ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

タグは「ヒカリ」も使われているが、無関係のイラストも引っかかってしまう事が多いため複数検索またはこちらのタグの使用を推奨

概要

ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ』およびリメイクの『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』の登場人物。

ゲーム開始時に主人公を男の子にした場合は、先輩トレーナーとして登場する。

同じ容姿をした女の子主人公の公式名称でもあるが、両者の立ち位置は大きく異なるため、厳密には別人であることには留意が必要。

先輩トレーナーとして

フタバタウンの隣町であるマサゴタウン出身で、ナナカマド博士の助手。先輩トレーナーとして主人公に様々なことを教えたり、道具をくれたりする。

ゲーム内で確認できる家族構成は祖父と父親、妹。母親については不明。父親もナナカマド博士の助手を務める。

ポケモンバトルの相手にはならないが、序盤と中盤でマルチバトルのパートナーとして参加する。

『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』では殿堂入り後にマサゴタウンでバトルできる。

コウキとは1体目と3体目のポケモンが違う他、ブーバーンと5体目のピクシー以外はわざやもちものも異なる。

10回以上殿堂入りすると最初にもらえるポケモン以外のポケモンが一新され、コウキと全く同じポケモンが1体もいなくなる

5体目がノーマルタイプで固定なのが唯一の共通点。

ヒカリの場合は必ずひこうタイプ他の地方で最初にもらえるポケモンを入れているのが特徴。「空間」との関係性を暗示していると思われる。因みに、ナエトル選択時はトゲキッスマンムーミミロップなど、アニメ版を思わせるポケモンが多い。

主人公として

フタバタウンで母親のアヤコと暮らしている。同じ町に住むライバルとは幼馴染の間柄。

アヤコは従来の母親と異なり、ポケモンコンテストのマスターランクに出場することがある。

父親の詳細は不明だがアヤコ曰く主人公とそっくりらしく、ライバルの父であるクロツグのセリフから彼と交流があったことが窺える。

ゲーム中のポケモン図鑑のたかさ・おもさ比べから分かる身長・体重は、身長1.40m、体重34kg。

『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』の設定画では身長が1.45mとされている。

容姿

『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』での服装は、白いニット帽、黒いノースリーブ、ピンクのミニスカート、膝丈の黒いオーバーニーソックスにピンクのブーツ。

長く赤いマフラーを巻いているほか、右手首にはブレスレットのようなアクセサリー、左手首には赤いポケッチを着けている。髪留めとボストンバッグの色は黄色。

なお、マフラーが短く結び目が左にある形なのはアニメ版のヒカリなので注意

『ポケットモンスター プラチナ』での服装は、白いニット帽(『ダイヤモンド・パール』とは模様の切れ込みの位置が逆になっている)、赤いコート、ピンクのブーツ。マフラーと靴下の色は白になった。さらに靴下は膝上丈のニーハイソックスになっている。

コートの左袖の上には赤いポケッチを着けている。髪留めの色はピンクでボストンバッグの色は白。

リメイク版の『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』では早期購入特典「プラチナスタイル」として入手可能。公式Twitterのイラストで、コートの下にセーターとショートパンツを着用していることが判明した。

髪形は共通で、ロングヘアの後ろに結んだ一房が他より長くなっている。公式イラストでは黒髪だが、ゲーム上のドット絵では青みがかっている。(彼女の容姿を基にデザインしたと考えられる『Pokémon LEGENDS アルセウス』の主人公のデフォルトでの髪色が「黒色」ではなく「濃紺」となっていることから、公式的にも「純粋な黒ではなくやや青みがかった黒」という認識である可能性が高い。)

一見ハーフアップのような髪形だが、顔の両サイドの房も髪留めで留めているため、それとは少々異なる結い方をしていると思われる。

pixivにおいてはどのようなスタイリングをしているのか考察したイラストも存在する。

リメイク版の『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』では、『ポケットモンスター サン・ムーン』以降の仕様に沿って見た目を4種類の中から選べる。

また、セットアップで10種類の新しいスタイルへの変更も可能になった(画像は「サイバースタイル」)。スタイルによっては髪形も変わることがあり、画像の「レザージャケットスタイル」がその例。ただし、「ピカチュウパーカースタイル」と殿堂入り後にもらえる「サマースタイル」以外は万単位と超高額。

そして、なんとポケモンセンターなどの床が反射する場所だとスカートの中が見えるようになり、黒のパンツを履いていることが発覚した。

「いつものスタイル」「スプリングスタイル」「スポーツスタイル」で確認できる。また、「プラチナスタイル」では上述の通り、ショートパンツを着用していることがわかる。

コンテストに出場する際は、アヤコから貰ったドレスを着用する。

『ダイヤモンド・パール』では公式イラストが存在せず、グラフィック上では中央にリボンが付いたピンクと白のドレスにリボンの髪飾りを着けているのが確認できる(なお、アニメ版のヒカリのものとはデザインが大きく異なる)。

リメイク版の『ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』ではリボン形の髪飾りはそのままに、胸元の赤いリボンとストライプ柄のアクセントが特徴的な白いドレスとなっている。

手持ち

ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール

マサゴタウン (殿堂入り回数が10回未満)

マサゴタウン (殿堂入り回数が10回以上)

ナエトル選択時※

ヒコザル選択時

ポッチャマ選択時

※一部進化こそされているがアニポケの手持ちを再現されているが、何故かパチリスはいない。こらそこ、「そんなことしたらパチリスさんになる」とか言わない。

CV:高橋李依

主人公としての設定をベースにしている。

実装時にはエピソードイベント「コンテストに輝く光」が開催された。

ヒカリ&ナエトルハヤシガメドダイトス

くさタイプのサポートバディーズ。全体防御バフのディフェンダーGと味方1体を状態異常・状態変化含めて全回復するトレーナー技を持つ。

攻撃を受けるたびに相手にAデバフをかけ、同時に自分にAバフをかけるパッシブスキルも持っており、物理タンクとして高い性能を持つ。

バディーズ技も自らのAバフがかかっているほど威力が上がるという、サポートの中でも攻撃的な性能を持つ。

レアリティがEXになると緑・黄色・茶色を基調としたカラーリングの衣装が追加される。

前述の通り『ポケモンマスターズ』のヒカリは主人公準拠だが、同作のジュンはナエトルに不利なポッチャマをバディとしているため、原作ゲームとは矛盾が生じている。

ヒカリ(21シーズン)&マホイップ

2021年2月のシーズン限定バディーズ。マホイップはいちごアメざいく・ミルキィバニラ。

そのパティシエ風の衣装から某クッキンアイドルを連想した人もいる模様。

よく見ると髪留めが苺のように表現されており、よりマホイップとお揃い感がある。

また、色合いが赤・ピンク・白とプラチナ版の服装を彷彿とさせるものになっている。

実装時にはエピソードイベント「セレナとヒカリの贈り物」が開催された。

時節柄バレンタインデーを意識した内容だが、作中ではお世話になっている人に感謝の気持ちとしてお菓子を贈る「サンクスデイ」という行事が描かれている。

こちらはデコレーションのようなトレーナー技によるサポート性能、あまえるうそなきをスキルによって確率で相手全体に拡散する高いデバフ能力を持つ。

ちなみに『ポケットモンスター ソード・シールド』以前に登場したトレーナーがガラル地方初出のポケモンを持つのはこれが初となる。

レアリティが★6EXになるとミルキィミントのマホイップをイメージしたカラーリングが追加される。

他媒体

アニメ

CV:豊口めぐみ

アニメ『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』では主人公兼ヒロインとして登場。レギュラー登場しなくなったあとも『ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2』や『ポケットモンスター(第7シリーズ)』などでゲスト出演している。

詳細はヒカリ(アニポケ)を参照。

ポケットモンスター ダイヤモンド・パール物語 DP物語

ヒロインのミツミが女の子主人公の衣装を着ている。

緑髪を一つ結びにしており、服装以外の容姿は全く異なる。

MV「GOTCHA!」

歴代主人公と共に『ダイヤモンド・パール』の衣装でシルエットで登場。

関連タグ

ポケットモンスター DPt BDSP

ポケモン主人公 ポケモン女主人公

コウキ(トレーナー) ジュン(トレーナー)

シンオウ組(神奥トリオ)

ショウ(ポケモン):『Pokémon LEGENDS アルセウス』の登場人物。容姿が酷似している上に、女主人公であるが男主人公を選んだ場合は先輩として登場する等、作中での立ち位置も似ている。

チビヒカリ

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • あさって

    またしてもルカヒカ。前ふたつとは繋がっているようなそうでもないような。昔書いていたルカヒカはこれで最後になります。気が向いたら他のヒカリちゃん受けも投稿してみるかもしれません。ルカリオ以外は基本人間が相手なんですけどね。げんひかとかでんひかとかじゅんひかとかよく書いてました。あかひかは好きなわりに一度も書くことがなく。あとは百合も好きでよく書いてました。ヒカリちゃんの関連の百合といえばしろひかですよね好きです。有名じゃありませんがまいひかも好きでした。NLはだいぱのヒカリちゃん受けくらいしか書いてなかったけど、百合は他地方もいろいろ書いてたという。またいつか載せてみます。
  • いつかわたしも?

    ヒョナタと、ヒカリのお話。 ヒカリの好きな人は、ご想像におまかせします。
  • 悪夢に堕ちた街

    Last Episode. 互いを支える2人

    こんにちは、KenGOです! 何とか最終回を迎えることが出来ました😅 ぜひ最後まで楽しんでいってください!
  • あたたかゴハンを3人で

    ヒカリとスモモとスズナの3人が楽しくゴハンを食べるお話。 ほのぼのであったかい話を書きたくて。
  • ヒカリのシンオウ道中

    光とともに!〜ごちゃまぜ編〜

    物理最強、強気クール属性なヒカリちゃん中心のシリーズ。赤ずきんパロ・おまわりさんとのやり取り。小ネタ会話文。 分類できないものをまとめました。 ※2010年頃作成 ■注意事項■ ※『▽』表現あり 他 ■更新履歴■ episode0〜2 フォレストページより移行。 (赤ずきんパロ・おまわりさんは初公開) 副題《夜になると戦闘開始》(おまわりさん)
  • 光り輝くヒカリの軌跡

    ポケモンBD ~光り輝くヒカリの軌跡~ 第10話

    〇みなさん、ポッチャマルシェですって! 開催期間中にポケセンの店員に「ポッチャマだいすき!」って言うと特別なポッチャマがもらえるんですって! ぜひ最寄のポケセンに行って、良い年した大人がひとりで店員に向かって「ポッチャマだいすき!」って言っている姿を見てみてくださいね!    古くからのユーザーに対する挑戦と受け取りました。
  • ポケモン大決戦

    ポケモン大決戦! 番外編 (2)

    ついカッとなって書いた。今は反省している。
    17,441文字pixiv小説作品
  • クロスオーバーザビクトリーワールド

    第一話 反転世界と赤き石

    お久しぶりとかなりの期間の更新の開きが空いてすみません、リアルで色々あったので ・キャラ崩壊があります、そういうのが無理な方はお控えください。それでも大丈夫な方はお進みください ・二次創作になっております。そういうのが無理な方はお控えください。それでも大丈夫な方はお進みください ・クロスオーバーになっております、そういうのが無理な方はお控えください。それでも大丈夫な方はお進みください ・オリジナルも一部入っております、そういうのが無理な方はお控えください。それでも大丈夫な方はお進みください ・バトル要素もあります、そういうのが無理な方はお控えください。それでも大丈夫な方はお進みください ・上の内容が大丈夫な方はお進みください
  • 夏の夜風に君が咲く

    「クロガネには慰霊のために始まった祭りがあって、ヒョウタさんは実行委員で屋台やってる」という妄想から始まった話。 祭りからクロガネの歴史から全て捏造です!!キャラの背景や周辺設定を考えるのが完全に趣味です!!ヒョウタさんの消えない傷痕は下着の中だと思ってるのでヒカリちゃんが18歳になるまで見られません!!(……) 最後は唇か頬かで悩みましたがどちらでも良いことに。この2人のちゅーは大人と子供というのもあって特に大事にしたいなと思ってます。
  • バトルファクトリーで敗北したヒカリちゃんの話

    バトルフロンティア(バトルファクトリー)に挑んで負けたヒカリちゃんのお話。 ネジキマジ勝てねEEEEEE!!!って話です。
  • 太陽と月シリーズ

    第3.5話 -存在の系譜-(中の前)

    お久しぶりです・・・なんとか戻ってきました。 仕事の関係で、更新にムラが有りすぎることをお詫びします。 それと、自分の中で特に好きな・・・話が書きたい作品が、3タイトルあります。 いずれ全てを絡ませたクロスオーバーもやってみたいと思っています。 なので、現在の太陽と月シリーズと同時進行で、3作品も書いていこうと思います。 只でさえ進みが遅い現状ですが・・・完結はさせるので、たまにでも見て頂ければ・・・
  • ポケモン長編・番外編まとめ

    きのみのおかし

    シンオウ編の番外編で、クウヤとヒカリの短いお話。 当然のごとく(?)長編の設定が使われてます。
  • 付き合える人と見守る人

    ジュン×ヒカリに、ゲンがかかわってくる話。
  • 23時のアフターグロウ 後篇

    前作の後篇です。前編はこちらhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20128780 ギリギリ…シュウ初登場20thおめでとうございました…!生まれてきてくれてありがとう。 【追記】年末・来年のチャレに向けて連続で長編を書く予定なので、暫く投稿ないかもです
  • 浴衣で入浴!?

    夏にちなんだポケモン主人公♀の着衣入浴小説を書いてみました。 前作に続き、夏をテーマにしました。
  • オニゴーリ祭り!オニゴーリは外!?

    KenGOです! 明日が節分ってことで短めの小説を書いてみました。 楽しんでもらえたら嬉しいです^_^!
  • Beyond the polar nights

    坂月リュウ様主催のアカヒカアンソロ「INFINITE COSMOLOGY」に寄稿させていただいた小説です。(掲載タイトルは「極夜を超える」) 設定は「Godspeed」「Beyond the northern lights」と同じですが、単体でも楽しんでいただけると思います。 すばらしい企画に参加させていただき、ありがとうございました。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ヒカリ(トレーナー)
87
編集履歴
ヒカリ(トレーナー)
87
編集履歴