありがとうございます!頑張る糧です!!   *** 「そろそろ眠くなってきたし寝よっかー」 「うん」 「にしても、なんか妙に背中がムズムズするというか、ぞわぞわするというか…」 「ギャラドスが見張ってくれてるからポケモンは寄ってこないよ」 「気のせいかな…」 「体調が悪くなりそうなら言って」 「うん、おやすみぃ」 ***   感想とか質問ありましたらマシュマロ下さい!(∩ˊᵕˋ∩) →https://marshmallow-qa.com/tomos_hi7?
    15,146文字pixiv小説作品
  • ポケットモンスターナイトリーフ

    118 私の名は。

    ピカブイはピカブイで赤緑青ピカチュウやFRLGとは全く別物でした あれは今までとは違う新路線の新初代
  • すきなひと。(シンアユ)

    去年からシンアユ沼は浸かっていたんですけどね……再熱しました すれ違ってるシンアユちゃんはかわいい。初代組と絡ませるのも楽しい
  • ピカブイ短編集

    クリスマス・ミッション(シンアユ)

    クリスマスのシンアユ、ネタバレあり サンタさんの正体の話。知らない人は逃げてくださいね! ピカブイのグリーンは面倒見が良さそうだと夢みてる 2次創作物です。本編とは設定が異なる部分があります。 転載禁止。公式様とは一切関係ありません。 アンケートはサイトでいう拍手みたいな感じで気軽に押していただけると喜びます。 2020.4.17追記 :ゲームではプレイヤーが主人公やライバルの名前、相棒を決めるため、それに倣って単語変換機能を対応させました
  • あらたな未来のための立て直し

    LPLEの話で、3人とグリーンが一緒にトキワジムに行く話です。
  • 助手主♀小話

    セキチクシティ直近の展望台にいる助手さん←ピカブイ女主です。女主の名前は出していません。相棒もピカチュウorイーブイに固定しておらず、ぼかしています。 需要が行方不明の組み合わせですが、「君だけは僕が博士の助手だってこと……覚えていてね」という発言でうっかり目覚めてしまい、勢いを抑えることが出来ませんでした。彼女はその一言でこの助手さんをしっかり覚えたのだと思います。でも着ていた服を主人公と相棒ポケモンにあげるのはどうかしている。 いつも道具を届けてくれる助手さんはもしかしたらゲーム内では同一人物かも知れませんが、このお話では複数の助手が担っていることになっています。
  • ポケモン勇者物語(ブレイブストーリー)~2nd stage~

    第十話 「三匹のポケモン」軍VS偽物犯罪者‼怒りの大成敗‼

    ウルトラアルセウスZです‼内容たくさん詰め込んだ、三匹のおっさん×頭文字[イニシャル]D風の話になりました。サトシを平手打ちした人物に何があったのか⁉そして偽物騒ぎを落ち着かせることができるのか⁉
  • テラスタルでは無いのに宝石化する事件が各地で起きてるらしい。

    カントー編

    オリジナル地方の主人公が他地方の主人公に会う話考えたかっただけっていう前提。 次はジョウト編。 ※オリジナリティ溢れるゲーム主人公出てくるので注意。また、時系列もオリジナル要素入ってくるので書く予定はないけどアローラで会うギーマさんとかUSUM主人公とかが居ない。オリポケも出てくるけど一瞬なので気にせず読んでください。(今回は出ない) メインのオリトレ ニクス:いわゆる女主人公。リオの姉。ポケモンと話せる。Kというネッ友がいる。 リオ:いわゆる男主人公。ニクスの弟。ポケモンと話せる。 ルシス:いわゆるライバル。ニクスとリオへのリスペクトが強い。相棒を一度失っている。レナという妹がいる。カントー編、ジョウト編では出番無し。 アーウェル:モミさんとかゲンさん辺りのポジション。
    11,690文字pixiv小説作品
  • シーズン小説

    みんなで夏祭り

    *この話では、主人公達は双子の兄妹設定です。 ひさしぶりのLPLEの話。 夏祭りがテーマになってます。
  • 災難な拘束で捕まるがんばリーリエ

    カントー地方で島巡りみたいなジム戦に挑戦するリーリエはオツキミやまで修行したらリーリエに災難が降りかかる。 https://www.pixiv.net/artworks/84934925(イラスト:ピッピをゲットしようとしたら運悪く縛られるリーリエ)
  • 世界で一番強い君を、

    (どうかオレに守らせて) アユミちゃんがチャンピオンになってしばらく経ってから、シンがアユミちゃんに相棒同士の1対1のバトルを申し込む話。 この二人は両片思いの期間めちゃくちゃ長そうだなあと思ってる。幼馴染っぷる可愛い。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

アユミ(ポケモン)
32
編集履歴
アユミ(ポケモン)
32
編集履歴