ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

検索の注意

「シン (LPLE OR ピカブイ)」で検索することを推奨する。

単に「シン」だけでは他作品のキャラクターも検索されてしまうほか、このタグでの登録数があまり多くなく、「シン ポケモン」と検索しても「メガシン」など、関係ないタグまで大量に引っ掛かってしまうので注意が必要。

概要

ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』に登場するライバル

主人同様『ピカブイ』で新たに登場したキャラクターで、リメイク元『ピカチュウ』のライバルであるグリーンとは全くの別人。

『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ“完全版"公式ガイドブック』に掲載された設定資料集によると右利き。

上から目線で何かと突っかかってくるような印象が強かったグリーンに比べ、前日に送ったメールでトレーナーの心得として基本操作を伝える、研究所に向かう前に呼び出しにくる、溜めた賞金で買ったキズぐすりをプレゼントしてくれるなど、主人公とは友好的な関係。

一方でニドリーノと合体してしまったマサキを見て激しく取り乱し、そのまま勢いで事情を知らぬ主人公に勝負を吹っ掛けるなどビビりな一面もある。

ロケット団に対する反応もリメイク元のグリーンとは対照的で、積極的に協力してくれる。

最後はグリーンと同じくカントー四天王を撃ち破り、チャンピオンとして主人公に立ちふさがる。

上記の性格のため、エンディングでのオーキド博士の指摘も「優しすぎるが故に一瞬の隙を生んで敗れた」となっている。

主人公に敗れた後は、毎回グリーンの下を訪れ修行をつけてもらっている。

手持ちポケモン

上記の関係でリメイク前のライバルFRLG版のライバルと比べると、殿堂入り前の対戦が1回少なくなっている(具体的に言えばシルフカンパニー内での対戦がない)。また、ポーズの種類もチャンピオン戦とそれ以外の2種類に減っている。

殿堂入り後のチャンピオン戦は防衛戦扱いとなるため、彼の肩書も「ポケモントレーナー」に戻る。

6回目以降手持ちに加わるガラガラは、とあるイベントが関係している。

回数手持ち
1回目ピカチュウorイーブイ(Lv.6)
2回目ピカチュウorイーブイ(Lv.7)、ポッポ(Lv.3)
3回目ピカチュウorイーブイ(Lv.13)、ポッポ(Lv.12)、ナゾノクサ(Lv.12)
4回目ピカチュウorイーブイ(Lv.21)、ピジョン(Lv.20)、ナゾノクサ(Lv.20)
5回目サンダースorライチュウ(Lv.28)、クサイハナ(Lv.27)、ピジョン(Lv.27)
6回目サンダースorライチュウ(Lv.51)、ピジョット(Lv.50)、ラフレシア(Lv.50)、ガラガラ(Lv.50)
チャンピオン戦サンダースorライチュウ(Lv.57)、ピジョット(Lv.56)、ラフレシア(Lv.56)、ヤドラン(Lv.56)、ギャロップ(Lv.56)、ガラガラ(Lv.56)
チャンピオン防衛戦サンダースorライチュウ(Lv.67)、ピジョット→メガピジョット(Lv.66)、ラフレシア(Lv.66)、ヤドラン(Lv.66)、ギャロップ(Lv.66)、ガラガラ(Lv.66)

他媒体

ポケモンエボリューションズ

CV:斉藤壮馬

第8話「ザ・ディスカバリー」で登場。

原作ゲームでは描かれなかったブルーとの対決や、ブルーやアユミと共にオーキド博士に報告するシーンが描かれている。

関連イラスト

『ピカブイ』は本編作品でありながら外伝的な要素が強いためか、pixivでは投稿数が未だに2桁半ばしかなく、歴代ライバルの中ではぶっちぎりの最小となっている

関連タグ

ポケモンLPLE ライバル(ポケモン)

カケル(ポケモン) アユミ(ポケモン)

グリーン(ポケモン)…リメイク元のライバル。本作では別人として登場している。

カントー組(またはマサラ組)・関東トリオ…カケル、アユミ、シンの3人セット

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • あらたな未来のための立て直し

    LPLEの話で、3人とグリーンが一緒にトキワジムに行く話です。
  • 出張!マサラ組紅一点inガラル

    わたし、有名らしいです

    カントーのリーフちゃんがガラルにお仕事に来る話3。 ガラル民出したかったのにそこまで行かなかった屍です。次回は出る。奴も出る。 注意書きはしっかり読んでくださいね!捏造と妄想と暴走だらけですからね! コメント嬉しすぎて続きを書いた単細胞。初代事情が匂わせ程度にあるから分からない人は雰囲気で感じ取ってくれ!感じ取れなかったら脳内で捏造してくれ!皆の妄想力は優秀だから多分合ってるよ!!!(丸投げ)   感想とかありましたらマシュマロにぜひ!ピッピ人形は愛だよね???(圧) →https://marshmallow-qa.com/tomos_hi7?
  • 棒付きキャンディーを、あなたと2人で。

    LPLEより、シン×アユミのお話。 このカップリングも支持したい。
  • アザミ

    花言葉は、独立。 秘術カガヤキ教えてもらった後シンと一緒に行かなかった話です。固有名称出したくなくてアイツで通しちゃったけどこれで主人公の性別どっちでも読めるから許せ… 一回断っても「……ほんとうに だいじょうぶか?」って選択肢出てくる時点でアレなんだけど(二回断ると本当にシンがいなくなるからだとは思うけど)ショックだよねっていう……引っ張ってってやらなきゃって思ってた相手に断られたら普通にショックだよね…だって一緒に行くを選ぶとシン喜ぶんですよ…断ってもちゃんと場所教えてくれるし気を付けてこいよって言ってくれたと思うんだけど、でもショック受けてるでしょ…。 シンはサント・アンヌ号で負けても自分の中で考えて結論だしてきちゃって、本気で怒ったり悲しんだりって姿を全然こっちに見せないんだよね。ロケット団関連でしか怒ってるの見えないのチャンピオンロード前で話した時やっと悔しいんだ認めたくないんだって言ってくれるけど、実際チャンピオンとして戦って主人公に負けても「あーあ、みじかい天下だったぜ!」って言ってこっちが殿堂入りの部屋に行くときには笑顔なんだよコイツ本当にすごいとも思うがヤベェとも思う。悔しいはずなのに主人公の前ではなるべく出さないのあまりにも…なんだこいつ…本当に十歳か…?主人公を引っ張ってってやらなきゃ、っていう精神があまりにも強くて自分の感情を飲み込むのがあまりにも上手になってしまったシンがな… と、思いましたが殿堂入り後のミュウツー関連のイベントでミュウツー捕まえたあとシンが「じゃあ、はい」ってあなぬけのヒモくれるんですよ。きずぐすりくれるときは「しょうきん貯めて主人公の分も買っといたんだ!」って言ってたシンが。げんきのかけらの時は「オレもすこし持ってる……オレのわけてやるよ!」って言ってたシンが、こっちの意思一ミリも聞かないで必要なんだろうなってだけ判断してあなぬけのヒモ寄越すんだよね。チャンピオン戦で主人公のこと認めたとは言ったけど、『主人公の事は引っ張ってってやらなきゃ』から『主人公は強いけど、オレがやりたいからやるしあげたいからあげる』にシフトしただけだな…?十分やばい方向に向かってるし主人公がシンから独立したいという考えの場合、いずれぶつかり合うし爆発するだろうなって思ったんで誰か書いて(投げやり)私はやさしいだけで終われないシンがあまりにも好きだよ…ワガママに生きて。たとえその先闇落ちしてもそれはそれで見たいからさ…
  • すきなひと。(シンアユ)

    去年からシンアユ沼は浸かっていたんですけどね……再熱しました すれ違ってるシンアユちゃんはかわいい。初代組と絡ませるのも楽しい
  • チーズケーキ

    LPLEより、一緒にカフェで過ごすシンアユの話。
  • 【ポケモン】ハッピーバレンタイン!(シンアユ)

    勢いのままに書いたら少し前置き長くなりましたが… 初めて一人でバレンタインのチョコを用意するアユミちゃんの気持ちがシンくんにも届きますように。 ※アップしてすぐに少しだけ修正しました。失礼しました…
  • 【ポケモン】おそろい(シンアユ)

    アユミちゃんがチャンピオンになった後のお話です。 まだまだ付き合ってもないし、シンくんしか自覚してませんが、初々しいシンアユかわいいなと思いながら書いています。 アユミちゃんが自覚するのはいつだろう?シンくん頑張れ!って思ってもらえたらいいなと。 10歳で付き合うとか早くない?って思ってしまう昭和の人なので、今時の子たちってどうなの??ってなりつつ。二人が少しずつ自覚して両想いになっていけばいいなーと思ってます。
  • 世界で一番強い君を、

    (どうかオレに守らせて) アユミちゃんがチャンピオンになってしばらく経ってから、シンがアユミちゃんに相棒同士の1対1のバトルを申し込む話。 この二人は両片思いの期間めちゃくちゃ長そうだなあと思ってる。幼馴染っぷる可愛い。
  • 絶妙な距離感に、ふたり。

    *この話では、主人公達は双子の兄妹設定です。 シンとアユミとカケルの交流で、ちょっとシンアユ要素あり……かな。
  • ピカブイ短編集

    チャレンジャー(シンアユ)

    本編後の少し未来のシンアユです。ネタバレあり イーブイ可愛かった! 2次創作物です。本編とは設定が異なる部分があります 転載禁止。公式様とは一切関係ありません。 アンケートはサイトでいう拍手みたいな感じで気軽に押していただけると喜びます。コメントやメッセージ含めて感想もらうとめっちゃ嬉しいんです。マシュマロもよろしければぜひ。(https://marshmallow-qa.com/ma_byakuroku?utm_medium=url_text&utm_source=promotion) 2020.4.17追記 :ゲームではプレイヤーが主人公やライバルの名前、相棒を決めるため、それに倣って単語変換機能を対応させました
  • 双子でも、性別の変化は出るもの

    シンとアユミとカケルの話。 最初はシンアユにしようと思ったけど、完成したら全然CP要素なかったからナシに。 この小説ではアユミとカケルは双子の兄妹設定です。
  • シーズン小説

    みんなで夏祭り

    *この話では、主人公達は双子の兄妹設定です。 ひさしぶりのLPLEの話。 夏祭りがテーマになってます。
  • ピカブイ短編集

    とろりと甘い(シンアユ)

    本編後よりそこそこ未来のシンアユ、ネタバレあり 冬のシンアユがのんびりしてる話 ポケモンはみんなかわいい…連れ歩き最高… 2次創作物です。本編とは設定が異なる部分があります 転載禁止。公式様とは一切関係ありません。 アンケートはサイトでいう拍手みたいな感じで気軽に押していただけると喜びます。コメントやメッセージ含めて感想もらうとめっちゃ嬉しいんです。マシュマロもよろしければぜひ。(https://marshmallow-qa.com/ma_byakuroku?utm_medium=url_text&utm_source=promotion) 2020.4.17追記 :ゲームではプレイヤーが主人公やライバルの名前、相棒を決めるため、それに倣って単語変換機能を対応させました
  • 月夜の観察日記

    *この話では、主人公達は双子の兄妹設定です。 LPLEの3人が、おつきみやまでピッピを観察する話。
  • ピカブイ短編集

    トキワに染まれ

    グリーンの最初の仕事は、トキワジムのイメージアップだった。そんなとき、シンからガラガラについて相談を受ける ピカブイ最高でした。カラカラ幸せになってくれ 2次創作物です。FR/LG、HG/SSでの設定をある程度混ぜ込んでいます。本編とは設定が異なる部分があります 転載禁止。公式様とは一切関係ありません。 アンケートはサイトでいう拍手みたいな感じで気軽に押していただけると喜びます。 2020.4.17追記 :ゲームではプレイヤーが主人公やライバルの名前、相棒を決めるため、それに倣って単語変換機能を対応させました
  • 出張!マサラ組紅一点inガラル

    わたし、ただの引率です

    カントーのリーフちゃんがガラルにお仕事に来る話。 ポケモンゲームの主人公が主人公の二次小説ってほぼ夢小説みたいなもんだよな…って書いてから真顔になった。 書きたい気持ちが抑えられなくてやった。後悔はしていない。 湧きに湧きまくったポケモン熱を発散させるためだけに勢い任せで書いたので矛盾だらけの尻切れトンボ。しかも長い。大変満足。 n番煎じだとか分かりきったことは言わないぜ。矛盾、ご都合主義、捏造その他諸々沢山あるぜ。 好みじゃなかったら「チッ」と現実だけで舌打ちしつつ心を閉ざしてピッピ人形、好みでしたら「Wow」とか言ってくれればモンスターボールあげちゃう。どろぼうされた。やっぱなしで。(満身創痍)       剣盾最高だな!!!!! 最推しはビートくんです。なんだあいつ、第一印象から好きなのにピンクの件は完全にギャグだし最後はほんと、なにあれ、ホント…迷惑なのはお前だよ!!!!どこまで私を沼らせれば気が済むんだ!!!!(くちがわるい) 感想とかビート語りとかありましたらマシュマロにマシュマロを投げてほしいです!でもピッピ人形は投げないで!! →https://marshmallow-qa.com/tomos_hi7?
    21,813文字pixiv小説作品
  • ピカブイ短編集

    クリスマス・ミッション(シンアユ)

    クリスマスのシンアユ、ネタバレあり サンタさんの正体の話。知らない人は逃げてくださいね! ピカブイのグリーンは面倒見が良さそうだと夢みてる 2次創作物です。本編とは設定が異なる部分があります。 転載禁止。公式様とは一切関係ありません。 アンケートはサイトでいう拍手みたいな感じで気軽に押していただけると喜びます。 2020.4.17追記 :ゲームではプレイヤーが主人公やライバルの名前、相棒を決めるため、それに倣って単語変換機能を対応させました
  • 雨宿りに、少しの語らいを

    ひさしぶりにLPLEの話をかこうとして3人を動かして、気がついたらカスミも出演してた。 そんな、雨をテーマにしたお話になってます。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

シン(ポケモン)
21
編集履歴
シン(ポケモン)
21
編集履歴