ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ミネルヴァモンの編集履歴

2021-03-28 18:38:09 バージョン

ミネルヴァモン

みねるばぁもん

ミネルヴァモンとはオリンポス十二神族に属する究極体デジモン。

概要

デジタルワールドの一部を支配する究極体であるデジモン。オリンポス十二神族の一体。


世代:究極体

タイプ:神人型

属性:ウィルス

必殺技:ストライクロール

得意技:マッドネスメリーゴーランド


オリンポス十二神族に属する少女の姿をした神人型デジモン。非常に小柄な体格ではあるが、身の丈ほどの大剣を自由自在に振り回す怪力の持ち主である。幼子のように天真爛漫で明るい性格の持ち主であるが、感情の起伏が激しく、機嫌が悪くなるとわがまま放題な行動(問題)を引き起こし、誰も手が付けられなくなってしまう。


デジモンストーリー超クロスウォーズでは、ぐるぐるアマゾンのボスとして登場。一応敵キャラではあるものの、チビックモンに慕われていた辺り、根は悪人ではない模様。なお、倒されたミネルヴァモンのデータはバルバモンによってアルマモン復活の贄にされた。一方でアニメの方ではミネルヴァモンが成長した設定のメルヴァモンが登場していた事を考えるとある意味でゲーム版をプレイしたファンへの救済措置とも取れる。


余談

公式ホームページで行われた「デシモンX抗体超投票」(X進化した姿を見てみたいデシモン)では2位にランクインした、1位になったデシモンと共に2019年3月発売予定の「デジタルモンスターX」にX抗体版が登場する。


本来、アテナ/ミネルバの聖獣はフクロウだが、ミネルヴァモンはがモチーフとなっている。

これは恐らくギリシャ神話メドゥーサと因縁がある逸話からきているものと思われる。


進化ルート

神人型だから限られたデジモンから進化するのかと思いきや、進化前候補が非常に多いデジモンで、ゲーム作品ではレディーデビモンワーガルルモン(黒)、カードゲームでは旧ヤタガラモンアンティラモンから進化する。意外にも蛇系のデジモンからの進化は確認されていない。

暗黒系から進化するのは意外に思われるかもしれないが、そもそもミネルヴァモンはウィルス種なのでそうおかしい話でもないのかもしれない(ちなみに現時点ではレディーデビモンのみが唯一ミネルヴァモンに進化できる女性型デジモンである)。


あまり想像したくないが、ハカメモやリンクスではもんざえモンエテモンデジタマモンから進化するルートがある…これらのデジモンのベースとなるのは言うまでもなく汚物系デジモンである(デジタマモンはオーガモンから進化するルートがあるのでまだいい方である。ちなみにDSで展開されたデジモンストーリーシリーズではワーガルルモン(黒)はいて、ガルルモン(黒)が存在しないという現象が起こっている為、オーガモンが成熟期に据えられていたという繋がりがある)。処女神モチーフなのになんたる皮肉であろうか。


なお、ミネルヴァモンの成長した姿としてメルヴァモンが存在するが、これがいわゆる超究極体なのか、モードチェンジなのかは不明。


ガブモン(黒)ベース

幼年期Ⅰ幼年期ⅱ成長期成熟期完全体究極体
プニモンツノモンガブモン(黒)ガルルモン(黒)ワーガルルモン(黒)ミネルヴァモン

ツカイモンベース(カードゲームαなど)

幼年期Ⅰ幼年期ⅱ成長期成熟期完全体究極体
ポヨモントコモンツカイモンブラックテイルモンレディーデビモンミネルヴァモン

ロップモンベース

幼年期Ⅰ幼年期ⅱ成長期成熟期完全体究極体
ココモンチョコモンロップモンウェンディモンアンティラモン(ウィルス種)ミネルヴァモン

旧ファルコモンルート

幼年期Ⅰ幼年期ⅱ成長期成熟期完全体究極体
プワモンピナモンファルコモン(旧)ディアトリモンヤタガラモン(旧)ミネルヴァモン

ゴマモンベース(リアライズ)

幼年期Ⅰ幼年期ⅱ成長期成熟期完全体究極体
ピチモンプカモンゴマモンユキダルモンもんざえモンミネルヴァモン

関連タグ

デジタルモンスター デジモン オリンポス十二神族

メルヴァモン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました